【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 11
【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 11
妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
ぽちくろさん↑お借りしました。
ひとつのコメントがそこそこ、それぞれ長い割には500コメント到達が早いと思いませんか。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!
※ドラマに限らず、この番組の話したいがな!ってのでも構いません。どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
ぽちくろさん↑お借りしました。
ひとつのコメントがそこそこ、それぞれ長い割には500コメント到達が早いと思いませんか。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!
※ドラマに限らず、この番組の話したいがな!ってのでも構いません。どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
返信 201-240/500件最新の投稿へ
ふふっ、尹正のシャープでダークな魅力をご理解頂けましたか(*´ー`*)
きっといつか、『君、花海棠の紅にあらず』のプニプニ尹正の愛らしさにギャップ萌えなさることでしょう…同時視聴の私は悶絶してます。
★『長安二十四時』
今日の張小敬の一言
「お前は唐の将来、俺は長安の今日を守る」
むさいオッサンにしびれました。
なんとなく青島くんが言ってそうなセリフ。
きっといつか、『君、花海棠の紅にあらず』のプニプニ尹正の愛らしさにギャップ萌えなさることでしょう…同時視聴の私は悶絶してます。
★『長安二十四時』
今日の張小敬の一言
「お前は唐の将来、俺は長安の今日を守る」
むさいオッサンにしびれました。
なんとなく青島くんが言ってそうなセリフ。
めまいでダウンしたり、次男の誕生日やらでバタバタしておりました!
『明蘭』
林噙霜親子vs王若弗。この人たちいつもギャーギャーやり合ってるのね。
それをうまく制御出来ない盛紘にイライラ!!
そんな中で可愛い明蘭が癒し系♡
昨日の『瓔珞』
乾隆帝を守る傅恒カッコいい♡髭を生やしたワイルド傅恒登場♡
袁春望のセリフの「ちょこざいな」久しぶりにこの言葉聞きました(笑)
っていきなり10年経ったよ~!
えっと皇子達が成長してて誰が誰かわからない!プチパニック(笑)
15歳になった次男へオカンは尾◯豊の『15の夜』のサビを熱唱!!
♪盗~んだバ~イクで走り出す~♪
尾◯豊熱狂ファンでないオカンは『15の夜』を熱唱しててふと気づく。
これって、窃盗だけじゃなく無免許もなのね(°Д°)
今まで全く気づいてなかった(恥)
尾◯豊のコンサートに行った事もある旦那にその事言ったら、「そやで」ってあっさり言われ会話終了(笑)
>ぴゅ妃
寒い寒い燕まで来ましたか~!
そしてね、ピィーッ!がね~(T_T)
もっと長生きして欲しかったよ。
あの小憎らしいおなごは更にパワーアップしますよ!
ぴゅ妃の桃李君への漢らしい?愛をたっぷり堪能させてもらいました♡
『明蘭』
林噙霜親子vs王若弗。この人たちいつもギャーギャーやり合ってるのね。
それをうまく制御出来ない盛紘にイライラ!!
そんな中で可愛い明蘭が癒し系♡
昨日の『瓔珞』
乾隆帝を守る傅恒カッコいい♡髭を生やしたワイルド傅恒登場♡
袁春望のセリフの「ちょこざいな」久しぶりにこの言葉聞きました(笑)
っていきなり10年経ったよ~!
えっと皇子達が成長してて誰が誰かわからない!プチパニック(笑)
15歳になった次男へオカンは尾◯豊の『15の夜』のサビを熱唱!!
♪盗~んだバ~イクで走り出す~♪
尾◯豊熱狂ファンでないオカンは『15の夜』を熱唱しててふと気づく。
これって、窃盗だけじゃなく無免許もなのね(°Д°)
今まで全く気づいてなかった(恥)
尾◯豊のコンサートに行った事もある旦那にその事言ったら、「そやで」ってあっさり言われ会話終了(笑)
>ぴゅ妃
寒い寒い燕まで来ましたか~!
そしてね、ピィーッ!がね~(T_T)
もっと長生きして欲しかったよ。
あの小憎らしいおなごは更にパワーアップしますよ!
ぴゅ妃の桃李君への漢らしい?愛をたっぷり堪能させてもらいました♡
あ~ん、日曜のコストコで疲れたって書いてたからまためまいしてるんやないかと心配しとったら案の定…(T_T)
でも、盗んだバイクで走り出す元気があるなら大丈夫かな…(法的には大丈夫じゃないけど)
無理しないでね。
そう、中国ドラマあるあるのうち、
★若手俳優が壮年を演じる時はヒゲを生やす
★女優が若い頃を演じる時は前髪パッツン
シューカイがヒゲ生やしてもお肌ピチピチ過ぎてあんまり老けない。
でも、盗んだバイクで走り出す元気があるなら大丈夫かな…(法的には大丈夫じゃないけど)
無理しないでね。
そう、中国ドラマあるあるのうち、
★若手俳優が壮年を演じる時はヒゲを生やす
★女優が若い頃を演じる時は前髪パッツン
シューカイがヒゲ生やしてもお肌ピチピチ過ぎてあんまり老けない。
パ家二小爺生日快楽!
谢谢♡♡♡
♪盗んだバイクで走り出す〜
最初からファンでない私。速攻で
「それ窃盗だし無免許で多分スピード違反やん。
窓ガラス割ってるから器物損壊もだな」
「犯行として犯罪行為すんのは、非行少年なら腐ったみかん扱いにしかされんやんか、若気の至りとはいえ頭悪いんか?」
ツッコミ入れすぎてファンに叱られた( ̄▽ ̄)
なので「青春は愚かしいね…」とまとめることにしております。
最初からファンでない私。速攻で
「それ窃盗だし無免許で多分スピード違反やん。
窓ガラス割ってるから器物損壊もだな」
「犯行として犯罪行為すんのは、非行少年なら腐ったみかん扱いにしかされんやんか、若気の至りとはいえ頭悪いんか?」
ツッコミ入れすぎてファンに叱られた( ̄▽ ̄)
なので「青春は愚かしいね…」とまとめることにしております。
パ妃~!
次男くん生日快乐~!
15歳♡青春真っ只中ですね!
私も子が15歳になった時に歌いましたよ(笑)鉄板なんですかね?
「ホントにやったら蹴り倒すからね」言いましたけど。
パ妃のご主人様とぴゅうこ夫は好みが同じみたいです(笑)吉川晃司も好きですもんね。
夫も尾崎のNY渡米前ライブに行ったらしくて彼のプチ自慢です。ちょいムカつく(笑)
CDやらLDもたくさん持ってて私も聞きますが「15の夜」と「17歳の地図」大好きです。
大人になりかけの危うい時期の、繊細な壊れ易い心をうまく歌詞にのせてると思うし、歌声が切ないんですよ(語る)
って‼
めまい大丈夫ですか~?
私の母もめまい持ちで、特に更年期前後は寝込んでばかりいました。心配してたなぁ。
コストコ行くと疲れますよね。どうぞお大事に。
次男くん生日快乐~!
15歳♡青春真っ只中ですね!
私も子が15歳になった時に歌いましたよ(笑)鉄板なんですかね?
「ホントにやったら蹴り倒すからね」言いましたけど。
パ妃のご主人様とぴゅうこ夫は好みが同じみたいです(笑)吉川晃司も好きですもんね。
夫も尾崎のNY渡米前ライブに行ったらしくて彼のプチ自慢です。ちょいムカつく(笑)
CDやらLDもたくさん持ってて私も聞きますが「15の夜」と「17歳の地図」大好きです。
大人になりかけの危うい時期の、繊細な壊れ易い心をうまく歌詞にのせてると思うし、歌声が切ないんですよ(語る)
って‼
めまい大丈夫ですか~?
私の母もめまい持ちで、特に更年期前後は寝込んでばかりいました。心配してたなぁ。
コストコ行くと疲れますよね。どうぞお大事に。
うふふ( *´艸`)
さすがぽちくろ師匠!!←何の?(笑)
きっと秒のスピードでツッコミ入れたんですね(笑)
昭和って良き時代でしたね。『金八先生』とか『スクールウォーズ』とか『不良少女と呼ばれて』とか。。
ドラマでもやりたい放題(笑)
いや、ダメです、ダメです、昭和でも令和でも犯罪行為は絶対ダメです!!
さすがぽちくろ師匠!!←何の?(笑)
きっと秒のスピードでツッコミ入れたんですね(笑)
昭和って良き時代でしたね。『金八先生』とか『スクールウォーズ』とか『不良少女と呼ばれて』とか。。
ドラマでもやりたい放題(笑)
いや、ダメです、ダメです、昭和でも令和でも犯罪行為は絶対ダメです!!
ちょっと前に彼の同級生の方々が当時を語る番組見たことがありましてね。
歌詞に出てくるエピソードはご本人ではなく友人のモノなんですって。
ご本人はそういう事をするタイプではなく、もちろん世の中の不条理なあれやこれやを何故だ?と考える素地はあったようですが違法行為をする人ではなかったみたいです。
まぁ夫が大ファンなので私も点が甘いかもしれませんが歌唱力はあるし、青春の危うさをあの歌詞で表現した独特な感性は唯一無二かと思ってます♡
歌詞だけ見ると、甘いぞお前と言いたくなる気持ちも理解出来ますけどね(笑)
歌詞に出てくるエピソードはご本人ではなく友人のモノなんですって。
ご本人はそういう事をするタイプではなく、もちろん世の中の不条理なあれやこれやを何故だ?と考える素地はあったようですが違法行為をする人ではなかったみたいです。
まぁ夫が大ファンなので私も点が甘いかもしれませんが歌唱力はあるし、青春の危うさをあの歌詞で表現した独特な感性は唯一無二かと思ってます♡
歌詞だけ見ると、甘いぞお前と言いたくなる気持ちも理解出来ますけどね(笑)
わしも尾崎豊のライブ?コンサート?に行ったありもうすよ。
わしからはデビューアルバムタイトル曲の「十七歳の地図」。ご子息が十七歳の生誕祭の折にはぜひ♡
その前にご子息さま、十五歳のお誕生日おめでとうございます♪
생일 축하합니다
センイル チュッカハンミダ。
↑韓国ドラマで覚えました。
わしからはデビューアルバムタイトル曲の「十七歳の地図」。ご子息が十七歳の生誕祭の折にはぜひ♡
その前にご子息さま、十五歳のお誕生日おめでとうございます♪
생일 축하합니다
センイル チュッカハンミダ。
↑韓国ドラマで覚えました。
センイルのイルはイルボンのイル
だけ分かりました!チュッカは祝賀的な?
だけ分かりました!チュッカは祝賀的な?
渺妃♡
尾崎のライブ見たことあるんですね!
羨ましー。
私も野外ライブでちょっとだけ見たことあるんですが、何せ野外だったので2cmくらいでした。でも歌が上手なのも分かったし、パフォーマンスが熱いのも分かりました。
そして「17歳の地図」ももちろん歌いましたよ♡17歳って特別感ありますよね。
尾崎のライブ見たことあるんですね!
羨ましー。
私も野外ライブでちょっとだけ見たことあるんですが、何せ野外だったので2cmくらいでした。でも歌が上手なのも分かったし、パフォーマンスが熱いのも分かりました。
そして「17歳の地図」ももちろん歌いましたよ♡17歳って特別感ありますよね。
ぴゅ妃~♪
谢谢♡♡♡
ありがとうございます(*´∀人)
当の15歳の息子はめっーちゃ低い声でaikoの『カブトムシ』を歌っております(笑)
パール夫は今でも現役吉川晃司ファンクラブ会員ですよ~!
ぴゅ妃のご主人様もイエモンお好きでしたよね!
もしかしてCOMPLEXもお好きですか?
私は尾崎豊の『OH MY LITTLE GIRL』が好きです~♡
ベリーさん、ぴゅうこさん、めまいの心配ありがとうございます♪
まだ軽めやったのですぐにお薬飲んで寝たので早く治まりました。
今日もかかりつけ医で、お薬もらってきました!
谢谢♡♡♡
ありがとうございます(*´∀人)
当の15歳の息子はめっーちゃ低い声でaikoの『カブトムシ』を歌っております(笑)
パール夫は今でも現役吉川晃司ファンクラブ会員ですよ~!
ぴゅ妃のご主人様もイエモンお好きでしたよね!
もしかしてCOMPLEXもお好きですか?
私は尾崎豊の『OH MY LITTLE GIRL』が好きです~♡
ベリーさん、ぴゅうこさん、めまいの心配ありがとうございます♪
まだ軽めやったのですぐにお薬飲んで寝たので早く治まりました。
今日もかかりつけ医で、お薬もらってきました!
渺渺さん♪
감사합니다~♡♡♡
ありがとうございます(*´∀人)
おぉー!!
渺渺さんも尾崎豊のコンサート行かれたんですね~♪
旦那に聞いたら大阪球場でのコンサートに行ったそうです!
今から考えると、とてもとても貴重な体験ですよね。
「十七歳の地図」了解しました
(*゚∀゚)ゞ
旦那がCD持ってるので、息子が十七歳になったら絶対聴いてもらいますね♡
감사합니다~♡♡♡
ありがとうございます(*´∀人)
おぉー!!
渺渺さんも尾崎豊のコンサート行かれたんですね~♪
旦那に聞いたら大阪球場でのコンサートに行ったそうです!
今から考えると、とてもとても貴重な体験ですよね。
「十七歳の地図」了解しました
(*゚∀゚)ゞ
旦那がCD持ってるので、息子が十七歳になったら絶対聴いてもらいますね♡
16歳の誕生日には『センチメンタルジャーニー』歌ってあげたらどうかな(*´ー`*)
そりゃもちろんご本人のこととは思ってませんけどもねー。
思春期の危うさも分かるけど、
要は危うさと危険、冒険と暴走を間違いやすいお年頃なんだから、危険な暴走をかっこよさげに歌うと、しょーもないマネっこの方が流行っちゃうんだよな〜、と。祭り上げられちゃうやんね。
15歳、私ゃ既にかなりスレたメンタルしてたんで、周囲の目にみえるような分かりやすい反抗なんて、わかりやすくツブされる標的になるだけ損でつまらんことだと思ってたしね…。
なおかつ、いわゆる破滅型の芸術家は、誰であれ昔から好きになれないタチなんです。
思春期の危うさも分かるけど、
要は危うさと危険、冒険と暴走を間違いやすいお年頃なんだから、危険な暴走をかっこよさげに歌うと、しょーもないマネっこの方が流行っちゃうんだよな〜、と。祭り上げられちゃうやんね。
15歳、私ゃ既にかなりスレたメンタルしてたんで、周囲の目にみえるような分かりやすい反抗なんて、わかりやすくツブされる標的になるだけ損でつまらんことだと思ってたしね…。
なおかつ、いわゆる破滅型の芸術家は、誰であれ昔から好きになれないタチなんです。
ハングルを漢熟語で解釈するクセが。
「生日」「祝賀」なのかな。
「生日」「祝賀」なのかな。
♪だーれもいない海〜
……ええ〜「十七歳」って言ったら南沙織よね?
…あっ?森高千里?……
世代が分かるよねぇ〜(T_T)
〽︎十五〜 十六〜 十七とぉぉ
あたしの人生〜 暗かったぁぁ〜
夢は昼も夜も開かないな…(T_T)
妄想は広がるのにねぇ…
……ええ〜「十七歳」って言ったら南沙織よね?
…あっ?森高千里?……
世代が分かるよねぇ〜(T_T)
〽︎十五〜 十六〜 十七とぉぉ
あたしの人生〜 暗かったぁぁ〜
夢は昼も夜も開かないな…(T_T)
妄想は広がるのにねぇ…
歌う!!なんならものまねで(笑)
リアルタイムで知ってるのは森高千里かな…
私の一番ハマった十七歳は、歌じゃないけど
「鉄仮面に顔を奪われ十と七歳(とせ)」
「おまんら、許さんぜよ!」
二代目スケバン刑事麻宮サキです。
桜の大紋つきヨーヨー持ってました!
私の一番ハマった十七歳は、歌じゃないけど
「鉄仮面に顔を奪われ十と七歳(とせ)」
「おまんら、許さんぜよ!」
二代目スケバン刑事麻宮サキです。
桜の大紋つきヨーヨー持ってました!
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ソレだ、そのコンサートです! 当時はまだ未成年だったから一緒に行ったお友だちのご親戚のおうちに泊めてもらって……。とても懐かしいデス。
尾崎豊氏を知ったのは、甲斐バンドの甲斐さんがパーソナリティーをつとめるFMラジオの番組で、注目株の新人のアルバムを紹介するコーナーだったと思います。「十七歳の地図」が掛かって、いい曲だなと思いました。イントロが佐野元春ぽいかった。いま思うと同じレコード会社だったから、何か繋がりがあったのかな。今さらだけど(笑)。
>ぴ妃 さん
イントロからバッチリよ~!←死語
一緒に歌いましょう~♪
♪てらーすよ~ぉ セブンティーン'ズ
まぁっ~ぷ♪
尾崎豊氏を知ったのは、甲斐バンドの甲斐さんがパーソナリティーをつとめるFMラジオの番組で、注目株の新人のアルバムを紹介するコーナーだったと思います。「十七歳の地図」が掛かって、いい曲だなと思いました。イントロが佐野元春ぽいかった。いま思うと同じレコード会社だったから、何か繋がりがあったのかな。今さらだけど(笑)。
>ぴ妃 さん
イントロからバッチリよ~!←死語
一緒に歌いましょう~♪
♪てらーすよ~ぉ セブンティーン'ズ
まぁっ~ぷ♪
あ~~~確かにそうですね・・
祭り上げられた結果のドラッグ中毒だと私も悲しく思います。
難しいですよね。売れるためには販売元におもねればなりませぬし、多少自分を盛らねばなりませんよね。
せっかくの才能も結局は周囲の思惑によって潰されたりカリスマ扱いです。
でもねー、ぽちぽち妃、彼は決して破滅型ではない気がしますよ。歌でしか想像出来ませんが、とても繊細で柔らかい方な気がします。是非YouTube見て(笑)
祭り上げられた結果のドラッグ中毒だと私も悲しく思います。
難しいですよね。売れるためには販売元におもねればなりませぬし、多少自分を盛らねばなりませんよね。
せっかくの才能も結局は周囲の思惑によって潰されたりカリスマ扱いです。
でもねー、ぽちぽち妃、彼は決して破滅型ではない気がしますよ。歌でしか想像出来ませんが、とても繊細で柔らかい方な気がします。是非YouTube見て(笑)
森高千里バージョンをきいた時に
「えっ何で今この歌⁈懐かしすぎん⁉︎」と
しっかり思ってしまったからなぁ…(T_T)
「えっ何で今この歌⁈懐かしすぎん⁉︎」と
しっかり思ってしまったからなぁ…(T_T)
大阪球場って伝説扱いのライブではなかったかしら!?
って思ってYouTube検索してきたら20歳そこそこの尾崎豊が見れました。ツータックのボトム履いてた。服装は当時はそれがカッコよかったのよね。きっと。
でもめっちゃ可愛いリハ風景見れましたよ。初めて見た姿のような気がする。
夫にも教えます(知ってるやも)
で‼
そーです、COMPLEXも大好きです_ト ̄|○
現在高校生の子が小さい頃は、ずーっとCOMPLEXがBGMでかかっていて「Be My Baby」かかるとプロモーションビデオの真似もしてましたわ…
って思ってYouTube検索してきたら20歳そこそこの尾崎豊が見れました。ツータックのボトム履いてた。服装は当時はそれがカッコよかったのよね。きっと。
でもめっちゃ可愛いリハ風景見れましたよ。初めて見た姿のような気がする。
夫にも教えます(知ってるやも)
で‼
そーです、COMPLEXも大好きです_ト ̄|○
現在高校生の子が小さい頃は、ずーっとCOMPLEXがBGMでかかっていて「Be My Baby」かかるとプロモーションビデオの真似もしてましたわ…
>ベリー嬢 さん
大当たり( ゚Д゚)ノ!
生→セン
日→イル
祝賀→チュッカ(チュクハ)
합니다→~します、~なります、~です
ハングルの漢字語は日本の漢字と音が似ています。便利なのは、読み方は基本ひとつしかない事です。だから日本の日と生日の日は同じイル読みです。
大当たり( ゚Д゚)ノ!
生→セン
日→イル
祝賀→チュッカ(チュクハ)
합니다→~します、~なります、~です
ハングルの漢字語は日本の漢字と音が似ています。便利なのは、読み方は基本ひとつしかない事です。だから日本の日と生日の日は同じイル読みです。
当たった~♪
とこの程度で満足しているから語学が身に付かなかったのです(T_T)
昨日深夜放送のヨン様『スキャンダル』を録画してあるんです。当時、近くのイオンでは時間が合わなくて隣町のイオンシネマまで観に行ったやつ。久しぶりのヨン様、しかもR指定にワクテカ(0゚・∀・)wktkしています。
同じ原作小説をアメリカの高校生に置き換えた『クルーエル・インテンションズ』という映画も昔CS放送で観たことがあって、後半のリース・ウィザースプーンがめちゃくちゃ良かったです。『スキャンダル』とはラストの持って行き方が全然違ってました。
とこの程度で満足しているから語学が身に付かなかったのです(T_T)
昨日深夜放送のヨン様『スキャンダル』を録画してあるんです。当時、近くのイオンでは時間が合わなくて隣町のイオンシネマまで観に行ったやつ。久しぶりのヨン様、しかもR指定にワクテカ(0゚・∀・)wktkしています。
同じ原作小説をアメリカの高校生に置き換えた『クルーエル・インテンションズ』という映画も昔CS放送で観たことがあって、後半のリース・ウィザースプーンがめちゃくちゃ良かったです。『スキャンダル』とはラストの持って行き方が全然違ってました。
お邪魔します(^^)
♪盗んだバイクで窃盗罪~と替歌したら
オザキ↗↗のファンから怒られました(^^;)
オザキ↗↗本人は繊細な人だと思うよ~。
彼を神格化したファンは、ちょっと怖かったな。
チーママ、私も佐野元春氏に似てると思ったよ!そっか~、レコード会社が一緒だったんだ!!
同じく長渕剛氏のファンもちょっと怖い。
バリバリの強面のファンに「私は昔の長渕剛がよかったんだ~」とケンカ売ったことアリ
( ¯−¯٥)
♪盗んだバイクで窃盗罪~と替歌したら
オザキ↗↗のファンから怒られました(^^;)
オザキ↗↗本人は繊細な人だと思うよ~。
彼を神格化したファンは、ちょっと怖かったな。
チーママ、私も佐野元春氏に似てると思ったよ!そっか~、レコード会社が一緒だったんだ!!
同じく長渕剛氏のファンもちょっと怖い。
バリバリの強面のファンに「私は昔の長渕剛がよかったんだ~」とケンカ売ったことアリ
( ¯−¯٥)
アーティストは先鋭的な表現を貫き、
クリエイターは図太く清濁合わせのみ、
クラフトマンは繊細を極めていく。
アーティストと名乗るクリエイターは、いろいろとツラいかな。
「繊細」と「精緻」なら、
私は「精緻」に価値を置きたい方かな。
クリエイターは図太く清濁合わせのみ、
クラフトマンは繊細を極めていく。
アーティストと名乗るクリエイターは、いろいろとツラいかな。
「繊細」と「精緻」なら、
私は「精緻」に価値を置きたい方かな。
ベリーさん
パールさん
七夕トピにご参加ありがとうございます(^^)
短冊には飾れないけど、この絵好きだな♡
七夕は確か中国のお話だよね?
現代の中華ドラマにしたら、どんな感じになるのかな~。ドロドロにしたい!?
パールさん
七夕トピにご参加ありがとうございます(^^)
短冊には飾れないけど、この絵好きだな♡
七夕は確か中国のお話だよね?
現代の中華ドラマにしたら、どんな感じになるのかな~。ドロドロにしたい!?
>渺妃
♪人波の中をかきわけ~壁づたいに歩けば~
しがらみのこの街だからぁ強く生きなきゃと思うんだ♪
♪てらすよぉ~セブンティーンズまぁ~ぷっ♪
お風呂で歌ってきました♡
懐かしいね~
♪人波の中をかきわけ~壁づたいに歩けば~
しがらみのこの街だからぁ強く生きなきゃと思うんだ♪
♪てらすよぉ~セブンティーンズまぁ~ぷっ♪
お風呂で歌ってきました♡
懐かしいね~
歌って気分良くなった後に
◎「ミーユエ」見て芈茵にムキーッてなるの巻。
蘇秦、君は味方であろうな‼( `o´ )
◎「如懿伝」
なんかさ~コレの乾隆帝って占いに惑わされすぎ。そしてコチラでも彼のキックシーンあったけどシャレにならん、めっちゃ足蹴。
◎「オリジナル・シン」
話はまだ解決していないから置いといて、尹正くんは横顔と斜めからの顔がかっこいいよね。
正面から見るとさ、誰かに似てるなぁ~~って思いながら見ていて
あ、分かった( ✪ω✪ )ピコーン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
山崎邦正さんや!
逃げろ!
べ妃に怒られる!
◎「ミーユエ」見て芈茵にムキーッてなるの巻。
蘇秦、君は味方であろうな‼( `o´ )
◎「如懿伝」
なんかさ~コレの乾隆帝って占いに惑わされすぎ。そしてコチラでも彼のキックシーンあったけどシャレにならん、めっちゃ足蹴。
◎「オリジナル・シン」
話はまだ解決していないから置いといて、尹正くんは横顔と斜めからの顔がかっこいいよね。
正面から見るとさ、誰かに似てるなぁ~~って思いながら見ていて
あ、分かった( ✪ω✪ )ピコーン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
山崎邦正さんや!
逃げろ!
べ妃に怒られる!
えっ、どう観てもあれは
美少年キラーモードのパタリロ殿下でしょ?
美少年キラーモードのパタリロ殿下でしょ?
Mrs.ビーンにムキーッとなったぴゅ妃娘娘と、
尹正と方正?ムキーッとなった臣妾ベ妃は、
「酸梅湯」を飲んで落ち着きましょう。
ウォレス・フオの演じた役の中でも如懿伝乾隆帝は代表格だと思うけど、ウォレスは好きだけど、あの乾隆帝は好きにはなれないです。
あ、渺渺さんに教わった延ニン君の性格と共通するところがあるかも…(°Д°)
尹正と方正?ムキーッとなった臣妾ベ妃は、
「酸梅湯」を飲んで落ち着きましょう。
ウォレス・フオの演じた役の中でも如懿伝乾隆帝は代表格だと思うけど、ウォレスは好きだけど、あの乾隆帝は好きにはなれないです。
あ、渺渺さんに教わった延ニン君の性格と共通するところがあるかも…(°Д°)
楽しい企画ありがとうございました。
便乗して、三人の古妃も長年の想いを星に託しました。冷宮なので笹の葉もむしられ枝のみです。
リアル中国七夕ドラマ…財閥同士の争いとか?
どろどろしますねぇ(笑)
今の切実な願い
『通学当番の間、雨やんでくれへん?』
それに対する雨雲レーダーさんの回答
『16時頃にやみます』
雨の中、傘もささず七日間も白浅を待ちつづけた夜華さまの気持ちで頑張ります。ナンノコッチャ
便乗して、三人の古妃も長年の想いを星に託しました。冷宮なので笹の葉もむしられ枝のみです。
リアル中国七夕ドラマ…財閥同士の争いとか?
どろどろしますねぇ(笑)
今の切実な願い
『通学当番の間、雨やんでくれへん?』
それに対する雨雲レーダーさんの回答
『16時頃にやみます』
雨の中、傘もささず七日間も白浅を待ちつづけた夜華さまの気持ちで頑張ります。ナンノコッチャ
じんのびさん、おはようございます♪
七夕の楽しい企画ありがとうございました。
もうリアル生活では子供も大きいので短冊に願いを書く事もなくなってましたので、久しぶりに七夕気分を味わう事ができて楽しかったです。
(お願い事は欲望丸出しですが(笑))
お忙しいのに、こちらにもお声かけて頂き、本当にありがとうございました
(*´∇`)ノ
>渺渺さん
旦那と一緒の大阪球場やったんですね
(゚Д゚)!!
若く美しい乙女の渺渺さんと、まだうるさいほど髪の毛があったうちの旦那(笑)と、すれ違ってたかもしれませんね(*^^*)
>ぴゅ妃
ご主人様、やっぱりCOMPLEXお好きでしたか~♪
パール夫は東日本大震災の復興支援を目的に東京ドームで開催された『COMPLEX 20110730 日本一心』のライブに夜行バスで行き、ヘロヘロになって帰ってきましたよ(笑)
『BE MY BABY』のPVは今観ても、斬新な撮影で、とてつもなくカッコいいです!
七夕の楽しい企画ありがとうございました。
もうリアル生活では子供も大きいので短冊に願いを書く事もなくなってましたので、久しぶりに七夕気分を味わう事ができて楽しかったです。
(お願い事は欲望丸出しですが(笑))
お忙しいのに、こちらにもお声かけて頂き、本当にありがとうございました
(*´∇`)ノ
>渺渺さん
旦那と一緒の大阪球場やったんですね
(゚Д゚)!!
若く美しい乙女の渺渺さんと、まだうるさいほど髪の毛があったうちの旦那(笑)と、すれ違ってたかもしれませんね(*^^*)
>ぴゅ妃
ご主人様、やっぱりCOMPLEXお好きでしたか~♪
パール夫は東日本大震災の復興支援を目的に東京ドームで開催された『COMPLEX 20110730 日本一心』のライブに夜行バスで行き、ヘロヘロになって帰ってきましたよ(笑)
『BE MY BABY』のPVは今観ても、斬新な撮影で、とてつもなくカッコいいです!

皆々様へのコメントはまたゆっくり書くとして、まずドラマトピで短冊を笹の葉に結びつけときます。
小さい短冊の字が潰れてるけど「桃李くん頑張れ」って書いてあります♡
♯2021七夕
♯ドラマトピ繁盛
オザキ↗↗の十五の夜の話をして、次男さんのお祝いを言い忘れる…、ゴメリンコm(_ _)m
遅れましたが、おめでとうございます(^^)
これからも楽しみですね。もしかしたら大谷君と同じ日なのかな?(今、ワイドショーでやっていた)
遅れましたが、おめでとうございます(^^)
これからも楽しみですね。もしかしたら大谷君と同じ日なのかな?(今、ワイドショーでやっていた)
わしも公開当時に劇場で見たお~。
特にヨン様のファンでもなく、当時はまだ韓国時代劇もチャングムくらいしか見てなかったので「ふぅ~ん」で終わってしまいました。今ならもっと細部を楽しめたかもな~。
ヒロインの結末(ラストシーン)は覚えているのに、ヨン様の最後はどうだったっけ……覚えてない。
元の原作はおフランスでのお話だったかと。デカダ~ンス(ルネッサ~ンスの乗りで)!^_^)/▼☆▼\(^_^)。
特にヨン様のファンでもなく、当時はまだ韓国時代劇もチャングムくらいしか見てなかったので「ふぅ~ん」で終わってしまいました。今ならもっと細部を楽しめたかもな~。
ヒロインの結末(ラストシーン)は覚えているのに、ヨン様の最後はどうだったっけ……覚えてない。
元の原作はおフランスでのお話だったかと。デカダ~ンス(ルネッサ~ンスの乗りで)!^_^)/▼☆▼\(^_^)。
いいね♪
今思うに「十七歳の地図」のテレビCMがあった気がする。今じゃ考えられないけど、当時はアルバムのCMがありましたよね。
記憶違いかな~。
今思うに「十七歳の地図」のテレビCMがあった気がする。今じゃ考えられないけど、当時はアルバムのCMがありましたよね。
記憶違いかな~。
ママぁ~( ゚Д゚)ノ!
尾崎のコアなファンって、彼の逝去後に増えた気がするの。原宿近くのビルに「街路樹」だったかな、CDの広告がデカデカと掲げられていて「シャレにならんよ(麻薬は)」ととても残念な気持ちで見上げた思い出があります。
わたしの中でも長渕さんは、硬派なマッスルマンではなく長髪で細身のデビュー当時のフォークな感じのイメージです。
とってもコアだと思ったのは、浜田省吾さんのファンかな。
尾崎のコアなファンって、彼の逝去後に増えた気がするの。原宿近くのビルに「街路樹」だったかな、CDの広告がデカデカと掲げられていて「シャレにならんよ(麻薬は)」ととても残念な気持ちで見上げた思い出があります。
わたしの中でも長渕さんは、硬派なマッスルマンではなく長髪で細身のデビュー当時のフォークな感じのイメージです。
とってもコアだと思ったのは、浜田省吾さんのファンかな。