CAFE支店『Wellness』9号店

CAFE支店『Wellness』9号店
自分や家族の健康、介護、ダイエット、東洋医学への興味...等々
体と心の健やかなコミュニケーションにどうぞ...
返信 321-360/501件最新の投稿へ
2日以上の目眩発作からの90分の点滴!
よく耐えましたね。頑張りましたよ!
結果60分に短縮も驚きです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

ご自愛ください。
今度は私から元気パワーを
     (⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪.☆.。.:*・゚
ありがとうございます(;´༎ຶД༎ຶ`)。
こんなしつこいめまい発作は初めてです。も~ほんと嫌だ~。
備忘録。
点滴して翌日には注射もしましたがあまりパッとしません(;´༎ຶД༎ຶ`)。
40mlもある割と大きめの注射でした。ひと目見てココロの中で「ほへぇ~!!」と声が漏れたぞい。主成分の重ソーの容量は点滴の倍量。射たれるなり喉の奥の粘膜辺りから、薬剤の香りがしてきた。足元の寒い部屋で点滴90分に比べたらものの3~4分で済んで、辛い身にはありがたかったが、点滴より速効性があるようにはなかった。←個人の感想
医療費は点滴>注射でした。
めまいがあったら しんどいですよね。
メニェールの場合 めまいくらい根性でなんとか
なると思ってたら 吐き気はするし。
それに 無意識に身体を真っ直ぐにしょうとして
疲れますよね。

発作を繰り返す度に 完治するのに時間がかかる
と思います。

耳鼻科の先生からは めまいがでたら しゃがむ
ようにといわれました。
介護もされているようなので これ以上 ひどく
ならないといいですね。
点滴も注射もされたのこと。
大変でしたね。少し、重症になってしまったのでしょうか??

メニエル病は、発作が起きると1人で歩けないし気持ち悪いし、立つのも座るのも横になるのもキツい。
だから、病院に行くのに遠くても近くても大変。
なのに、早く、すぐに病院行くのが一番なんだよねー。

かかりつけの耳鼻科は歩いていける距離なんだけれど、
先生には予兆の段階で来ていいからね、発作が出てからだと歩けないだろうからと言われています。
今度は、予兆の段階で病院に行くのも良いかもしれません。とはいえ、じっとしてればおさまるかもと思ってしまうのもあるあるなんですよね。
>ゆりぴぃ さん

お気遣いありがとうございます。
どうやらメニエールではなく頭位性の方で、頭(首)を動かすとぐるぐる目が回るきっかけになります。そのぐるぐるが長いと嘔気嘔吐を誘引します。
一番辛い状態の時に受診できないのが、めまいの辛いところですね。
この2日養生しましたがよくならないので、明日また受診しようかと思います。
ホントに 介護って。
精神的に疲れます。まぁ介護には関係ない
人には 永久にわからない事ですが。

多分 実家の諸々のことか お疲れの原因かと
思いますよ。
この先 色々あると思います。
なるべく この際 ゆっくり過ごせてら
いいですね。
ありがとうございます。

あはは、見抜かれてる(笑)。
うちはまだ身体的介護は無いのだけど、記憶障害が両親ともに始まり、そのでたらめな記憶のせいで両親がしょっちゅうもめるので、仲裁してばかり。認知症でも穏やかな方もいらっしゃるのに、うちは情緒不安定で怒りへ向くタイプ(特に婆)みたいです。暴言もあり気疲れします。メマリーは効いてませんわ。
備忘録2。

お注射2回目。前回より小さいとは言え2本注射器が並んでいる。思わず「えっ? 2本ですか? 前回は1本でしたが」と看護師さんに言うと電カルを再確認してくれて「処方は2Aです」。そして「前回は2Aを1本にしたのかしら。でもそうしたら大きな注射器(太い針?)になりますよ」「はい、大きくてびっくりしました(笑)」「これを1本にします…?」と看護師さんが戸惑っているみたいでしたので「2本でOKです」と了解する。

そういえば前回の看護師さんはある種豪快な?雰囲気で、見た目年齢的に中堅どころ。頼りがいはあるけど繊細さは無いかも的な失礼千万な妄想(笑)して注射を終える。事実、今回は細めの針と管を先に血管に刺してからその管に注射器を繋ぐ方法で内出血ほぼなし。前回は注射針から直接血管にブスッと来て(1本だから)、薬剤注入時に痛みがあって注射痕がずず黒く内出血しておるおぉん。

この2日の気持ち悪さからはずいぶんと回復したように感じます。気休めに耳のツボや肩こりのツボを圧しまくりました。
かなり良くなっているご様子。
安心致しました。
首から頭を暖かくしてくださいね。耳後ろも。
おでこや眉にかけても暖かく。
あずきの力的な電子レンジでチンするタイプでもかなり効果ありますよ。

いつも気にかけてくれてありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。
前に教えてもらった耳ほぐタイムだっけ、あれを試してみようかと思っています。
今年は雪が多いでしょ、お仕事がらご安全に、そしてご自愛下さいね♡
ふとこちらをのぞきました。
おはようございます。
渺渺さんも頭囲めまい症なんですね。
あたしも数年前発症し、最初はほんとに辛かったです。
(吐き気止めの注射が驚くほど効きました)
今は少しおかしいと思ったら処方してもらってある薬を早目に飲んでます。
娘のお婿さんもそうです。
彼いわく「めまいが起きた時、辛さを我慢してめまい体操したら回復がすごく早くなった」そうです。
あたしは頭を動かす体操をする気になれずしてないです。
ずいぶん善くなったようなので今回は必要ないかもしれませんが、次に辛くなったとき、動けるようなら試してみてくださいね。


ご両親、メマリーが必要な病なんですね。
ウチは母がそうです、今はグループホームでお世話になってます。
アリセプトから始まり、数年後メマリーが追加になりました。
早くの服用がよかったのか、幸い進行は驚くほどゆっくりです。
渺渺さんのご両親も症状が落ち着くといいですね。

あまり、頑張りすぎないでくださいね……
CAFE支店『Wellness』9号店
あずきのチンするアレ、愛用してます(*^^*)


あたしは今日も元気です。
1号が誕生日に作ってくれたおにぎりです。
列車移動のとき、どうぞ(⌒‐⌒)
お気遣いありがとうございます。

ちー婆ちゃんもあのめまい症なんですね、しかも婿どのまで。耳石とやらが三半規管のあるべき所から三半規管の後部に迷入して起こると聞きました。

めまい体操の紙を医師から頂いています。今のところ寝返りだけでめまいが起こる時があるので、まだ怖くて出来ていません。しくしく。

ただ今回、婿どののように辛くても積極的に動かした方が耳石をホーム(笑)に戻しやすいのかも、とは感じました。めまいが起こると首と肩が異状にかたまってコンクリートのように硬いです。このコリをほぐすと少し頭がスッキリします。
貴重な体験談をありがとうございます。

とうとううちの両親も新しい?ステージへ。母のメマリーはまだ最小量です。最初は易怒性を和らげるために漢方薬が処方されましたが副作用が出て中止。メマリーが先に出て、アリセプトを足したらこちらも初回で即、副反応がでてとりあえず中止になっています。父はまだ診断を受けてないのですが、たぶん受診すれば確定です。今の今、自分がしたり言った事の記憶が曖昧で、言い訳ばかりしてもめます(笑)。

進行具合やタイプ(症状)は各個人毎に違うようですね。穏やかなタイプがうらやましいです。いつまでも怒ってばかりでは無いのでしょうが。年齢には不足は無いので、あとは本人のQOLが下がらないようにとは思っています。

ひとりで出来る事は限られているので、ボチボチとやっていこうかと頭では思っています。頭では(笑)。
黙ってスルー出来なかったです。

うちも怒る情緒不安定型認知症の義理母です。
穏やかだった人でしたが、どんどん目つきがおかしくなりました。それも夕方から夜にかけて家に帰るんだ。と恐ろしく怒りだし、匙を投げました..今の施設を見つけて入所4年目です。

渺渺さん。
ひとりで抱えてるストレスは暴発します。
自分の体がエラーを起こし自律神経が暴走します。最悪は自分をコントロールしにくくなります。→心がクローズします。

お薬で凶暴性がなくなればかなり良いのですが、合うお薬がまだ見つかってないみたいですね。市役所の高齢者支援担当はそちらはないですか?→意外と役立つ情報もらえます。 

ケアマネさんの力量次第ですが..
ショートで毎週お泊まりなど利用しながら施設入所にうまく繋がりがもてるとスムーズに行けるのですが。

長居をしてしまいましたが渺渺さんがひとりで抱えた苦悩を考えるとキツイだろうな。とコメントせずにいれませんでした。
耳ほぐでゆっくり睡眠がとれますように..
ありがとうね~(;´༎ຶД༎ຶ`)。
年末の診察時に病院からも婆の介護申請をしんさい、と言われたのよ、年が明けたらなんてのんびりしていたら、先にわたしがやられちゃった~状態よ。

ほんと夕方からが怒りモードが入りやすいね。大声(奇声に近い、耳が遠いのもある)をあげるわ、制止すると余計に治まらないんだね、全く。怒りの矛先が主に父にそれも執拗に向くので、おかしくなりつつある父もそれに反応して怒りモードに切り替わるんだわ。そうそう目付きが特有です。ニンゲンはこんな風に壊れていくんだと妙に冷静に思ったりします。

最近はメマリーの影響なのか思いもよらないシチュエーションで転倒しています。エスカレーター、歩道、この前はショッピングセンターの駐車場で車から降りる際に足が立たなくて、コントかと思うような転びぷりで。骨粗しょう症なのに幸いにも骨折はなかったのですけれど。めまいが治まったら重い腰を上げて役所に行かないとですね。そもそも今回のめまいの起因はストレスなのは自分で自覚しています。

今日、耳ほぐ買いましたよ、楽しみです。

ほんとありがとうね。くれぐれもそちらもご自愛くだされ♡。
踏ん切りついて病院で二つの科を受診。まず、胃カメラ。去年の検査が6月と知らされて愕然(苦笑)。ピロリ菌除菌後の検査で-判定が3月、その後の胃カメラを2月にしたと記憶してたんです。で、去年はコロナの様子見でずらしてた? それすらを忘れてる(笑)。

eGFR(腎臓数値)。保健師と医師の言い分が違うぞ~~(苦笑)。とりあえず1年ごとの様子見(定期健康診断)に。思いっきり脱力しました。年齢からすると数値的に問題は無いと言うのが医師の見解。
まっ、尿酸値は良くないので改善を目指すことにします。
入院中の婆様の代わりに半盲、難聴、認知症の爺様の日常生活の補助に日中ついてるン(夜は小姑)やけどさ~ この3日間で「水戸黄門は、何時やったかなぁ~」「3時半からやで」を50回はしたな(笑)
水戸黄門は偉大や。爺婆の為に続けてくれ。
半盲、難聴、認知症の爺様の同居婆様が入院から帰って来て...
爺様が「水戸黄門は、何時やったかなぁ~」とやって来た爺様に、たまには自分が答えねば!ってはりきった父ちゃんが新聞のテレビ欄を見て「今日は...」って答えかけたら、婆様が「お父さん!今日は水戸黄門、ない日!」と即答。「アタシが水戸黄門の時間、何千回言うた思ってンねん!もう、覚えたわ!」って、婆様、自分の息子にプチ逆ギレ(笑)
50回程度で根をあげてちゃ~イカンかったな(ーωー)フッ...
今回はなんか生理痛がひどくて、家族には申し訳ないがギブ。昼は旦那に子供を連れて食べに行ってもらい、よるは牛丼を買ってきてもらうというダメっぷり。

なんでなのか、年を追うごとに生理痛が酷くなってる。
生理痛緩和の薬を飲むことも考えないといけないかなーー。もう、あがりにしてくれもいいのに。年齢的に。
今日は、昨日よりは良いが、どーかな。

取り敢えず、コストコオンラインで買った、ごろ寝暖か毛布?が役立ってます。買って良かった。
クーポンのタイミングで店に行った方が更にお得かもしれないが寒いうちに欲しかったので。なんと、雪予報の時に届きありがたかった。あったかぁーい。
まずはその痛みが疾病から来るものかそうではないのかを、健診を兼ねて婦人科へ行るのがよき。
やはり、婦人科かぁーー。
行った方がいいのだろうけど、嫌だなぁー。
産後以来の婦人科は緊張しますね
色々と婦人科の所を見てみた所、薬を飲んでも効かない場合は病気を疑ったほうがいい、と、いう感じでした。
今まで、薬を飲まない方がいいと勝手に思って一度も飲んだことがないのでこれを機に探してみます。

効かない場合は、飲むタイミングが悪いか病気の可能性らしく、その時は、婦人科かな。
億劫だよね~(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウンわかりたるよ~。

婦人科に特化した女医さんも多くなってきたから、口コミを見たりして選ぶとよきなりよ。ぽぽりんさんに勧めといて、自分もスッカリご無沙汰なんだけどね。えへへ。
私はどうも卒業したみたい。気付いたら半年くらい来てなかったし。
で、その卒検なんか知らんけど、いろんな症状が出ました。痛みもなかなかキツかったし。なんやかんやで病院には行かずじまいだったけど、ラクにするには受診するのがやはり正解だと思います。混乱するしいつまで続くんや不安になるし、意地張らんと行けばよかったかな〜と今にして思います。

症状や苦痛の度合いは個人差大きいけど、誰しもいつかは迎える時期なんだったら、下手に我慢なんかしないで、なるべく楽に平穏にら過ごせるようにした方がいいよね。我慢してもいいことないもん。
子供らを産んだ産婦人科なら安心して任せられるんだけどねぇ。おじいちゃん先生だったから何年も前に閉院しちゃったのよー。

女医さん、厳しそうだけど若い兄ちゃんだったりするより落ち着いて任せられるかもー。
今は検索できるし、一大事になる前の今に色々病院を調べとくのも良きかもなー。
う、羨ましいーー。私も早く卒業したい。
な、なるほど。最後のあがきをしやがるのか、ホルモンめ!!

市販薬を探しつつ、良さげな婦人科を探しておこうかな。昨日は、もう無理っ!て感じだったけど今日はなんとかなりそうなくらいに落ち着きました。
痛みのない月もあったりと、私のホンモンもご乱心なのでしょうかね。
友人は断末魔の叫びと言っていたです。
婦人科系のお薬は進化しているから、体に合うものに巡り合えたらよいよね。


>ぽぽりん さん

そのお薬とは鎮痛剤の事かな?
鎮痛剤は痛みのピークが来る前に先回りして飲むものらしい。そこは薬剤師さんに確かめてみてね。
エコーしながら「小さい筋腫が1個~2個~3~4~ え?薬とかホルモン治療? 後、何年かやろ?我慢してたら、そのウチに終わるで(笑)」
って言った婦人科の先生。あれから5年経ちました...
去年の夏に貧血と熱中症でヘロヘロなった行った医者にそのセリフを伝えたら「そやなー」だって...
今年こそ「そのウチ」が来ないかなぁ~
助言しようか思案していました
>一大事になる前の今に色々病院を調べようかな

婦人科嫌だよね!行かない言い訳考えるより
1日も早く受診すべきだと思うよ
コス通ごらんの女性方婦人科検診行ってくださいね
経験者より(はんね隠します)
卒業したらね、確かに自由な時間使い出来ます。
無計画に思い立ったら吉日も可能です。
女子だけの理不尽な日用品の出費に買い忘れのアタフタも無いです。
白いパンツだっていつでも履けちゃうぐらいファッションも自由です。
小ちゃい筋腫も成長しないらしいです。 (*^o^*)

でも…

膝がぁ〜腕がぁ〜な関節のギシギシ。(ヒールどころかスニーカーでも階段駆け上がれない)
日を置き過ぎな今頃来た⁈な筋肉痛。(アザなんて忘れた頃が当たり前)
ナチュラルメイク(手抜き)じゃ隠しきれないアレコレ、身体と反比例に髪は痩せ色変も。(マスクと帽子は友達)
ホルモン周期とは関係無い、突然来ていつ去るか予測不能のダル〜ダル〜。(ダルくても食欲落ちないのが困りもの)
一晩寝ればスッキリって若さの特権だったと思う。(でも老化とは認めたくない頑固脳)
私の場合、症状落ち着いた頃の悪玉コレステロール高数値。(ホルモン切れ女子にありがち) (・Д・)


ホルモンってありがたい奴なのよ。
最後まで嫌いにならないで上手く付き合ってあげてね。

婦人科受診検査も漢方に詳しい薬剤師に相談もしなかったけど、日常生活に支障があったり不安な気持ちを抱えるようであるなら早い行動おすすめです。
(眉間皺の予防になるしね)
そうそう、医師の当たりをつけておくのがよきよ。女医さんだからと言って皆が皆、優しい訳でもないけどね。中には……な人もいる←経験上。何がどうならハードルが下がるのか、事前にいろいろ調べられるんだから今の世は♡
経験者とは心強い。

うん、つい考えがちな言い訳、そーなの。
1日も早く、か、そーだよね。
まずは、久々すぎる婦人科だから色々病院調べようと思います。心強いエールありがとうございます。
あぁ〜〜、そういうものなのね。

ホルモン大事かぁー。
卒業したらしたで、体の他の部分に支障が出るのね。
そんな話も小耳に挟んだことあったけど、やっぱりそーなのね。その時がこないと分からない色々があるんだな。

ババシャツとガードル履いてれば冷えはオーケー、だったけど今やおばあちゃんが履くような女版モモヒキも履いてる。もはや、それでも足りないから生理痛が酷いのかも。腹巻きとかも買うかー。冷えの対策も考え直さなきゃいけないかも。

年齢を重ねるということは、意識して自分の常識をアップデートしなきゃならんのですなぁ。
昨日までの冷え対策は明日は無効。ってことかも。
最後の悪あがきというかさ、
「最後までできる限りのご奉公を〜!!」ってしてんだろなぁ、と思ってました。
せんでええねん、ゆるゆる隠居せぇやと思っても、身体は「いやいや、最後まで出し切ってみせるー!」ってなっちゃうのかなぁと。まあ、良くも悪くも自分の身体は律儀者なんだなと思うことにしてました。可愛いヤツじゃないか…と。傍迷惑だけど(T-T)

卒業してみたら、たぶん体型変わってきたのよね。それで今まで騙し騙ししてた骨やら筋やらががたついて引っかかって…今の五十肩につながってきたんだろうと思う。
マジ痛い(T_T)整体予約待ち。
冷えにもいろいろタイプがあるよね。
お腹、腰、おしり、手足の末端とかさ。
前にも話題になったけど、ツボ(経絡)を温めたり指圧するといいよ。お腹なら丹田、足なら三陰交、足三里。

野口晴哉氏が唱えた野口整体に脚湯と足湯があって体が温まります。「野口整体 足湯」で検索すると方法がHITします。元は風邪対策だけど冷え対策にも使えますよ。

わたしは使った事がないけど、よもぎ温座パッドなるものを友人はよき、と言ってましたわ。

ご参考まで。
一回試したことあるな、よもぎのパッド。
あったかいですけども、、、よもぎがどこまで効いてくれるものか、日常使いにしないとわかんないかもな〜。
よもぎには、まだお茶にして飲むとか、ゆーてもお灸ってのもあるからね…
総じて温めグッズには違いない。

後は、普通に冬には冬のものを食べる、ってのも大事かもよ。私は夏でもサラダは冷えるから食いたくない派(加熱して食べたい)だけど…サラダ野菜は冷やすものばかりだもん。生姜ドレッシングとか使えばまだいいかもだけど。
生理痛については、これは何度か書いているんだけども…
下腹が引きつったり絞り上げられるみたいな痛みなら、芍薬甘草湯が即効性あります。ただし頓服なんで、長期連用しないこと。
足つりなんかに使う漢方として知られてるけど、要は主に下半身の痙攣を鎮める作用があるから、下腹周りのヒクヒクした引きつりにも効果があるとかで、私は時々使ってました。

鎮痛剤は、痛みは感じなくなるけどお腹の違和感は残ってて、なんか楽になりきらないんですよね…芍薬甘草湯は、痛みはそこまで減らないけど、違和感が軽くなるので不快ではなくなる、という効き方の違いがあるように思います。

根本的な改善にはならないけど、とりあえず今この場の不快な痛みに対応する手段としては選択肢になり得るかも。
最後までできる限りのご奉仕を〜!は、せんでええやね

卒業はまだだが、五十肩もぎっくり腰も経験済。
それ以来、太り過ぎないようになんとなぁーくゆる〜く気をつけています。

早く整体いけますよーに。
よもぎパット見てきました。
なんだか良さそう。じんわり温まるのは気持ちいいかもしれん。