花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ2 書き込み初心者大歓迎

花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ2 書き込み初心者大歓迎
前ハーブトビか、いっぱいになってきましたので2を作りました。
新しい内容ならこちらに書き込みok。
ガーデニング初心者さん、ベテランさん、ぼちぼちさん、おさぼりさん大歓迎。
励まし合って教えあって喜びを分かち合い、一緒に育てていけたら良いですね。
私たちの心も、穏やかに豊かにo(^o^)o
返信 121-160/502件最新の投稿へ
梅雨時に湿気とキノコと小バエと謎の羽虫(推定ヨコバイ、2mmほどの薄緑の羽虫)に襲われて青息吐息だったローズマリー。
梅雨が明けて日照が充分になったおかげか、土が乾燥気味になったおかげか、水やりのときに木酢液を混ぜてやったためか、気まぐれにハッカ水をスプレーしてやったせいか、なんとか元気に復活してきました。
小バエも羽虫も、いつの間にか退散。勝った(^^)v

本体が枯れたときに備えて切り取った枝を発根させようと水につけてありますが、こちらは1ヶ月近く経っても根が出ません。
時期的な問題なのか、枝そのものにそれだけの力が残っていないのか。
枯れてはいないので、しばらく様子見です。
スズメガの仲間ですね。
スズメバチっぽい姿で身を守りつつ実は蛾。
数年前に隣の家が西洋朝顔を我が家側の窓に這わせていた時に、結構大型のグレイの幼虫がいっぱいいて、うちの敷地にまでゴロンゴロン(コロンではなく、ゴロン)とうんちゃん乱入してきてました。
幼虫のサイズが10センチを越える種類もいて、探偵ナイトスクープだったか記憶が定かではないけど、「ツチノコを見付けました!」の投稿があって調べたらスズメガの仲間の幼虫だった、というのをテレビで観た記憶があります。
私も成虫の写真見てきました!
怖いよ~((( ;゚Д゚)))
基本全般的に虫はダメなんですが、(ダンゴムシはOKいつもひっくりかえってるのを勝手に救出)
この間からベリーさんが、プリプリの幼虫って言ってたので(笑)我が家の青むしくんを思いだした次第でございます(*^^*)
のほほんさんは虫、平気ですか?
のほほんさんのトピックのおかげで長年謎だった青むしくんの正体が判明して、スッキリしました。でも成虫は見たくないよー((( ;゚Д゚)))コワイ
のほほんさんへも書き込みましたが、ベリーさんが、プリプリの幼虫って連呼してたから(笑)我が家の幼虫を思い出して夕方、激写しました。
スズメガって時速50キロで飛ぶやつもいるみたいですよ。←自動車かっ

幼虫サイズ10センチ!Σ( ̄□ ̄;)ムリ

ベリーさんが書かれる文章が、私の笑いのツボに刺さる率、90%です(笑)
ぐぐったら、爆弾みたいなう◎こをすると書いてありました((゚□゚;))
蛾っぽくないですね。確かに蜂と間違えそうですね。写真だけだと鳥っぽいカラフルな姿!でも我が家には来ないで(。>д<)
パールさんいつも笑って下さる(*´-`)
私はポテトのお話を楽しんでますよ!

スズメバチ目線で観たら
『あいつらプリプリして美味そう~』
ってなると思いません?
成虫になるとアゲハもスズメガもモサモサしてあまり美味しそうに見えないけど。

スズメガの成虫は、本当にスズメバチっぽくてドキッとしますね。擬態って面白い。でもホバリングしながら蜜を吸ってる姿はむしろハチドリっぽいかも。世界最小のハチドリよりはスズメガのほうが大きかった気がします。

時速50kmで飛んで、爆弾みたいなうんちゃんするってスゴいですね(笑)
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ2 書き込み初心者大歓迎
ヨコバイ?Google先生~ε=┌(;・∀・)┘

シルク・ドゥ・ソレイユ!?仮面舞踏会?!みたいなド派手な画像が(@_@) 緑もいました。横に歩くからヨコバイなんですねー。

自然由来のもので駆除出来てすごいです!
ローズマリーの分家もどうなるか楽しみにしみ(*^^*)

〉パールさん
虫!怖いです((゚□゚;)) 気持ち悪いし(;-ω-)ノ  ベリーさんのカマキリのお話伺って、あんな小さい世界にも生態系があり、弱肉強食があり、サイエンスだ!と感じて、頭叩き割られました。怖い顔には怖い訳がある。変な粉吹いたり液出すのも訳がある。調べると面白いから怖いが緩みました。ネタになりますと嫌なことも少し和らいで笑えます。
「でっかいう○こさん」の「さん」付けちゃうパールさんのお笑いセンス最高です!\(^o^)/
♪おけらだって、ミミズだって、アメンボだって〰〰みんなみんな生きているんだ友だちなんだ〰♪(友だちではないけどf(^ー^;)
大きなあおむしで腹ペコあおむし思い出しました。大好きです。最近メルカリでバンドタオル6枚買って、家のトイレのタオル変更したくらい(*^O^*)
デコポン、背より小さめです。
数の子っぽい卵はあまり見た記憶がないのですか、ふとみると黒い幼虫がいらしてます。
アゲハかな?( ; ; )

虫が苦手なので、、、憂鬱です(TT)
あのですね、「黒ひげ危機一髪」の樽みたいな形でしたよ!う○こさん(笑)
私も飛んでくる系の虫は、特に苦手です。突然彼らはやってきますよね!
確かに丸々太った幼虫は美味しいはず( *´艸`)
虫は苦手ですが、擬態とか寄生とかは好きなんです。前に確かカタツムリに寄生する寄生虫をテレビで見て、ギャア~((( ;゚Д゚)))ホラーダヨ

私もポテトの食べ過ぎに注意して、これ以上プリプリにならないように注意します(笑)
柑橘類にアゲハ類以外のイモムシがついたことは我が家では経験ないし、小さい時に黒いならアゲハ確定でいいんじゃないかな?
幼虫のうちに4回脱皮するうちの、3回目までは黒い体です。なんとなくギザギザして、これまた鳥の「うんちゃん」に擬態してるそうです。私はコウモリのそれに似てると思ってるんですが。
最後の脱皮でいきなり鮮やかな緑のプリプリになるので、知らない人は「突然巨大な青虫が出た!」と驚くことに。
カマキリがいたら大喜びで食い付くと思います。食べ始めると辺りにほのかな柑橘の香りが…(グロかったらスミマセン)
私としては是非アゲハちゃん育ててみてね~って言いたい気持ちですが、苦手なら仕方ないですよね。少食な黒い子のうちに始末したほうが葉のダメージ少ないですよ。

デコポン好きです(*´∀`)♪
きれいな青虫ちゃん、数年前に知人の小学生男子が夏休みの自由研究で育てていました。
蝶になると思ったら……((゚□゚;))マサカノガ
それはそれで面白い結果になったとママは喜んでました( ̄▽ ̄)
青むしくん見てるだけなら可愛いんですよ~(*^^*)
今日も朝から葉っぱをむしゃむしゃ食べてました!
そう!可愛いからといって蝶になるとは限らない( ´;゚;∀;゚;)アセアセ

私、気づきました。寄生したりするのを怖いと言いつつ好きだから、エイリアン映画好きなんだと。
私はエイリアンとかホラーとか無理です(>_<)
でも、虫は見るだけなら結構平気。
カマキリがバッタ食べてるとこ観るの大好き(*´∀`)♪
捕食シーンって、食べられる側目線でカワイソーと見がちだけど、食べる側で見ると生きてるって素晴らしい的な感動がありますやん。

仕事行ってきまーす!
成虫の写真をみて、息子2.5号が悲鳴を上げました(^_^;)
小さい蜘蛛に家のどこかで毎日遭遇するのですが、それでもぎゃーギャー言います(>д<)
樽のう◎こさん、見てみたいそうです( *´艸`)
まさに!!そのとーりです!
鳥フンみたいな黒い毛虫?みたいのが大きくなってきて、青虫くんもいるー!って思ってましたが、同じ子だったとは、、、驚愕(゚o゚;;

ホント苦手で、調べちゃうと画像出てきちゃうから調べたりしてなかったので、情報ありがとうございます(笑)
私もエイリアンとかホラーは全くダメ。
けどG以外の虫は、見る分には平気。

捕食者がバリバリやってるのも、身体の太さまんまなデカウンも自然の摂理。そこで確実に生きているノンフィクションの現場ですんで。

往々にしてキレイなイモイモからはガが、地味なヤツからチョウが羽化しがち〜、昆虫あるある。


…エイリアンとかホラーは、恐怖を煽るフィクションだもの。
了解しました(^-^)/
息子2.5号くんのリクエストにお答えして、近々う○こさんの写真アップしますね(^o^)
coming soon~(*^^*)
私もGはダメです。
あれは昆虫じゃなくてエイリアンだから!
コストコで買った大容量のブラックキャップを家中に置いてます。
寄生バチの「エメラルドGバチ」が増えて欲しい(熱帯にしかいない)…寄生の仕方が相当エゲツないけど。
南日本にも「サトセナガアナバチ」という、よく似た生態のがいるらしいけど、どちらにせよ駆除には使えないと分かっているようです。残念。
キラキラネームなハチですね(笑)
日本も熱帯化してるからいずれは…

あいつら、秋に植えようと用意してあるチューリップの球根にも潜んでるから屋外でも気を抜けない(´Д`|||)
実際ピッカピカにメタリックなグリーンなんで、名前も納得なんですがねぇ…なんか〜、アニメであーゆー腰が細いロボットいたような気もするなァ。
これは怖いですね。
息子もゾワゾワしてきた、眠れないかもっていってました。
最近、ゾンビゼミがニュースになってました。
お腹がないのに生きてるセミもホラーです( ゚ε゚;)
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ2 書き込み初心者大歓迎
お待たせしました!
息子2.5号くんに見せてあげて下さいな(*^^*)
比較するために、左にペットボトルのキャップも置いてみました。

のほほんさんもお待たせしました。
もっと大きなう○こさんも、見たことありますよ~(^-^)/
ありがとうございます!確かに、アゲハのより大きい((゚□゚;))まるで、手榴弾!?
帰ったら見せます(^o^)/
ありがとうございます。
なんでそんな形をしているのか不思議です。
丁寧に分かりやすくありがとうございます。はじめて見ました。まじの手榴弾ですねーほんとにびっくり(@_@)(見てても糞だとは、気付いていなかったかもです)

前にテレビで奈良の鹿全部合わせて、1日合計で1トン以上の糞をするのに、虫たちが全部掃除。奈良公園の芝生は、鹿がきれいに食べる。そして糞と回ってる。奈良は、鹿のふん掃除も芝刈りの人件費も自然に任せて節約してるそうな(*^O^*) 興味あれば↓
https://style.nikkei.com/article/DGXNASIH06006_W3A600C1AA2P00/?page=2

〉神奈川県民2.5号さん
あなたのおかげで、私は、生物や科学などのサイエンスに楽しく触れることが出来て、人生がとても豊かになりました。ありがとうございます。
学校始まって忙しいと思いますが、楽しみなので、いつでも、いろんな部屋に遊びに来てくださいね(*^O^*)

色々検索して、手榴弾のう○こさんの話をひとつ見つけました。「謎の落とし物」興味あればどうぞ↓
https://kinomemocho.com/sanpo_otoshimono.html
出口?は一体どうなってるのかなぁ…
縦ラインは中からあって、排出時の収縮で横線が出来るのかな…

エッ興味の持ち方が変?ヘンタイ
それわかります!
腸の内側どうなってるの?って思いましたよ!
ググっても何でこんな形なのヒットしません(>д<)
ただ、オオスジアゲハ最後の糞の正体2という小学生のPdfが出てきて、歯形の残る糞と書いています。読まれる時は後半にアゲハの幼虫の解剖写真が載っているので気を付けてください(>д<)
いくつかのイモムシの排便を見たことがありますが、何となく括約筋が、ムニ…ムニ…と開閉しておりましたよ。その動きでつくのじゃないかなぁ?
いや、そういう趣味じゃないですよ(^_^;)

蝶だけに、完全変態!?
ちょっと古い本ですが、
中公新書「ミミズのいる地球」
もし図書館などであれば読んでみて下さい。
奈良の糞虫もそうですが、ミミズやダンゴムシの役割って本当に偉大です。

ミミズやダンゴムシがいてくれるから、わが家は庭の剪定ゴミも台所の野菜クズも一切ゴミの日に出さないで済んでます。
>神奈川県民2号さん&2.5号くん

本当に不思議な形ですね!確かに手榴弾みたいです( ゚д゚)
でもちょっとかわいいですね!

>のほほんさん
私もこちらで苦手だった虫たちに興味を持てることが出来て、嬉しく思います。とても分りやすいサイトも貼って下さりありがとうございます(*^^*)

>ぽちくろさん
やっぱりそこをついてきましたか!
実は私も「尻どないなってんねん」って思ってました。変態仲間( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ウフ
手榴弾的括約筋…構造を知るには確かに解剖しかないよねぇ。
ちゃんとした生物学的探究心のはずなんだけど、結局のところは完全変態( ̄▽ ̄)

…想像するに、絞り袋の口金みたいな出口とムニムニ括約筋、、、なんだろうと思うけど、その形の理由はなんだろうなぁ。ムダに手榴弾型うん◯にするわけじゃないだろうし。表面積を大きくして崩れやすくする?←まだ広げる?
こちらこそです。
のほほんさんや、心の広い皆様のお陰で、植物についてもっと興味をもてました。
僕は、夏休みの課題で好きなことについて、作文を書く課題がありました。そこには、ガーデニングについて書きました。
あっ、コストコ通のことについては、書いていないので、安心してください。
卵や種子なら、巣から転がり出ないようにとか、転がって遠くに行けるようにとか、そういう意図をもった形状がありましょうが…

カブトムシなんかは完全に円柱形ですもんね。
スーッと出てきます。
カマキリのはちょっとイビツ。肉食だから臭いです。
だけど不完全変態(*´∀`)♪
たかがフンフンフン〜とはいえ、なんか理由があるはずですよね…ホント不思議だ〜。
尻た…じゃなくて知りた〜い( ̄▽ ̄)
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ2 書き込み初心者大歓迎
コキアが大きくなりました。
ミントの葉が枯れてきたので、植え替えをして、鉢を変えてみました。
ほぼ1ヶ月振りの雨が降りそう、でも来る度にうちを避けていった雨雲に期待は出来ない!もう植物たちは干からびて限界…と夕方の水やりを終えた途端に、ゴロゴロ鳴り出して一気に暗くなって、今は警戒レベル4の集中豪雨(°Д°)

あーもう!
朝の水やりを旦那に任せたら、全然水量足りてなくてカサカサだったよ…。
8号鉢と25㍑野菜プランターに同じジョウロ1杯の水じゃだめだって、小学生でも分かるよ…。
この大雨で元気復活するとよいのですが( ノД`)…
フサフサ?モサモサ?可愛い(*^▽^*)
色付くのが楽しみですね!
ウチも実家に点々とあるのですが、暑すぎて?日差しが強すぎて?西日がすごいところに生えてたのは枯れてしまいましたー( ; ; )

>ベリーさん
夕方に水くれしてからの夕立ち、切ないですよねぇ。とはいえ警戒レベル4て、、、雨で被害は大丈夫でしょうか??心配です(>_<)
あ~、私の考え無しな書き方でご心配かけました!
全然大丈夫です!ありがとうございます!

近所のドブ川が、まさかのレベル4指定でした。ほぼ平地のコンクリート岸なので、酷くて道路冠水くらいじゃないかと…そして本当に小一時間で解除でした。むしろ、あれが川とは認識してなかった…
でも、ドブ川だからと甘く見てたらいけないですよね。もう少し緊張感持たなくては。

10年ほど前のえげつない台風では、うちの市内で別の川にかかる国道の橋が陥没して大ニュースになりました。全国の橋が点検され、あちこちで老朽化が明らかになり、莫大な補修予算どうするねん?国?自治体?となったキッカケの橋です(笑)
年々台風の威力増してますね、庭も少しずつ台風対策していかなければ。