【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿

ふたつ前が「脂」だったから、多分「鹿」…

とりあえず、鹿刺しは美味いです。
鹿は仕留めたら15分以内に血抜きを…って誰得?
返信 361-400/500件最新の投稿へ
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
買ってきました♪
3袋入り118円。
木曜日。急激に下がった気温、値下げしてて勢いで購入した大根の消費にと売り出しのおでん種セットを購入。コンニャクと少し多目な人参、冷凍庫で寝てた小揚を追加。そして今回初めてじゃが芋を少しだけ煮ました、ピンポン玉程のが多量に有るから取りあえず四個だけ(苦笑)。

昨日は食べ切って片付けるおかずが多く少ししか食べれなかった(苦笑)。で、今日メインにしたら入れ忘れに気付く……(笑)。昆布を忘れてた、余裕が有ると結んだりしてたのですが、すこーんと抜けてた。まっ、久しぶりだから仕方ない、次は忘れないぞ~。
ヒガシマルうどんスープ〜♪
18袋入りが198円(税抜)お1人様1箱限り〜♪
底値中の底値、目玉商品〜(∩´∀`)∩ワーイ

ここ1年で1番嬉しい旦那からの電話でした。
今晩は、ドーンと蛸壺でうどんスープ茶碗蒸ししました♪
具は鳥モモと竹輪とエリンギと三ツ葉。
電気圧力鍋で湯煎したンで、なぁ~ンも手がかかってない(笑)
【うどんスープアルアル】

☆あと1袋だからと箱を捨てるが、どこにしまったか忘れて次を買い、またあと1袋を片付ける時に見つける。
...ア,ココニアッタ...

☆要冷蔵でないのに、冷蔵庫のドアポケットに置く

☆残数を覚えてなくて、作る時に1袋足りなくて焦る
我が家もソレあるあるですよ!

そして最近よくあるのが、スーパーで冷蔵のショーケースに入っていた商品を冷蔵庫ヘ移すと、実は常温商品だった!

冷蔵商品を並べ、売り切るだけの売り上げが見込めないから、長期保存商品を並べるのでしょうか?
何だか寂しく感じます。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
ヒガシマルカレーうどんスープで作って食べました♪

オーソドックスなうどん屋さんのカレーうどんの味でした。
関西系は葛引きカレータイプというのがオーソドックスかもだけど、ぽちくろ地方は透明感のないドロドロなルータイプの店が結構あるんですよね…それであんまり好きじゃなくて。だからヒガシマルのカレーうどんスープ見つけた時は、これでいつでもハズさずに食える〜と思いましたもん。
オーソドックスが一番でござんす。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
ホイコーロー。作ってみました、レシピは数多の中から簡単そうなのをチョイス。
何となく肉とキャベツを炒めたかったんです、豚バラブロック肉を購入。ピーマンは冷凍してるから容器の蓋を開けて小鉢に取り置き。ブロック肉をカットし下味を付ける。合わせ調味料は肉の重さに合せて調整。出来はまあまあ。
その町に一軒はあるようなうどんや丼ものを食べさせてくれる個人経営の昔ながらのうどん屋さんのカレーうどんってこんな感じ~、と思いながら食べました。

ご教示頂いたように青ネギと油揚げ(しっかり油抜きしましたよ)の組合せがサイコー♪。青ネギはたっぷり入れた方がよいね。←久しぶりに自分で青ネギを切ったわ(恥)

某讃岐系のチェーン店のカレーうどんは好みではなかったの。かと言って自分で作るのは、カレーを作った翌日に余ったルーを出汁で伸ばしたものだったし。

このカレーうどんスープのカレーうどんは全く別物でした。おいしかったデス。
余ったルーを出汁でのばす時は、少し多めのみりんを入れると、うどんに合う味にグッと変わりますよ〜。

青ネギたっぷり!が、抜群っしょ( ̄▽ ̄)
玉ねぎでも白ネギでも美味しいけど、青ネギとの相性が良すぎるんだよねー。
うちの婆さまが何かとみりんを入れすぎる人だから反発心があってみりんを極力避けてきたけど、今回、うどんスープにみりんを足す事を習ってからみりんの甘さを見直しました。

そうなんだ、余ったルーにもみりんなのか~目から鱗デス。インド洋からグッと日本海に引き寄せる鍵がみりんとは~。
勉強になります。ありがとうございます。

青ネギ。家人の分は青ネギ一握りしか入れなかったのに、自分の分の時は「青ネギを余してもな~、えぇい、全部投入しちゃえ」と盛りっと入れたら、これがまぁほんとにお出汁の風味とあいまって美味しゅうございましたわ♡ 油揚げのお陰でお肉入ってなくても満足度ありました。
青ネギ! 私からも一票。

それから、かれいの煮付けにも青ネギが最高です。
一般的には白ネギなのかな?
カレーうどんスープお気に召して良かったです。

うどんは絶対に青ネギの家系です。カレーだろうと何だろうと、うどんは青ネギ。一度コストコできれいな九条ネギを買えた時に、お昼に自分だけ(笑)、九条ネギてんこ盛りうどんにしたら最高でした。
でもうどんすきはお鍋の一派だから白ネギです。
出汁で伸ばしてもなんか足りない、うどんと合わないなと思ってました。で、ある日ラジオで聞いたのよ、みりんを入れるって。
味醂屋(三河は味醂醸造が盛んなんです)の料理番組だったから、またまた〜宣伝か〜?と思いつつ、試してみたら
「そうかコレか!」と納得したの。
カレー鍋のスープを作るんでも、出汁とカレーをつないで全体をまとめるのが味醂の甘味なんよ、不思議だよね。
あら、奇遇にも今夜はカレイの煮付けでした。青ネギ、いいかも♪ 今日はゴボウでした。


>ベリー嬢

生のネギ類は自分で刻みたくな~いと思っていたけど、このカレーうどん食べたさに青ネギ刻んでもいい!とさえ思いました(笑)。←普通のうどんの時はパック入りの刻み青ネギを買ってくるふざけたBBAです。ほんと美味しかった~。教えてくださって感謝です。


>ぽちくろ さん

三河みりんって有名だものね。
同じくルーを出汁で溶いてもなんだかバランスが悪くて、カレーパウダーを足したり(インド洋に錨をおろした)、だし醤油を入れたり(塩分増える)してもしっくり来なかった~。みりん、畏るべし。
そうなの、出汁醤油で調整してもなんだかバランスが取れない、そんな試行錯誤を私もしてました。で、味醂だったのか!と。

なので、和風カレーとして出汁&味醂ベースで作って(厚揚げとかちくわとかも旨旨)ご飯にかけて丼にしたりもできる。脂を最低限にできるし、胃にもたれないし、目先も変わるしで、なかなか良きですよ。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
アラ煮(ロシア産塩鮭)と焼コロッケです。
アラは骨ばかりのようですが。㌘単価は半分以下。量もさほど多くないので食べ切るのに丁度。普通の煮魚の調味料より醤油の割合を本の少し増やしました。

コロッケを揚げないのは個数。一人分なのと、アイダホアンマッシュポテトが賞味期限を越えた(先月)ので消費のためでも有るんです。で、冷凍してた挽き肉とみじん切りの玉ねぎ、調味料は適当。少しだけ硬めに戻したマッシュポテトとボウルで混ぜまぜ、小判型に丸めたら8個に。コレだけを揚げるのは……。まっ、パンクが怖いのも(笑)。一番は油です(大笑)。
サンドイッチの具、お昼に加える、おやつ等で食べます。ソース2種とケチャップはその時々。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
コストコで以前に買ったパイレックスのカップで、クレームブリュレを作りました。
前回まで鍋で作っていましたが、2袋分を電子レンジで作りました。
私しか食べないので、小分けしなくてもOKです。
容器も1つで済みます。
今日は病院ハシゴの合間にイオン火曜日でサツマイモ天48円を買ってきました。
イモ天とわかめと刻みネギ(イオンが刻んだ)とヒガシマルうどんスープでお蕎麦にしました。厚めのイモを選んだので、サクサクとホクホクがいい感じでした。
ヒガシマルは蕎麦スープも売ってるけど、それは買ったことがありません。どう違うのかな?
実家もうどんスープを蕎麦に流用で、
蕎麦の時はうどんの時よりみりん多めな~
とオカンが言ってました。
先日買った徳用リンゴ大袋が、味もボケてるし食感もモソモソだし、なんかものすごくハズレでした。
夕飯の後、残った4個を全部刻んでバターと砂糖とシナモン(3年物)載せてレンジ加熱しました。
息子が何作っとうの?と興味津々で来たので、アップルパイの中身と答えました。パイは?パイは?とうるさかったけど、「中身」を作ってるだけだからパイにはならないのだよ…と母は心で呟きました。
甘くはなったけど食感が悪いからフープロでペーストにしちゃうか悩み中です。
青いバナナに「これ、食べられるの?」と感じる方が結構いてビックリ。ま、すぐ食べるのには不向きなんですけどね。
サクサクとして青臭いバナナが好きな方もおられるので、なんとも言えないのですが。

教育熱心なご家族がバナナを指差して「ばな〜なぁ〜」、オレンジを見て「おぅれぇんじ」と言っている光景をコストコで見ることがありますが…
トマトを指差し「とまぁとぉ」には倒れそうになりました。そこは「トメ・伊藤」では?

食べることと関係ない話ですんまそん。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
H&D「冠詞も付けろよぉ~♪」#画像
思わず吹き出しちゃいました!
とまぁとぉ(≧∇≦)
その後の「トメ・伊藤」(*≧∀≦*)
朝から笑いをありがとうございます♡
冷凍していた生栗をむいてみました。(夫が)
紹介されていた方の画像は、ひとつだけ丁寧に丁寧にブラッシングしたんじゃないかなーと疑っています…。

鬼皮は、たしかに「めろーん」とむけますが、ばっちり渋皮が残ります。
むき初めに気を付けて渋皮を意識しても、鬼皮のみ「めろーん」です。

冷凍→熱湯を経た栗は独特のぐにぐに触感になって、包丁で渋皮をむくのが困難です。
ですので、まだ600gほど冷凍庫に残っているものは渋皮煮にします。
来世で作ろうと思っていたので、これはこれでうれしいです。
今日は栗ご飯のつもりで献立を考えていたので困りましたが、渋皮付き栗ご飯にしようと思います。

ちなみにうちの夫は自走しないタイプですが、私がきっちりとコマンドを入力すれば文句なしの作動をします。経験によって知識が蓄積しないのが難点ですが、それはあくまで「私の望む作動をしない」ということであり、私が思い上がらないよう心がけ、慢心することなく長く大切にしていきたいです。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
あと、うどんスープ減塩タイプと蕎麦スープでコンプリートらしい... #画像
ちゃんぽんスープは初めて見ました。
ちゃんぽん、カレーうどんが3個入りなのに比べると、蕎麦スープは4個入りで若干お得です。
(でもうどんスープの倍なので買わない)
動画だとペロ~ンと剥けてるけど、渋皮残りましたか…実は私も親戚から頂いた栗を先週冷凍庫に入れました。みかんでも、皮を剝いたら筋まできれいに付いてくるのと、意地でも貼り付いたままの筋のとありますね。個体差、品種差、何かしらあるかも知れない。
私は栗ご飯に全く興味がない(ご飯に豆とか栗とか入ってるの苦手、芋ご飯は大好き←要するにわがまま)ので渋皮煮が作りやすいならOKです。

うちのは言ったことはやらずに、やるなと言ったことをやるタイプです。ヽ(`Д´)ノプンプン
( ・∀・)キャハハハハハ八八八ノヽノヽ、たのし~♪
こんなに色々あるんだーー。
減塩は近所のスーパーにあったよ。塩分控えなきゃいけない旦那も安心、安心。(笑)

ラーメンまであるなんて!!
興味あるのはちゃんぽんかなー、あの白濁したスープは作れないから。
コロんでから嗅覚がガタ落ちでさぁ~、ミントオイルの小瓶(青いヤツ)を鼻の穴に突っ込んでようやくミントな気がする...だから、父ちゃんの晩御飯、スープの素で一人鍋とか~の他力本願しちゃおって一気買いしちゃったい♪溶かせば失敗なしの太鼓判テイスト~♪
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
中華ちまきモドキです。栗の甘露煮を貰ったのと「おはぎ」にしか使わないもち米の消費を狙いました(汗
約130g 中華らしい調味料はスープの素とオイスターソースだけ。具も有り合わせの豚肉、戻した椎茸。後は水煮したうずらの卵と栗。筍は無いし、味付けも適当。

キッチンペーパー(オーブンペーパー)で包むやり方を見付けたので作る気力が湧きました。6枚用意したら5個に。2個はラップで包んで冷凍します。

セイロは無いので蒸し器はパスタ鍋で。長い時間蒸すので水の量が心配で途中で確認。40分蒸して放置し追加加熱。
そっかー、コロぶと嗅覚が落ちるのかぁ。
ミントオイルの花瓶を鼻に突っ込んでやっとミントを感じるって相当なだね。


うどんスープ最強だよ。粉のスープだから保存も楽だし。今日は、久しぶりに、がんもどきを煮る予定。
大根も一緒に。楽しみ〜♫
花瓶じゃなくて、小瓶ですぅーー。
ごめんちゃいです。
大根とガンモの煮物は、煮物ではなくおでんになってしまった。予定外の仕上がりなので具は大根とガンモのみ。だけれど、これが美味い!
業スーの細くて頼りない感じの大根だったけど安かったので購入。それが当たりでした。
切った時に分かる美味しい大根。力要らなかった。
すっごく美味しい大根でした。

おととい作ったメンチも大根おろしとめんつゆで煮て母さん煮風。うまー。
ベーコンとナスのオリーブオイルガーリックベーコン。
名もなき料理は題名長くなりがち。(笑)

す、すごい、久々に品数多い。頑張ったわ。自画自賛。
おいしそう♪((o(・ρ・)o)) オナカスイタァ~
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 鹿
もう寝たのかと思っていたチーズ星人が22時頃現れて、お腹すいた、チーズ食べようよーとカマンベールを切り分けました(笑)

たしかになめらかクリーミーでした。
雪印のよりクセがすくないかも。皮も柔らか。
思いつきとあり合わせで、
混ぜ&巻き&出汁で煮てみたら、爺婆に好評だった。

鶏むね挽き肉に生姜と塩麹がベース。
薬味ネギとえのきだけをたっぷり、細かく小口に。使い残しの人参の端キレもついでにみじん切り。中途半端に残ってた鶏そぼろも、味の補助に放り込み、片栗粉と卵で繋いで練り込む。
油揚げをペーパーで挟んで押さえ、簡単に油抜き。開いて鶏だねを塗り広げて巻き、巻き終わりを下にして鍋に並べる。
熱い出汁を注ぎ、白だしを加え、紙で落とし蓋をして煮る。味は好みで調整。ヒガシマルうどんスープでもいいと思う。

油揚げがほたほたするくらい煮たら、取り出して食べやすい大きさに切って鍋に戻し、温める。切った水菜を一緒にさっと煮て添える。
無理矢理名前をつけるとしたら、
「信太つくねの煮物」ですかね。

油揚げがつくねの旨味と出汁を吸い込み、柔らかく食べられて、思ったより美味しく出来ました。爺婆にタンパク質と食物繊維を取らせるための思いつきメニューだけど、作っといたらおでんダネみたいな使い方ができるかも?水菜じゃなく小松菜とかと炊き合わせても良さそう。
要は鶏むね挽き肉にあり合わせの残り野菜やえのきを刻んで混ぜて巻き巻きしたタネなんで、焼いても煮ても気分でいい。
えのきが結構ミソで、かさまし&旨味と、出汁を含む役目+食物繊維という無茶振りのような条件を引き受けてくれます。
偉いぞ!えのきボンバイエ。

本当はまだカサマシに水切り豆腐とかひじきを混ぜようかと思ってたけど、えのきだけがかなりの量あったので、今回は見送り。
昨夜の余りものカレールーをカレーうどんにする計画実行。

お湯に溶いたヒガシマルうどんスープに普段の倍くらいの量のみりんを入れてみました。

(*´・∀・)ノスバラ式!_(:3 」∠)パタリ!

みりんひとつでこんなにも変わるものですかね、ヒガシマルカレーうどんスープには負けていますが、いつもの自分の勝手手前なカレーうどんとは明らかに違う出来上りでした。みりん、恐れ入りました。
ぽちくろ大師のご教示に感謝ですm(__)m
味醂で一気に変化、ビックリするよね〜!
私も最初は本当に「おぉ!」と思った。
これでカレーの始末が楽しくなりますな〜。