EGG'S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...

EGG'S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
誰にでもある体調の不安
いつかは来る更年期
健康の為のダイエット
チョッと聞いてよ~介護...etc.

H&D「ナンでも健康に関するのは支店に来い!来たらフリードリンク、好きにしてイイゾォ~♪」
返信 41-80/500件最新の投稿へ
喉の「イガイガ」には大根蜂蜜。以前にも書いてますが再掲。
大根をイチョウ切り、薄くなくても良いです。コレを適当なガラス瓶に入れ、上から蜂蜜をかける(簡単)。
冷蔵庫保存し、2時間もすれば飲用可。概ね1週間で飲み切り、使い終わったのは野菜炒めや味噌汁の具に。

慎重な方は少量から始めると良いでしょう。大根を擦るというやり方を耳にしてますが、後々を考えるとイチョウ切りがベストかな? 上澄みは「ウゲッ」と、なりやすいので2時間以上放置し混ぜてから飲むのが良いかと。
1時間程前に3回目を飲みました、後2回くらいは飲める?
なにせ、健康体でないと見舞いがままならないので今までで一番慎重な生活をしてます。
泊まり込みで入院婆様を見てる小姑に差し入れのお弁当作り~付き添い交代~在宅婆様リハビリ~残され爺様の入浴等...やっとたどり着いた昼御飯休憩なのに雑談板に来てしまう。私が一番のビョーキだわ(笑)
アホアホタイムは頭の癒やし。
「そだね〜」
EGG'S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
明日は冬至。

一日中早いけど、ウチの「ユズ」と「ゆずじゃむ」差し入れ〜ドーゾ♪

只今、ヨーグルトにゆずじゃむでモグモグタイム中。
一日中モグモグタイムだって?
「そだね〜」
やってみようと思いつつ実行してなかった、甘酒とゆず茶ブレンド。
濃いめに出来た甘酒スプーン1と市販のゆず茶同量を熱湯でといて…あーうまい。
甘酒は薄めが好きだからちょうどよかった〜〜。

だるさからの風邪引き、治らないうちに月の使者で痛みとだるさと出る出るモードのお腹シクシク、天候悪化で頭痛ズキズキ…体調がちっとも安定しなくて、気分がクサクサしてるから、ホッコリできてよかったです。
ゆず風呂入りました。
浸かりながらゆずをギュッと握ったら、はぁ~いい香り。
ごちそうさまです。
最初は少しは痩せる事を目論んで始めたのに、3ヶ月続けてもちっとも体重が減る方向へは動かないので、
気持ちを腿の筋力アップに切り替え1日30セット×両足の前後開脚スクワットを週2~3回すること半年。
ようやく最近は腿に少し筋力がついたかもと実感できるようになりました。
階段の長く急な上り下りも長時間の歩き回わりも、足の疲労が以前より断然少なく思えます。

スクワットは思い立ったらすぐ部屋でできるし、道具も要らずお金も掛からず(笑)。
毎日はしない、スクワットを正しい型でゆっくり呼吸に合わせ動作する事で負荷をかけ、少ない回数で最大の効果を引き出します。
今はスクワットをすると、体がすぐに温まるのを実感できます。
残念ながらこの半年、痩せてもないし足も細くなってないですが足元の安定した感じがとても心地いいです。
来年も引き続き、細く長く続けようと思います。
自分でツッコミます。

1日30セットって……。
30回のまちがいですm(_ _)m。
EGG'S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
婆様の主食。
私らが飲んだらそっこーでデブ~
ビロウなお話で最初にごめんなさいしておきます。
そんな話は読みたくない方はここで失礼します、飛ばしてください。

※※※※※

直売所で買ったりもらったりした大根が渋滞したので、大鍋で大根を煮て4~5日くらい続けて食べました。
するとどうでしょう。
はからずもお腹の中をデトックスしたかのようになり困惑中。わたしは日頃から溜めてないと自負していたのに、ではあれはナニだったのだろうかと思うほど、大根に秘められた? パワーに驚く平成最後の年末。

誰にでも効果あるとは限らないでしょうが、お正月の後の祭りに困ったら、大根をどんな形でもいつもより多目に食べてみてください。
そもそも大根には消化を促進する成分があるのでしたね。
おろしハンバーグなんてすごく利にかなった食べ方だそうですよ。
うちの父、日頃ためがちらしいけど、大根たっぷりおでんなどを食べると、かなりスッキリするらしいです。
ちなみに私はもやしもかなり効果的。溜め込んではいないはずだけど、体調によってとどこおりがちな時に。

玉ねぎは効きすぎて涙( ̄∀ ̄)オリゴ糖たっぷりですもんね。
ぽちくろ父上さまも大根デトックス有りですか?!
個々の腸内菌叢によって、デトックス食材が大根だったりもやしだったり玉ねぎだったりするのかなぁ、人体の不思議。

大根、もやし、玉ねぎはいずれも手に取りやすい食材ですし、日々のおかずでデトックスできるなら安心安全ですね(^-^)v。
本来なら、季節の野菜をワシワシ食ってりゃ大丈夫みたいな感覚でいいかなぁ?と思いますけどね〜。

ちなみに大愚息、野菜不足が続くと「身体中不完全燃焼してくすぶる感じがする」といい、時々馬のように野菜を食う時があります。今時だとほうれん草の胡麻和えや白菜鍋などをどんぶり鉢いっぱいとか食べる勢いで、みるみる無くなる…身体にはいいけどさ〜〜(T_T)
ご子息さん、ちゃんと体の声が聞けるんだよねぇ。
かぁさんはウレシい悲鳴!?
成長期の食欲は底なしだもの。

かくいうわたしもデトックスしすぎて、お腹が空く空く。
お陰で夕飯までに余計なおやつを食べちゃった。
夕飯もしっかり食べたのに、もうお腹が空いてる( ;´・ω・`)ドウナッテイルノ。
来客があった昨日からずっと頭痛。服薬しつつ忙しいから我慢してたせいか、今日も引き続き頭痛。休んでてもあまり恢復せず…と思ったらチビが体調を崩す。

いやいや〜〜正直参ってんのは母ちゃんなんだけど〜〜(T_T)休んでんじゃねーってことっすか?
葛根湯、4回。大根ハチミツに留まらず黒豆煮にも登場願ったのに調子戻らず。ただ、体温は普通。かくなる上はハチミツを流し込むか(苦笑)。
EGG'S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
H&D「浩志...風邪引きかぁ~? 卵酒は試したか?」
全然、一般的な意味じゃなく「自分一人の体じゃない」ですよぉ~ うつさないか?とか、自分がダウンしてる間の事とかの心配が先走っちゃうよね~
先月の体調不良が少し落ち着いた時に、旦那に説教したんだが…
「『起きて動いてるから大丈夫』じゃないんだよ。誰もあてにならなくて自分が動かないといけないから無理やり起きてただけ、だから余計長引くんだ」
「私が具合悪くても、私が好むものを誰も知らんし買えんし作れないってかなり問題だと思わないか?」
「危機感を持ってくれよ」

それでも多分、私が動いてるからまあいいんじゃないかと思ってるんだよなぁ。

偏頭痛バリバリで薬も効きがイマイチでも客の対応すんのはキツかったけど、そんな状況を知らんとはいえ、何でノンアルビールで昼寝ぶっこいてんだ〜〜ってストレスもええかげんキツいわ。
チビの熱が上がり、すわインフル?いや買い物程度しか外出してないし、保育園で流行ってはいたけど休みに入って今頃発症は遅すぎる。違いそうでも時期的に確定しないとマズイんで検査…陰性。
結果は扁桃腺炎。旦那もよく腫らしたらしいので体質なんかな。
しかしこのフェイント、去年もだったぞ。…そういえば大愚息も、周囲がインフルだらけなのにポツンと普通の風邪とかよくあったわ〜。
「うちの芸風かな」芸じゃねぇ!
うちは全員、予防接種してなくても比較的かかりにくい傾向があるような…
「バカだから?」…否定できねぇな。

えーちなみに私の頭痛はやっとマシにはなりましたが、まだ兆しというか嫌な感じが抜けきってないです。光や音やにおいにも過敏気味。
刺激物なので減コーヒー禁チョコが続いてる間に、在庫の「キットカット大人の甘さ」がどんどん減ってる〜〜(>_<)
大愚息が開封、アンコが掠めチビも手を出し私が空袋を捨てるパターン。
あぁぁ…扁桃腺ツラいねぇ( ω-、)
ぽちくろサンも回復しきってないのに、看病しなきゃだし、アンコさんは当てにならんし(←ココが1番問題?)
バカはバカでも、突き詰める方のバカでしょうけどね(^^; それでも風邪引かん部類のバカに入るのかな???

キットカットがなくなる前に(食べるな!って言っても、多分聞かないだろうし…)良くなります様に……お大事に(*-ω人)
正月休みで帰省中のメンバーにふっていた爺婆スケジュールも今日でオワリ。明日からのスケジュールを書き出して確認してると、横で見てた父ちゃんが「出来るの?」って、年末はソレ+正月準備があったンだよぉ~
専業主婦・近所・少子化...三役揃って、2組の爺婆持ち...ロイヤルストレートフラッシュ‼

H&D「明日からオーナー多投が減るかもぉ~♪ よかったな(笑)」
ヤツはまあ仕事だから仕方ないんですがねー。昨日は医者まで運転してもらいましたが…それは助かるんだけども。

だから〜私も頭痛と食欲不振だから台所に立つのがツライのに、ただ出てくるのを待ってるんじゃねぇよ!
やっぱり「動いてるから大丈夫」と思ってるんだよなぁ。
…大体なぁ…体調悪い時にオメーの作るもんは食えんのじゃバカタレがっ!問題意識を持たんかっ!
ぽちくろ殿~‼ 
女の...いや...オバハンの意地を見せてやろうぜぇ~(#゚Д゚)ノ
EGG&#039;S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
ぽちくろさん
我が家も下手に動くと、大丈夫なんだ!と勘違いする父ちゃん。 正月 お客様が帰った次の日、偏頭痛 目眩 嘔吐 肩凝りからの症状で動けず、「薬を飲んで布団から出ない!あとは、任せて!」と娘。上手に父ちゃんを使って晩御飯を用意させてました。ぽちくろさん家も、子供達 しっかり母ちゃんの背中見て育っていますよ(=^ェ^=)
お大事に
扁桃腺炎は大人も高熱が出るし喉がたまらなく痛いもの。
酷いときはツバを飲むのも痛くて、冷たい喉こしのいいものしか喉が安らがないもんね。かといって冷たいものばかりも食べされられないし。
大人ならアレしてコレしてって民間療法的な事ができるけれど、まだ小さな坊っちゃまだから、お薬飲んでお休みするしかない。
扁桃腺炎からの中耳炎に気を付けてあげてね。
小さい子は耳管の角度が大人より水平に近いから、菌が喉から耳管に侵入しやすいのだそう。
早くよくなりますように。
入院中の婆様のもとへ、看護学生が実習担当になると挨拶に来た。
かわいい子羊の学生さん、ウチの婆様は病棟の全ての看護士のシフト、出身地、家族構成、帰省地、規制方法、年齢、彼氏にいたるまで握ってるンや!
実習期間が終わったら、根性入ってるでぇ…ふふふ……
規制方法→帰省方法

男の看護士さんなんか、お付き合いしてる彼女さんの出身地からお付き合い歴、結婚予定…横で聞いてて、気の毒な…
入院してると、話術が上手くなりますね。
話しかけやすいお母様かしら(╹◡╹)
さて、しばらくお母様達の仲間入りして来ますね!行ってきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
EGG&#039;S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
なぁ~んと!
まりまりさんは入院するほどのケガでしたか?!
ドブスで雑談板の厄落とし扱いして申し訳無いです!
お早いご回復を‼
H&D「お札をお納めくだされ~‼」

ウチの婆様は入院前から同じ...いや、チョッとはスケールダウンしたかも?ですが、自ら入院2ヶ月にして『ヌシ』を名のってます。
ドエ〜、病棟が閉鎖に(ワオ)。事前に聞いてはいたけど実際に起きるとは……(ン~ム。
卵オーナーさん
誤解されるような書き込みしてごめんなさい。
今回は、金具を外してもらう為に少しだけ入院します(=^ェ^=) 先程、どぶすの膝打撲も診てもらいました。
皆さまの笑い?と 厄落しの大役!なかなかできることではないから心配ないさ〜。
院長の腕が良いから 安心しています
お札ありがたく頂戴いたします!
えぇ~!?
経営上の問題!?
インフルなど院内感染上の問題!?
いずれにしても、ワォ!
まりまりさん、がんばれ~!
最初の手術に比べたら楽々だと思いますが、手術に至る手順は同じだからねぇ。
わたしも抜釘手術というの、4~5年前にしたから懐かしくもありますゾ。抜いた金具はくれましたので、今も部屋に飾ってます。←意味不明(笑)。
EGG&#039;S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
H&D「そぉかぁ~...まりまり...お前の事は忘れな...」
ごぉらぁ~‼ナニしとるんじゃあ~‼

院長先生‼まりまりさんを宜しくお願いしますm(_ _)m
袖の下は、茹で玉子2個で...
渺渺さん
抜釘手術の先輩ですね!息子も経験済みなので、地味に痛いしと 恐怖を煽ります( T_T)
抜いた金具は、写真撮影のみOK!らしいです。
麻酔から覚めた時、意味不明な言葉を言わないことを願うばかり( ̄∇ ̄)
EGG&#039;S CAFE支店『Wellness』2号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
卵オーナーさん
入院前の朝食 H&D君 美味しかったよー
ψ(`∇´)ψ まさかのダブル卵。
部位にもよるのかなぁ、わたしの場合、最初の手術より麻酔の抜けが悪く夜中までみっちり効いてて、お陰で鎮痛剤要らず。
手術の翌日の午前中には退院しました。
わたしも麻酔によるせん妄を心配して主治医に聞いたら、高齢者ならいざ知らず、まずは心配無用ですと言われ、実際問題無かったです。
だからまりまりさんもあまり心配しないで(v^ー°)クダサイ。

抜いた金具は写真で残すくらいがちょうどいいですね。
婆様の付き添いに遅めに来たら、子羊学生さんが早速捕まってた(笑)
学校生活から実習内容、教官も聞き出してる~(@@;)早業ー
眠気を押さえ込みながらキーを打ち言葉足らずでしたね。
はい、院内感染ってヤツです。ただ、多剤ナンチャラではないので安心では有るのですが、本人は感染して無くても多分訳が分ってません、寂しい思いをしていないかを心配してるんです。
大地震の時の見舞いに来なかったのが1日なのを理解していた様子。普段は大人しく、文句も、お怒りも発しないのですが、見舞いが暫く来ないとどう反応するのかが不明、変な事しないかも心配してるんです。
院内感染でしたか。
ご家族でも病棟には入れないのですね。
ガラス越しにでもお互いの姿が見えればいいのだけれど。
病棟の看護師さんにご様子を伺えってみるのは?
何かいい方法が無いものかしらね。
一日も早く終息しますように。