生き物ルーム第60

ついに60になりました。皆様のおかげです。
またお願いしますm(_ _)m
返信 401-440/500件最新の投稿へ
明るい部屋での唐草模様は逆に目立ちすぎますねぇ(笑)
即タイホ!ですよ〜( ̄∇ ̄)
いつもなら帰宅を急ぐ数名とすれ違うくらいなのですが、あの日の夜は外に出て空を見上げている人が多かったですね。

ランはヒトに虐められたりした記憶は無いのでしょうね。
特に「可愛い〜!」の言葉には敏感です(^^;)
でも小さなお子さんだと言葉では「可愛い」と言っていても近くに来ると怖がる事も多いですね。

ランがもう少し落ち着いて大人しく出来れば良いのですが、キュンキュン言いながらグイグイと近づいて行ってしまうのでビビらせてしまいます。

仰る通り家の中でより外での興奮の方が長く感じますし、気を逸らせるのが難しいです(ーー;)
経験を積んでいくしかないのでしょうね。
>少し食い気味に切り抜いて、指先ペンを使った時の色が不自然にならないように気を付けています

わかるぅ~(*゚◇゚)!
背景が草だと、切り抜いた毛先が緑色に染まってたりするのよね! (*゚∀゚)*。_。)ウンウン

私も腐ワ腐ワを切り抜く時には、染まりが無い所まで深く消したりしています。
でも『何処から何処までがビリ子ちゃん?』て場合は大きめに抜いて、キャンバスに呼んでから状況に合わせて消しゴムしたりもしています。

ガードレールに立つビリ子ちゃんの尻尾を見て、ランビリお見合いの時の『盛り盛り尻尾』のビリ子ちゃんを思い出しました。
当時は盛り過ぎたか?と思ったけど、もしかしたらナチュラルだったのかしら?
あのビリ子ちゃんをコームと先丸スリッカーで作り上げているなんて、普段の手入れの積み重ねなのでしょうね。

別トピのワセリンからお絵描きアイディアが降りて来ましたが、コメント入力だけでも体力使うから、グッと堪えております。
>経験を積んでいくしかないのでしょうね。

とは言え、感染危機の続く現在、滅多ヤタラに人や犬と触れ合わせられないですものね。
ランちゃんは、年の離れた末っ子もしくは一人っ子待遇が常だから、独学で納得するのに時間と回数が必要なのかも。

姫ちゃんがベビんちょの頃はワンワン言っていたそうですが、吠えないシヴァんこ君の真似をしたのかもしれないし、
もしかしたら、吠えたらシヴァんこ君が遊んでくれなくて学習したのかもしれませんね。

『可愛い』と言った人も、犬から反応されると嬉しかったりするだろうなぁ。
ちっこい小型犬でも、威嚇吠えしたり、毛玉だらけで悪臭漂う犬には『可愛い』とは感じない筈ですよ!
生き物ルーム第60
ピン熊「いくつになっても女は美しいのよぉー!」#画像

アイデアは見たいけど~、ガマンが大事!
心の内がバレたかしら?
アイディアとは、ランビリにワセリンで『お顔パック』でした。
ibisキャンバスにランビリ子呼び出すところ迄やって、パックをどう処理しよう?と考え、コレは真剣になり過ぎる予感がして中止しました。

ランちゃんのワセリン肉体マッサージしたい♡︎
プニプニ…プニプニ… (*´ο`*)=3
お迎え前にもっと勉強していれば、早めに幼稚園に入れたりも出来たのでしょうが、兄パンの進路にも不安があってお金がかけられなかったタイミングでもあったので、短期で終わらせてしまったんですよ。

姫チャンが吠えないのはシヴァんこ君を見習ったんですね。戯れていても無音だとシヴァ様が言われているので、遊んでいるとすぐに唸ってしまうランを見ている私には、姫チャン偉い!と思ってしまいます。

そんな姫チャンに潜るのをやめさせなかったって事は、シヴァんこ君も嫌がってないんですよね⁈
やっぱり愛情表現じゃないんですかね〜?( ̄∇ ̄)
生き物ルーム第60
ラン「マッサージお願いしましゅ♡」

スマホで調べ物をしながらイタホイのランを撫でていたのですが、気づいたらヘソ天状態になっていました(笑)
回り込んでもそのままだったので撮れた一枚です。
しかしバッチリカメラ目線ですね〜(^^;)

#画像 #ラン
生き物ルーム第60
昨日は時間が無くて出せませんでしたが、陶箱の中身はコレでした(^^)

岡山甘栗という国産の甘栗だそうで、実は小さめですが甘くてホクホクしていて美味しいです(≧∀≦)
ちゃんと皮剥きしてあるから皆さまもワンコも一緒にオヤツにどうぞ♡

珍しいモノを食べさせる時にはちょっと実験です。
ランには左手に栗、右手に鹿肉ジャーキーを入れて「どっちだ?」をやったら、キリッとした顔で左手を選びました。
食べさせた後に、左手は何も無し右手は鹿肉ジャーキーでもう一度やってみたところ、また左手を選んできました。
いつもなら空の方は選ばないので、残り香でも魅力的だったのかな?と思います。

私と兄パンのオヤツ用にまとめて剥いたのですが、密閉されていないのでランが気にしちゃったようでした。
流石にテーブルの上に靴下は置かないですよ〜(^^;)

#画像 #剥き栗 #甘栗 #陶箱
ランちゃんは「可愛い♡」は大人でも子供でもオールOKなんですもの、公平で偉いですよ。
ビリ子は子供からの「可愛い♡」をガン無視しますからね(笑)

それでも、近所に2年近い年月を掛けてビリ子と仲良しになった女の子が居るんです。
2年前、小学校低学年の彼女はわんこが大好きで、ビリ子に触りたかったのにビリ子はギャン吠えで拒否。
それでも諦めきれずにいる彼女に、ビリ子の横でジッとしゃがんでいてくれることと目を合わせないこと、自分からは触らないことをお願いしました。
その子はずっとそれを守ってくれて、ビリ子の恐怖心を和らげる努力を続けてくれて少しずつ触れるようになりました。
そして昨日、とうとうビリ子がシッポフリフリでその子に近付いて行って抱っこ出来るまで仲良しになったんです。
もう感動でしたよ。

「継続は力なり」です。
経験がランビリの力になると信じて、一緒に頑張りましょ♪(o´・∀・)o
>切り抜いた毛先が緑色に染まってたりする……

そうですそうです!
何度かそれを繰り返すうちに多めに切り取ることを覚えて、つい最近はまぁ~さんがおっしゃるようにキャンパスに呼び出してからエアブラシで輪郭をボヤっと消した後、指先ペンで書き足したりしていました。
修正が自然に出来た時は、嬉しくてつい実分より増毛してたりして(笑)

ガードレールのビリ子はほぼリアルですが、たぶんアングルが余計に腐ワ腐ワに見せているのかもしれないです。
普段も毛玉が出来ないように気を付けてるくらいで、なんなら手櫛でOKくらいの手入れ要らずのビリ子ですから(^^)

別トピでワセリンの話題が出ていましたね。
ワセリンパックでテカテカになったランビリのシャンプーを想像するとゾッとします(^^;
ワセリンを落とし切れずに散歩に行って草むらにダイブしたら……
\{;≧Д≦}//ギャーーー!
生き物ルーム第60
#画像 ワセリンジャンプの後はジャブジャブ洗いましょ♪
なるほど……

どうせワセリンジャンプでありとあらゆるものを顔中にくっつけて来るなら、シャンプーはその後が効率的……イヤイヤイヤイヤ!そうじゃなぁーい\(>_<)/
前言われていた「触らせてあげるなの。」の女の子でしょうか?
ついに、ついに抱っこまで出来るようになったんですね(≧∀≦)

ビリ子ちゃんも偉いですが、その女の子も2年もの間、根気良く接して来てようやく報われましたね(^^)
凄く凄く嬉しかったでしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)
なんだかジーンときちゃいました。
素敵なエピソードをありがとうございます(*^^*)

ランの場合は「可愛いって言ってくれるのはイイヒトなンダ♡」みたいです。
小さい頃に友人のお嬢さんや、通学中のJKに撫でてもらった経験からか、特に女の子が好きですね。

とはいえ4、5人までは大丈夫だと思うのですが、公園等で沢山の子供達が居る所では、かなり興奮してしまいそうなので近づかないようにしています。

あまり警戒心が無いとキャッチセールスや偽スカウトに引っ掛かりそうなので、少しはビリ子ちゃんの警戒心を見習った方が良いのかもしれませんね( ̄∇ ̄)

もう3歳になったのですが"まだ“3歳と考えれば、これからの方が犬生は長いはずですものね。
色々な経験をさせながら、地道に頑張りますね。
いつもあたたかいアドバイスをありがとうございます(^^)
ラン「枯葉でゴロゴロしたらミノムシごっこが出来るンダ♪」

ヤーメーテーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
生き物ルーム第60
シャンプーの後にはドライヤーが待っているのですよ…。

5月撮影分の別コマです。
右上の黄色いヒマチー(ヒマラヤチーズスティック)にロックオン!


#画像 #風呂ランチャン
一時、『足底マッサージ』にハマっていました。
もともと興味がありましたが、キッカケは全身マッサージより料金が安かった事で『モノは試し』で体験したら、全身マッサージの『もうチョッとやって欲しい』未達成感が無くて気に入ってしまいました。ヨハ、マンゾク♪

熊だから『足底』じゃなくて、やっぱ『肉球』?
でも、後ろ足だけで、前足は『別料金』でした。
パパンダ靴下は冗談ですが、甘栗は思い付かなかったなぁ (๑ºคº๑)アラ~

甘栗も、焼き立ては紙袋からイイ匂いが洩れて来るから、ワンコなら簡単に嗅ぎ分けられますよね~。

子供の頃、いちいち皮剥きするのを面倒がった兄が剥き貯めしてキープしていたのを私がコレ幸いに全部食べてしまい…
ン十年も経ってから、その時の怨みつらみを言われました。
私も疚しい気持ちがあったから、犯行当時の光景は覚えていて、今更ながら謝りましたわ。m(_ _)m
生き物ルーム第60
プリンはん、及びワンコ飼い主はんへ...
オージーのコレって、虫歯?
まぁ~、単なる影だろうけど~
あ...ワンコにも虫歯あるよね?着色…もアルよね?歯石予防でガムだっけ?←そもそも、よくわかってない(笑)
生き物ルーム第60
熊サンの足裏マッサージは本熊もスッキリしますが、マッサージ師さんも肉球で癒されてwin winじゃないですか⁈

私は10代の頃から筋金入りの肩凝りですので、マッサージ、整体、鍼には行きましたが足裏マッサージは未体験ですねぇ…。
あれって悪いところがあると痛いと聞きますが、施術方法が違うんでしょうか?

2か月程前に肩も腰も何かの拍子でギックリになりそうな感じだったので、全身マッサージに行ってなんとか持ち堪えました(^^;)

今もコレをレンチンして首と肩に当てながら書き込みしているのですが、あたたかくて気持ちいいですよ(^^)
私も、そのお嬢チャンの話は覚えていますが、更に進展があったのですね!?

私は、お嬢チャンの親御さんの育て方と、そのモチベを下げないようにされたザリガニくん♪の対応に敬服しています。
好奇心が強い一方で飽きやすくもあり、でも一途で真面目なところもあるお年頃、今回の成功体験がお嬢チャンとビリ子ちゃんのこれからの人生犬生に良きモノとなりますように♡︎

子供嫌いなワンコ、仔犬嫌いな成犬って割りと聞きますよね。
シヴァんこ君親族の中にも、我が子の子育ては普通にするけど、他犬の仔犬は邪険にする個体の話をされていました。
ワチャワチャしてる、想像外の動きをするから?
でも、そういう犬がいるから、仔犬は世渡り術とかマナーとかを身に付けて行くのよ。
苦言は、犬も人も成長させる!
生き物ルーム第60
『岡山甘栗』という品種になるのかな?
生栗で通販したものを圧力鍋で茹でたものですが、栗そのものの美味しそうな匂いも強い気がします(^^)
粒は小さいですが、渋皮は天津甘栗のように剥きやすいですね。

兄クマ様の剥き貯め栗を横取り(笑)
実家の家族はナイフで半分に切ったものをスプーンでほじくる食べ方をしていましたが、虫喰いの栗を食べてしまった時のショックがあるのと、剥く作業と食べる行為を分けたかったので、私は全剥き後に食べるやり方になりました。

時々家族からの手が伸びてきますが許容範囲でしたし、今もパパンダや兄パンは自分で剥いてまでは食べないので、あんまり気にしなくなりました(笑)

まだまだ冷凍庫に保存してあるので、遠慮なく召し上がって下さいな♡

#画像 #剥き茹で栗 #生栗
ワンコの切り抜き、毛先が背景の色に染まる対策で書いていなかった事、

①切り抜いまワンコの上にレイヤーを作って、ワンコレイヤーにクリッピング
②ワンコから『スポイト』で色を拾い、『色変えペン』か『雲ペン』で背景の色の影響を受けた箇所を塗る

ただね、私の端末は『スポイト』してくる色が微妙に違うンです。
モ腐モ腐ワンコは場所によって色の違いがあるので、『外側光彩』や『縁取り』みたいな結果になる事もから、切り抜きの段階で深めに消すor呼び出してから『ファー』『雲』の消しゴムで状況に合わせて削る事の方が多いかも?
シヴァんこ夫妻やオージー君には、クリッピング&色塗りをしています。
せっかく拡大し、○で囲んで頂きましたが、画質落ちで ようワカラン!
なので、以下は一般論としてですが、、、

ワンコの唾液の性質上、食べたデンプンを糖に変えるアミラーゼが無いので、ワンコは虫歯になりにくいと言われます。

逆に口の中がアルカリ性(人は弱酸性)で、歯周病菌が繁殖しやすい環境になっています。
人間だと歯垢から歯石に変わるのに1ヶ月かかるのに対して、犬は3日。
犬の歯磨きも毎日が基本ですが、少なくとも3日に1度はやってあげないと、犬が不幸な目に遇います。

歯周病の犬は人間と同じく口臭が酷くなりますし、歯も抜けていきます。
…だけでなく、周囲の骨を溶かし、菌が全身に回る。
歯周病が元の疾患で亡くなる犬も少なくはないそうですよ。

歯周病は予防接種で防げるモノではないし、健康診断で発見される病気の類と違います。
予防も発見も、全て飼い主サンの手入れ次第ですね~。
近年『無麻酔での歯石除去』がブームになりましたが、デメリットが叫ばれ、あっという間に廃りました。

一生の手入れ『歯磨き』の為には、犬が歯磨きをストレスと感じないトレーニングが必要です。
何に対しても同じ事が言えます。
留守番させたければ、留守番トレーニング。
一緒に出かけたければ、先ずは毎日の散歩で外に慣れさせる。
『外』とは、人や犬も含みます。
ビリ子ちゃんとお嬢チャンの温まる話も、そのトレーニングの一環ですね♡︎
あっざぁ~すっm(_ _)m
ワンコは唾液の質が違う...ほぉ~興味深い♪
人間同士でも、赤ちゃんにキスすると虫歯菌が移る…とかの話があるじゃん?
愛犬とチュッチュッしてる画像をよく目にするンで、近頃の愛されワンコにも虫歯が…って思ちゃったのさ( ゚ー゚)
私も中学生時代からマッサージ他の施術を受けていました。
両親共に肩凝りの血統、言わば私は肩凝りのサラブレッドですな、熊だけど…。
恐らく、骨格の遺伝とか、共に暮らす上で姿勢が似てくる等が原因と思います。
自覚症状が無くても、触られると凝っているそうです。

『あずきのチカラ』と、もう少し重いタイプを使った事ありますが、当時大人しくしているのは寝る時だけだったので、宝の持ち腐れで断捨離し、今は首のホカロンと市販の鍼くらいで過ごしています。

足底マッサージはタイ式とかイギリス式とか色々あるようですが、無頓着です。
最初にテレビで見た時は、リポーターさんが痛みでのたうち回ってましたが、私は特に痛くて困る事はありませんでした。それより、強さの希望を言える所では『強め』を希望していましたよ。

そんな私ですが、勧められ連れて行ってもらった治療院で頭のテッペンから爪先までの施術を受け、頭を指でポンポンされた時に悲鳴をあげそうになりました。
そして、先生から『頭、固いね~』と言われてしまった!
同日に、足の指の間を触られた時も、唸った!
ツボにドンピシャに当たると痛いらしいです。
何回か通ううちに痛みは薄れ、気持ち良さのあまり寝てしまうようになり、気持ち良さを味わえずに勿体ない気すらしました。
昔は普通の鍋で茹でていた栗、圧力鍋だと時短だし、イイ感じに割れて剥き易くなるのに気づいてからは味をしめ…

がっ! ある日、圧力をかける時間が長過ぎたのか、蓋を開けたら爆発してまして。。。
カボチャでも同じような事をやらかしたンですよね~。
カボチャの皮を器にしてのグラタンを作ろうとして大爆発!!
グラタンからポタージュにメニュー変更となりましたが、栗はさぁ。
栗のポタージュも作った事ありますが、栗の繊細な甘さを生かすには材料選び、栗だけじゃなくて共に入れる野菜やクリームも大きく味を左右するから、プロが作ったのを食べる方が良いと結論しました。

栗の皮剥き、手が痛くなるのよね~。
犬とのチューは、人→犬より犬→人の方が心配されますね。
トキソプラズマが妊婦サンに移ると胎児に大影響がありますし。
犬同士の挨拶で『口を舐める』という行動があり、そのせいか人間にも同じ事をする犬が多いです。
人の口を舐めさせない躾をする飼い主サンもいらっしゃいますよ。
歯石がつかないように歯磨きするとは知っていましたが、虫歯はどうなんだろう?と思っていたバ飼い主です。
おかげでまぁ〜さん様に解説していただけたので、よくわかりました。
ありがとうございます(*^^*)

パンダ家もチューや口を舐めさせたりはしていないので虫歯の心配は少ないと思いますが気をつけますね。

しかしオージー君の歯の点のような着色を見つけるなんて、オーナー様の観察眼は鋭いですね∑(゚Д゚)
中学生からとは私より上手ですね∑(゚Д゚)
私の場合は目が悪いのと運動不足だと思いますが、いつでも肩はバキバキです。

結婚前に毎週カイロプラティックに通った事もありましたが、コスパ的にもイマイチでしたので長続きしませんでした。

頭から爪先までの施術ですか⁈
たぶん私は痛みで痺れると思うので、想像するだけで既に鳥肌が立っています(^^;)
圧力鍋は肉類調理とパスタを茹でる事が多いので、野菜類の爆発は経験が無いですが、栗のリカバリーは栗きんとんかモンブランのお菓子系以外だと難しいですね(^^;)

皮剥きは手が痛くなりますが、こればっかりは自分の好みの物が食べたいので仕方がないです。
家族はそこまで栗が好きというわけではないので、完全に自己満足です。
ランが栗好きと判明しちゃいましたが、虫歯を防ぐ為にもそんなにはあげられないですからね。
やっぱり自己満足ですね(o^^o)
最近食べた甘栗、コストコの甘栗と殆ど変わらない一般的な焼き甘栗サイズでしたが、包材の表記に『100g 189kcal』とありました。
恐らく可食部と思いますが、それで計算するとランちゃんならMaxで2粒?
それ以上は、100mダッシュに腹筋・腕立て伏せや ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

虫歯は上記の様に余り心配は要らないかもしれませんが、栗にしても焼き芋にしても糖質ですし、カロリーありますからね。
食物繊維が多めな食材ですし、食べ過ぎると下痢にも便秘にもなりますから厄介。

ジビエが好きで、栗が好き♡︎
やっぱりランちゃんは、貴女様の息子♪
生き物ルーム第60
ご無沙汰しています。

どうぶつ好きな皆さまの癒しになればと思います♡

アルパカちゃんの『ちー』はご愛嬌(笑)

by那須どうぶつ王国(自撮)
私なんか、雄ライオンのチーショット(スプレー)を所有してるモンね♪(๑¯∇¯๑)ドヤッ
なんだか生活サイクルが崩れてまして、コメント入れる余裕を失ってしまってました(^^;
規則正しい生活って大事ですね。

近所の女の子のお話し、覚えてくれてたんですね。
昨日もシッポフリフリでて寄って行ったので、負担の少ない抱っこを教えてあげたら上手に抱っこしてました(^^)

そうか…
人好きのランちゃんは沢山の子供達が遊んでるような場所では興奮の心配があるんですね。
ビリ子は勿論ガン無視ですから、気にしたことがありませんでした。
立ち止まることが無いので子供が寄ってくることも無いですからね(笑)
物事は両面を見なくちゃいけないですね。


テーブルの上の入れ物には甘栗が入っていたんですね。
鹿より栗…
季節限定が分かるのかしら…
それにしても剥き方がプロですよね。
美味しさが倍増しですね。
遠慮なくいただきますm(_ _)m
まぁ~さんはクリッピングを使っているんですね。

わんこレイヤーの上のレイヤーはレイヤーの複製ですか?
今ちょっとだけやってみたんですが、複製したわんこを少しだけ大きめにしてクリッピングすると切り抜いた境目が滑らかになりました。
そういうことでは無かったりしますか?

スポイトは私の端末も不自然になるのであまり使ってないです。
今まではGペンソフトを大きめにして境目を薄く消していたので、「ファー」と「雲」も試してみますね。
近所のお嬢ちゃんは、しっかりと年の離れた妹ちゃんのお世話をしているような子です。
ママさんもそんなお嬢ちゃんを信頼しているようで、お嬢ちゃんと私のやりとりも何も言わずに見守ってくれている感じでしたね。

ビリ子の意外な所がもう1つ……
お散歩で時々会う目が見えないおばあちゃんわんこが居るのですが……好きみたいなんです♡
3度目の遭遇の時、その子がゆっくり歩いて来るのをお座りで待って、近付いたらそっと側に寄って行ってその子が満足するまで全身の匂いを嗅がせたんです。
いやぁ~、驚きました。
相手の穏やかなエネルギーがビリ子に伝わったのでしょうね。

相手次第のビリ子……
仲良くできる子、ヤバい子……段々見分けがつくようになって来ました。
生き物ルーム第60
あまえびちゃん、こっちにもお帰り(*⌒∇⌒*)

那須どうぶつ王国行ってきたのね♪
動物との距離感が近くて楽しいよね~(^^)
私ももう1回行きたい♡


#画像 ミーアキャット(何か用?)
生き物ルーム第60
方法は一つじゃないから縮小ザリガニ方式もOK牧場。
ちなみに、今日のニャンコの切り抜き方。レイヤー②でズッポリ♪
コレは背景とのメリハリが効いた時にしか使えんけど、楽チン時短。 #画像 ハウツー考察
>複製したわんこを少しだけ大きめにしてクリッピングすると切り抜いた境目が滑らかになりました

゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
新発売のハウツー!
目から鱗...って、鱗嫌いなザリガニくん♪に ごべんな隊ね m(_ _)m
それ、今度やる!
下レイヤーが小さいと、欠ける所が出来ませんか?

熊式は、新規レイヤーを追加&クリッピングし、新規レイヤーで染まった箇所を上塗り作業をする ←意味、通じる?
簡単に言えば、『自家製の内側部分縁取り』

塗るブラシの種類ですが、エアブラシだと太く使うと薄付き広範囲に塗れてしまうし、細く使うと不自然に色が付き過ぎ、透明度を調整すると意味ナシになるンで、
色変え1、雲、ファー1or2と色々やってみて、シックリくるヤツをケースバイケースで使っています。

ブラシで塗ったレイヤーにビリ子ちゃんを複数枚クリッピングしたら良き?
これも、やってみようっと (≧∇≦)b