生き物ルーム第47

生き物ルーム第47
またお願いします。
昨日寝転がってる子ココアを撮ってたら、可愛いのが撮れました( *´艸`)
返信 161-200/502件最新の投稿へ
ランちゃんが小玉スイカを実食する前に書き込もうとして止めたのですが、皮ごと食べちゃう犬や避けておいた皮を盗み食いするワンコは珍しくないらしいです。
犬に赤と緑の区別がつくのか?は知りませんが、、

蛇足で、
川で鮭を捕った熊は内臓から食べ始めるそうで、動画を見ると確かに皆さんお腹から食べてました。
それわかります!
ここあグッズなら尚更見て〜、買ってきたよ〜って♬洋服着るのは好きだからそれが出来ます(^^)/

まぁ〜さん、自分の服まで見て〜って❣️
可愛らしいです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
生き物ルーム第47
>「生チャレンジ」を見れた方、羨ましい〜((゚∀゚)
近くにいて、たまたま目撃した方は唖然としていたようです(笑)

『大賀ハス』の見頃だったため、早朝から人も多かったですが。
モデル中はふらふらしないシヴァんこなので、
人が多い中でも合間を縫って、どうにかこうにか撮れました。

#シヴァんこ #大賀ハス
(撮影記録:2021年7月)
預かりシーズーは、5kgちょいがベスト体重だったので、
ランちゃんとそんなに変わらない大きさでしたが。
ダックスとはいはないまでも、シーズーも胴が長めの犬種なので。
暑い時に抱っこしないで済むよう、肩乗りを教えました(笑)
(肩乗りのまま、牧場の牛に近づいたこともありましたが・・・)
冬場は首に巻いてマフラー、とか~。

私は5kgちょいを抱えるより楽、犬は疲れて歩きたくない時、
とお互いの利害一致の結果なので、マネしないでくださいね~。
無理に食べる必要はないですが。
ここあクンはお気に召さなかったんですね・・・。

プランターでスイカが栽培できるとはビックリです~。
ちゃんと皮にシマシマ模様があるし、実は赤いし、凄いの一言です。
来年はシヴァんこ宅で、キュウリ・トマトの家庭菜園と一緒に、
スイカの地植えもしてもらおうかな(笑)
ウ〜ンと小っちゃいけど甘かったです。
私も好んでは食べないので、子供の口に入りました(^^)/
生き物ルーム第47
>今思えば、皮の方を手に持ってあげてみればよかったです(TT)
大きめスイカをあげたら、どうするか?
を4月に実験した時のスイカの写真ですが。

皮の方を私が持って、シヴァんこに差し出したのに。
実を食べすすめた結果、小さくなった時に奪われたので。
慌ててシヴァんこの口の中に手を突っ込んで、取り返しました(爆)
シヴァんこにとって、皮は『実とは違って違和感があるヘンナモノ』
という認識だったようで、噛もうとしていませんでしたが。
口から落としてガキんちょⅢが拾いでもしたら、騒動になるので。
焦りました・・・。
趣味の世界なんですから、自己満足でも良いと思いますよ〜(^^)
外野は好き勝手言っちゃってますけど、そこからまた発展?悪ノリ?(笑)するのも、また楽しいですし( ̄∇ ̄)

昨日のお絵描きトピでの作品も、皆さんそれぞれの個性と気持ちがあふれていて素敵でしたよ(*^^*)


ランは以前より少しだけ吠えてしまった時の時間が短くなっている気もするのですが、同じワンコでも昨日は大丈夫だったのに今日は吠えたりする事があるので、判断が難しいです(^^;)

スタッフ犬君との2ショット、隣同士で座るには相性もあるらしいですから、期待せずにお待ち下さいね(^^)
食べ物を奪われる事が無いから、美味しい部分は後回しだったんですかね?

>ここさん

去年は茹でたゴーヤも食べたので、シヴァ様にも驚かれました(^_^;)
一応ネットで調べてから与えるようにしていますが、大抵のモノは食べますね。

ここあ君、食べられないのはちょっと心配ですね。
先日まぁ〜さん様に夏は太りやすいって教えていただいたのですが、ここあ君は自己管理していたりして…。

ランは食いしん坊なので、食欲が落ちただけで病気を疑いそうな私です(^^;)
あははは(//∇//)
実際には泳いだ事も無いんですけどね(笑)

オージー君ならどれでも出来そうです♡
スイカの甘くない部分、昔実家で糠漬けにしていました。

瓜科ですから皮をが硬いという違いはありますが、キュウリを食べる子なら大差無いのかもしれないですね(^^)

内臓って栄養が豊富ですから、野生動物なら一番最初に口をつけるんでしょうね。

あっ!木彫りの熊はどうだったかしら?
画像を確認してみようっと(笑)
真似できませ〜ん!(笑)
万年首凝りなので、グキッとやってしまいそうです(^◇^;)

家の近くでの散歩なら良いですが、遠出をする時にはスリングバッグを持って行くのが良いかもしれないですね(*^^*)
>『実とは違って違和感があるヘンナモノ』
さすがシヴァんこ君、お育ちが良いですね(^^)

なんでも食べるランだからビリ子ちゃんのイガ栗料理も…(笑)
生き物ルーム第47
今朝も散歩後はカエル足…。

#画像 #ラン ペタリ
生き物ルーム第47
フェンスの意味無し(笑)

ブレていますが、ジャンプ中にカメラ目線です(°▽°)

#画像 #ラン ジャンプ
生き物ルーム第47
トリミング行って来ました。
すぐにブサイク顔で爆睡(^◇^;)
ここあ君、スッキリしてきましたね(^^)

爆睡しちゃったくらい疲れたんですね。
ブサイクなんて、とんでもない!
ちょっとSNOOPYに似ていてかわいいですよ(^^)
生き物ルーム第47
昨日はオリンピックの開会式を最後まで見てしまい、少し寝坊してしまいました(^_^;)

今朝のお散歩は30分程でしたが、数回会った事があるノーフォークテリアちゃんと挨拶が出来ました(^^)

ノーフォークテリア、思い出せなくてググりました…(^^;)
食欲は健康のバロメーターだから、食べなくても旺盛になっても心配ですね。
夕飯は変わりありませんか?
水を多く飲むようになってはいませんか?

ライフステージの移行に伴い(幼犬>成犬 成犬>老犬)、また季節に伴い(冬>夏)基礎代謝量が変化するので、たまたまパンダ様が言われた通り自分でコントロールしているのかもしれません。

朝の散歩は如何されていますか?
オヤツの量は如何でしょうか?
ブサ顔もかわいい♡背中で挟みたい( *´艸`)
ジャンプしながらカメラ目線。
マルチタスク向きなワンコですね♪
ブラック企業『卵野屋』深夜帯ワンオペのシフトに入れられるかも?

その時々でランちゃんの反応が違う、吠えたり吠えなかったり...
相手ワンコに出会う迄のランちゃんの興奮度が違うとかは?
吠えなかった時と比べて、散歩出発時からソワソワしていたとか、道中に人通りや交通量が多かった等は思い当たる事も出来ますが、同じ道を直前に通ったワンコの残り香までは人間の鼻には感じられない!(( ̄ェ  ̄*)クンクン、クンクン

リードの引き具合や、顔を上げたり脇見したりの回数が判断材料になったりしますけど、その前に飼い主サンの心のブレも原因になる事があります。
テリア系の犬種は多いですものね。
ヨークシャーテリア、ノーフォークテリア、ノーリッチテリア、シルキーテリアetc.や、それらのミックス犬、
オーナーが更に「?( ´︵` )?」になる。
出戻り幼稚園、どんな犬種と出会うのかしら?
ビリ子も朝散歩の後は、あっちこっちに落ちてます(笑)

スマホに万歩計アプリを入れて、実際にどれくらい歩いているのかをコース別に測ってみました。

昨日が3.8km、今日は3.54kmでした。
両日とも時速5.1kmで、なかなかのスピードで歩けてると思うのですがどうでしょう……
田舎は通勤にも時間が掛からないので、これくらいなら仕事の日も毎日続けられそうです(^^)v

ランちゃん、ダイエット効果か毛刈り効果か、とてもシャープに見えるのは気のせいかしら…
ジャンプ姿勢のせいかしら…

カメラ目線がドヤってますね(笑)
ここあくん、トリミングで疲れちゃったのかな(^^)
お耳モ腐モ腐でとっても可愛い❤️
人間が歩く速度についての知識は『一里=1時間』から発展してない熊です。

クン活タイムとか御用事タイム等のロスタイムを入れての計測だとしたら、時速5キロ以上って速くないですか?
旦那がランだけに、長距離走は得意だとか?
ジャンプをスローで撮ったものをコマ送りしてみたらアレでした(笑)
でもホントに一瞬だったみたいです。

お散歩の吠えですが、家を出た直後に会った芝犬カットのポメちゃん、初日は挨拶をして穏やかに別れたのに、翌日はちょっと匂いを嗅いだら吠え(^^;)

挨拶した後に後ろにステップすると吠える事が多いです。

「うちは吠えるかもしれないですが、良いですか?」と飼い主さんに言ってから近づくようにはしているのですが、それが不安としてランに伝わっているんですかねぇ…(-_-;)
生き物ルーム第47
こんな感じです(^^)

長身なので、1歩が人様よりの広いかもしれません( ̄∇ ̄*)

ご用事タイムは1~2回、ここなら大丈夫の場所で「どうぞ」の声掛け、クン活もその時だけで長い時間はさせないようにしています。

やっぱり早いですかねぇ…
負担が大きいかしら…

最近は座り込むこともなく(諦めて?)スタスタ歩くので、陽が昇り切る前に帰れて助かっているのですが…(^^;
ただでさえ詳しくないので、あまり聞かない犬種だとなかなか覚えられないです(T-T)

幼稚園は秋田犬とボダちゃんがスタッフ犬、平日だとアフガンハウンド、サルーキ、ミニピンも来ていますが、ランとは曜日が合わないかもしれないです。
一番多いのはやはりトイプーみたいですけどね(^^)

私としてはアフガンハウンドに会ってみたいんですけど、チャンスがあるかなぁ?
今日の朝ごはんは2/3位食べました。

前から食べムラはあったので、たぶんそれだと思います!他に変わりはないと思います。
夜はしっかり食べるし、朝食べないからレタスを入れてあげるとレタスだけ食べるので(゚o゚;;

フードはシニア用に変えた方がいいのかなと思って
ます。
もう少し様子を見てみます。
生き物ルーム第47
ビリ子ちゃんが落ちてる(笑)
ムートンと間違えて踏まないように注意ですね(^^;)

私は散歩の時はたまにしかスマホを持っていかないので、地図上で今日の散歩距離を測ってみたところ、2.3㎞を30分でしたので時速だと同じくらいかしら?

私も他の飼い主さんと比べると早歩きだとは思っていましたが、ザリガニくん♪も早いですね(^^)

小型犬でも少し早歩きが良いと何かで読んだので、自分の運動不足解消にもうってつけだと思っているのですが、暑い時期はキツイですね(^◇^;)

ランのダイエット、100gほど落ちただけですので、細く見えるなら毛刈り効果じゃないですか?
あとはジャンプ中なので身体が伸びているとか?

今朝のクン活はこんな感じですよ(^^)

#画像 #ラン クンクン
お散歩中の吠えは、ビリ子も似たようなものです。

なので、相手が近付いて来ない限りこちらから近付くことはないのですが、パンダさんもきっとそんな感じなのではないですか?

人間も初対面が苦手な人が居るように、わんこだって慣れるのに時間がかかる子はいるでしょうし、誰とでも挨拶できなきゃダメということはないと思うんです。←と、私は開き直りました(^^;

ランちゃんが後ろにステップした瞬間に、片足だけでもパンダさんがランちゃんの前に出るとかは出来たりしますか?

ビリ子は出鼻を挫かれると黙ったりするので(笑)
パンダさんも、歩くスピードは早そうですね。
ランちゃんとビリ子、スピード感も相性が良さそうです❤️

犬の行きたい方に好きなように歩かせるのではなく、飼い主は胸を張って前を向いてリードしながらスタスタ歩く。ただし、わんこのボディランゲージは見逃すな。…と、私もある方のやり方を参考にしています。

難しいんですけどね(^^;
ビリ子もムラ食いでーす(・∀・)ノ

食べる時は食べるし痩せてないので気にしてなかったけど、シニアに差し掛かるとちょっと変化が心配だよね。

体重管理、栄養管理、健康管理は飼い主の義務!って、また改めて気を引き締めるきっかけになったよ(*`・ω・)ゞ

ここちゃんありがとう(^^)
ランの場合は自分からワンコに近寄って行く事が多いです。
だから遊んでほしくて吠えているのかも?と思うのですが、もしかするとワンコより飼い主さんに構ってほしくて近づいていっている可能性もありますね。

よく会うワンコで確実に吠える子は避けるようにしていますが、日によってランの態度が違う相手の場合は一か八かで近づけちゃうんですよ(^^;)

上手にできた体験が積み重なれば吠えも軽減できないかと期待しての事なのですけどね…。

誰とでも挨拶する必要は無いって幼稚園のトレーナーさんも言っていましたから、ザリガニくん♪は間違ってないと思いますよ(^^)

ランのステップに対抗しての足ブロック!
私がスピードについていけるか?という問題もありますが、一回試してみますね(^^)
お散歩に出るのを察知すると、お散歩好きは『ワクワク』、嫌いは『ビクビク』状態に。
直前にオスワリさせて興奮を落としても、落とし切れてなかったり、視界が変わる事で再び興奮したりがあるかもしれません。

互いに近づいて匂いを嗅ぎ合うのは、ある程度は相手を許容している証拠。
見た瞬間に『コイツ、ヤダ』なら、その時点で吠えるかスルーするか固まるか?

同じワンコでも、その日の体調や気分によって匂いが変わるそうです。
下がって吠えるは、『今日はお尻の匂いまでは嗅がれたくない=今日は仲良くする気が無い』
逆に、プレイバウの前行動?お尻に顔突っ込んだままでは、吠える事もプレイバウも出来ないし。
万歩計の仕組みって、事前に歩幅を入力していると思います。
添付された数字からだと、ビリ子ちゃんの体長の3倍の歩幅と推察します(おみ足、長いのね~♪)

ビリ子ちゃんが息切れせずに歩ける速度なら、イイんじゃない?
途中に◯◯タイム●●タイムとメリハリあるし。
ランちゃんは人が大好きでしたもんね(^^)

時々、ビリ子を通り越して私に寄ってきてくれる子がいますけど、お世辞抜きで可愛いです❤️

フレンドリーなわんこが羨ましくて、誰とでも静かに挨拶が出来るようにと思った時もあったけど、ビビリのビリ子には高いハードルでした。

ランちゃんは大勢のわんこの中で過ごせるスキルを磨いて来ているのだから、もっと自信がつけば3才を過ぎる頃には堂々としたわんこになるような気がするのは私だけかなぁ(^^)
ランは『ワクワク』ですね。
その割にはハーネス付ける時に少し逃げますが、鼻先さえ通せば諦めるみたいです(笑)

ドア前では私が靴を履いていると自主的にオスワリしていますが、ドアが開くと飛び出していくので、まぁ〜さんのおっしゃる通りなのだと思います。
正に瞬間湯沸かし器ですね(T-T)

今日は隣家でエアコンの取り付け工事をしているらしく、足音がすると吠えるのでどうやって気を紛らすか実験中です(^^;)

お散歩では終盤にビションフリーゼと会い、鼻先でクンクンしたと思ったら、双方で吠え始めたので撤収でした。

お互いにヘタクソプレイバウだとしたら、引き離さないでいたらワンプロしたりするんですかねぇ?
興奮状態だから危険だとは思いますが(ーー;)
今身についているのは、大勢のワンコがいたら隅っこで気配を消すスキルかもしれませんけどね…(^^;)

出戻り幼稚園では今までとは違う環境になるので、私もトレーナーさんに相談しながら自信をつける方法を模索したいと思います。

ビリ子ちゃんの頼れるダンナ様にならないとね(^_−)−☆
一軒家の場合、扉の先も敷地内ですが、そういった環境ばかりではなく扉の向こうが公の道だったり、ドッグランのゲートなら先にはオフリードのワンコがいるし、、、
飼い主より先に扉から出ない躾は、ワンコの安全を守る事に繋がるように考えています。
朝の散歩などは『散歩しなくちゃ』『仕事行かなくちゃ』やること満載でプレッシャーきついですが、散歩時間の短い夏の時期が上手く利用出来ればと思います。

ビションフリーゼの犬種名は何度か目にしているので、ランちゃんにとって初対面じゃないですよね?
『吠えるのはアカン』と教えるべきところ、吠えた成功体験をさせるのはマズイし、引き離して正解だと思います。

遊びへの誘い、お腹見せて『かかってきてイイよぉ~♪』と余裕のあるワンコが前の保育園には居なかったように見受けるので、ランちゃんも『押せ押せ』の一手しか知らないかもしれません。
嫌いな子と付き合う必要は無いですが、興味のある者同士が上手く遊べるノウハウを出戻り幼稚園で学べると良いですね!