生き物ルーム62

生き物ルーム62
またお願いします\(^^)/
新しいワンチャン見てたら、昔のみかんを思い出して貼り付けました。
今はビックになりました( *´艸`)
返信 281-320/501件最新の投稿へ
クン活、別に悪い事ではないと思いますよ♪
自宅以外の匂いを嗅ぐのはリフレッシュになりますし、『井の中の犬』にならずに済みます。
匂いを嗅ぐのは犬の本能的行動だし、そこから色んな情報が得られます。
無鉄砲な比喩かもしれないけど、人間で言う『スマホ』みたいなモノ?

ただ、クン活中は飼い主から意識が離れて本来の『共に歩く』が出来なくなるし、興奮の原因にもなったりするから、飼い主がコントロールして『此処はクン活OK』『此処はNG』と導けば良いんじゃないかと考えています。
まぁ〜さんさま。

ありがとうございますm(_ _)m

でも女の子なのに、クンクンからの〜足上げチーですから(^^;)ミットモナイ

風が吹いたら固まり、落ち葉が舞えば固まり、自転車が来たら固まり…
散歩が出来なかった子が、ちょっと周りの匂いを気にし出した事すら嬉しかったですので、躾は二の次でしたから。

>飼い主がコントロールして『此処はクン活OK』『此処はNG』と導けば良いんじゃないかと考えています。

まさにこれが出来れば良かったです。
ザリガニくん♪やパンダさんはやっていらっしゃるので、素晴らしいと思うのです。
生き物ルーム62
スコーンの食べ過ぎで、スノーモービルの耐荷重量を超過してしまったパンダ親子 ( ̄▽ ̄)


#画像 #大熊猫 #兄パン #スノーモービル
足上げチーを見た別犬が「みっともない」と感じる事は無いと思う。
その行為が犬社会においてマナー違反であるならば、格上犬が教育的指導をしている筈。

保護犬は①給餌②散歩③躾④手入れをしない飼い主から手放されたケースが大半と思います。
①~④が出来ないのに飼い続けているのは、単なる物欲・所有欲かと?

『保護犬』という犬種は存在せず、『飼い主が変わる』という定義ならペットショップやブリーダーから迎えた2ヶ月齢のパピーでもソレなりの過去はあります。
ただ、保護犬は作ってしまっているマイルールが多く、そのルールが人間社会で生きるに適さないのであれば改めてあげるべきなのでは?

『躾』とは、幸せな犬生を送る為の導きと考えています。
終末期の子を迎えたとしても、余生を安らかに過ごしてもらう環境作りという点で基本的な考えは一致します。

保護犬の過去は、その子の行動から推察し対処しなくてはならないし、病気を抱えている場合もあり、考えること調べることが多いと思います。
あまえびチャン、よく努力されましたね!
親指パックリ⁈(><)
不便だし傷の割には地味に痛いですよね…。
消毒の高濃度アルコールはしみるよぉ〜(T-T)
クリーム塗っちゃうとスマホには暫く触りたくはないですし、自粛で正解だと思いますよ。

スキー場のワンコ連れリフト乗車、夏はOKですが冬はダメって所も多いです。
ゲレンデ侵入禁止なのは排泄物の処理問題やノーリード走行させる飼い主がいたりするせいでしょうね。

問い合わせをした宿でも冬は繁忙期なのでお断りだったり、土日はダメだってところも多かったですので、かなり選択肢が少なかったです。

蔵王も麓からは3本のゴンドラ等がありますが、冬季は1本しか乗車できません。
念の為リフト会社に電話をして確認の上出かけましたが、私達以外に犬連れでゴンドラに乗っている人は見かけませんでしたよ。

例の宇宙船リュックに入れてペット乗車券を出したら、係の人に「えっ?ここに居るの?」と驚かれたので、大抵の人はリードで乗せるのでしょうね(^^;)

ザリガニくん♪もスピード派ですか⁈
パパンダも昔とは違って一日中滑る事は無くなってきているので、ちょうど良いんじゃないかしら(o^^o)

兄パンが昨年バイト先で教えてもらった、スマホで滑走スピードが測れるアプリをパパンダも入れていて、2人で「60㎞/hくらいしか出ていない!」とか言っていました。
1日限りのスキー保険には加入しましたが、来年にはヘルメットが必要かもしれません…。

蔵王の硫黄の香りは凄いですね。
ワンコには大丈夫なのかなぁ?と少し心配になるくらいでした。

外湯めぐりはランを留守番させる事にもなるので行かなかったのですが、家族交替で行けば良いんですよね〜。
また別の季節に行ってみたいです(^^)
純血トイプーなコットン君の方が、ランより巻毛のはずなのですが、この腐ワ腐ワ感。やっぱり丁寧にお手入れされているからですよね。


ビリ子ちゃんとコットン君の関係が少しづつ近づいていますね〜(^^)
コットン君が成長して少し落ち着いてくれば穏やかに過ごせるように感じます。

5ヶ月半ならまだ体重は増えると思いますが、3㎞のお散歩が出来ていれば筋肉もつくし心配はないのではないでしょうか?
ちなみにランは6ヶ月で4㎏、11ヶ月の頃は5kgでしたので、コットン君も同じくらいのサイズになるかもしれないですね(^^)
>30分後のコットン君も、そんな感じ?

そんか感じなのですが、ご報告の通りコットンはサイレントギャングなのでございます( ̄▽ ̄;)
あちこちで静かなる暴れん坊ぶりを発揮しているので、主に足と顔の毛がすぐに縒れた感じになるのです(^^;

羊のような腐ワ腐ワが惜しくて長めカットにした結果ですね。
ブラッシングに時間が掛かってコットンもストレスでしょうし、次はもう少し短めにカットしようと思います。

>ビリ子ちゃんと対照的になるのも良かったかも?

私もそう感じています。
コットンがもっと激しい子だったら、ビリ子は受け入れなかったと思います。
コットンに1つの敵意も無いのも分かるのでしょうね。
それでもコットンが走り回ると「ウザイっ!」と言わんばかりに吠えるので、吠えが激しい時には人間が介在しますが…

コットンは犬に対してはとても寛容(考えてないだけかも…)なようです。
先日出会ったわんこ達はビリ子には物凄く吠える子達なのですが、無防備無敵意のコットンのことは直ぐに受け入れていたようでした。
あっという間に10匹程のわんこ達に囲まれて、全身隈無く嗅がれても無反応のコットンに安心しましたが「うちの子フレンドリーなんですぅ♪」って、グイグイ近付ける◯飼い主にはなりませんのでご安心を(。-∀-)v
せっかくプーを飼っているのだから、もう少し大人になったら『なんちゃってショークリップ』してみるのも面白いかも?
本格的なショークリップは必要無いし、出来るトリマーさんは少ないしね。
ボンボンつけるとか、ウェストベルト作るとか、変わり種で背中にハート♥️


吠えるワンコの飼い主サンは「吠えたら、どうしよう」ってビクビクし、それがワンコに伝わって負の連鎖となるけど、「コットン君には吠えない」となれば安心して近づかせるから、犬友サンが増えるかもね?
そんなところへビリ子ちゃんを投入すれば、「今までのアタシは何だったなの?」って変わらないかしら?
生き物ルーム62
あまえびちゃんのコメントで知りました。
昨日は卵さん達のbirthdayだったんですね。
おめでとうございます♪(〃∇〃)ノ由☆

イースターにはまだまだなのは置いといて……

プレゼント代わりに、カラフルな卵にうちのサイレントギャングを紛れさせてみました。
良くも悪くも卵さん達を翻弄させること間違い無しです。
姫ちゃんに加えてコットンまでとなると……エンゲル係数爆上がりでごべんな隊m(_ _)m
生き物ルーム62
さすがはあまえびちゃん♪
筋肉量が違うからか体重はビリ子の方が少し重いんだけど、お察しの通り、こんな感じで大きさはもう余裕でビリ子を超えたのよ(笑)

ビリ子は吠えてうるさい事もあるんだけど、叱られるのは断然コットンの方が多いの。
静かだなぁと思うと絶対にイタズラしてるんだもん(笑)
ビリ子が遊んでるおもちゃを取っちゃうこともあるんだよ。
可愛いけど油断ならない(笑)

匂い嗅ぎからの足上げシッコはビリ子もやるよー。
外の世界を知らなかったロビンちゃんが少しずつ少しずつ楽しさを知って行く様子に、私はあまえびちゃんの深い愛を感じるよ(*T^T)


#画像 #ビリコットン対比
生き物ルーム62
#画像 素材 ピン熊 「こう引っ張ればシワが伸びて...」
まぁ〜さんさま。

>保護犬の過去は、その子の行動から推察し対処しなくてはならない…

ロビンの行動でわかった事。
・ブリーダーだった人はお爺さん
・ブリーダー宅は劣悪な環境ではなかった
・身体の虐待はされていない
・散歩には行っていない
ってところかな。

私の躾の成功した事。
・自宅の階段は抱っこ

我が家は3階建で、ロビンを迎えるにあたって階段に柵を設置しました。
でも階段は危ないので、しばらくロビンを抱っこしてました。
すると、柵がなくても『階段は歩いちゃダメ』と学習したようです。
しばらくして柵を撤去しましたが、一度も自宅の階段は歩きませんでした。
外の階段はタッタと歩きます(笑)
私の過保護から生まれた成功例です(≧∀≦)
ザリガニくん♪

きゃー可愛いお絵描き(((o(*゚▽゚*)o)))
コットンくん、馴染んでますね〜♡

コットンくん、イタズラするんだね(*´艸`)
イタズラ、隣のおばちゃん(私の事)は可愛いけど、飼い主はそうもいかないもんね。
まだまだパピーだもん、これからだね。

二人の可愛らしい画像を見せてくれてありがとう♡
生き物ルーム62
H&D「エンゲル係数...モモのエンゼル係数も大きいし...売るか(笑)」#画像
生き物ルーム62
マナーを守らない人たち

「神サマも家にずっと閉じ籠っていると、犬と同じで外に出た時には興奮するンだね~」

「イヤ、飼ってた因幡の白兎が逃げたらしい」


#画像 #天照大死婆神サマ #婆ンダ #大熊猫
#ザリガニくん♪ #あまえび
#シヴァんこ #オージー #ラン #ピン熊
#スキー場
海外の動画で、エスカレーターに乗る時には必ず抱っこされるというゴールデンを見ました。

「保護犬は性格も出来上がっているから飼いやすい」
タワケた事をお言いでないよッ!
保護から譲渡までの短い期間に本性現す子が何れだけ居るか?
ビビリ、攻撃性があると判って、飼いやすい?

①給餌 粗悪なモノを食べてきたなら見て判るし、人間のモノを食べてきたか?カリカリを食べてきたか?は食べさせれば判る。
②散歩 散歩の有無も見ただけで解る。筋肉付いてないし、パッドが妙に柔らかい。外に出せば、より解りますよね?
③躾 トイレの躾の有無も直ぐに判る。トイレの躾が出来て無いなら、他は押して知るべし。
④手入れ これも見ただけで解るし、匂っても解る。

元飼い主によって作られてしまった性格や悪い癖を幸せに暮らせるように直して行くのが大変。
生き物ルーム62
#画像 素材 外骨格生物なのだけどデブVer.
数年前、ショップで大幅値下げされてた仔犬を迎えたら、当初は無気力無抵抗無表情でした。今は表情豊かになり、甘えるようにもなったのでホッとしています。
ただ、現在も車に乗る時は若干抵抗するので、店舗間のたらい回しによるトラウマか何かがあるんだろうなぁ…

いわゆる保護犬じゃなく、ショップから迎えた仔犬でもこういうことがありますよ…って例です。
親指パックリ、ようやく痛みが和らぎました。
皮膚が硬い場所はパックリ行くと治りが悪いですよね。
絆創膏も貼りづらい上にすぐに剥がれるし……(-"-;)
消毒は拷問でした(^^;


そっか、冬場のゲレンデでウンピされちゃうと回収するのも難しい時がありそうですもんね。
おしっこでゲレンデが汚れるのもいただけないし…
飼い主のマナーの問題と犬の安全のためでもあるのでしょうね。
何かあっても責任取れないですしね。

犬連れの人が居なかったのは、犬同伴で滑る自信が無いというのもあるのではないかしら…
パパンダさんも兄パンくんもスピード派ということは、それなりの技術をお持ちですものね。
スピード慣れしたランちゃん、パパンダさんの背中で「イヤッホー!」なんて言ってたかも(*´艸`)

私は北国育ちでスキー好き派だったので、荒削りですがそれなりには滑れるしスピード派の方だったと思います。
が……60kmは出せない気がするので、一緒に滑っても着いて行けないかも(^^;

無人の公共温泉はゲレンデのすぐ側にあった覚えがあります(今もあるのかなぁ……)
木造の薄暗い浴場が「ザ・温泉」という感じでお勧めです♪
>純血トイプーなコットン君の方が、ランより巻毛のはずなのですが…

コットンはまだそこまで巻き毛では無いんです。
根元が縮れてる感じかな…
ブラッシングしたては腐ワ腐ワだけど、寝る頃になるとなんだかゴチャゴチャになってますよ(笑)

ランちゃんの毛に艶がんあるのはマルの毛質を受け継いでいるのかしらね。
重厚感のある良い毛質ですよね。
コットンもこれからどんな毛質になるのか楽しみですが、どこまで大きくなるのかも楽しみです。

足の長いハイオンタイプの子は、足の短いドワーフタイプの子より筋肉量が少なくて見た目よりは軽い子が多いみたいですが、体高はミニチュアレベルまで大きくなっていますよ(^^)

抱っこするには5kgは重いけどコットンはそこまで抱っこが好きではないですし、そうなったらコットンにはひたすら歩いて貰います。
上で2ヶ月齢の子でも、それなりの過去を持っていると書きましたが、母犬の生活環境や性格・遺伝子、いわゆる出自によって仔犬の性格に影響を受けますよね。
売れ残りなら尚更しなくても良い経験をしているだろうし、値下げされるなら社会化済みの付加価値は付いてないだろうし、犬にお買い得は存在しない見本ですね。
車に乗せる時の抵抗、それについて思い巡らしてくれるポルコ様に引き取られて良かった!

ペットブームで売れ残りは少ない上に、『保護犬』にキャリアチェンジした方が儲かるって新たなビジネスが生まれていますね。
JINJINトピから拾って来た『スコーン』ネタからの『デブ』ネタ。
シリーズ化に発展してしまい、関係各アニマルの方々ごべんな隊。
数年前にオマヌケな素人ライターが書いた『プーのショードッグはハイオン』を思い出してしまいました。
人間のファッションモデル=足が長い
ってとこから来てる勘違い?
この画像で何かお絵描きしようかなぁと、フリー素材サイトを『糖質』で検索したら、サボテンの画像が多く出て来て、『脂質』に変えて検索したら、裸のお姉サンの画像ばかりヒットした。
生き物ルーム62
次に『血液検査』で検索したら、『血糖値』ばかりヒットした!

#画像 #ザリガニくん♪ #血糖値測定
#食べ放題
ショークリップですか。
キレイに剃り剃りはしたくないのでなんちゃってなら良いかもしれないですけど、頭から背中にかけての腐ワ腐ワを維持するのは大変でしょうねぇ(^^;

コットンには吠えないわんこ集団にビリ子を投入……

ビリ子に吠えるわんこ達の中でボーッと座ってるコットンの姿が見えます(笑)

カオスだわぁ~( ̄▽ ̄;)
割りと激しく吠えられるので、ビリ子は近付かないですし近付いても基本はスルーなんです。
コットンの陰に隠れたりしたら立場逆転ですね(笑)

コットン「おかしゃんボクの後ろで何しとるん?」
ビリコ「あの子達怖いのなの…(TT)」
最近は滅多にibisを開けなくてお絵描きも全然進歩が無いんだけど、このコットンを変形させた後にあまえびちゃんお勧めの雲ペン使ってみたよ。
雲ペンで腐ワっとさせて、その上を適当に指先(髪)を軽く置いてみたの。
馴染んでたかな…そうだったら嬉しい♪

コットンのイタズラは主に噛み噛みだから、歯が生え変わったら治まるかなぁ~と淡い期待を持ってるんだけどねぇ(^^;
誤飲さえしなければ良いけど、食い意地張ってるからちょっと怖い。

ロビンちゃんは劣悪な環境ではなかったんだね。
飼い主さんが高齢で運動までは出来なかったんだね。
骨が細いミニピンちゃんは骨折リスクも高いし、自宅階段を歩かせなかったのは良い選択だったと思うな。

私に付いて階段を2段だけ昇ったコットン……
降りようとして振り向いた瞬間に"ゴロゴロ"と落ちて……それからは昇らなくなった←はい!これは悪い学習の仕方ですね( ̄▽ ̄;)
>飼い主のマナーの問題

諸外国とは文化の違い・考え方の違いがあるかもね~。
海外の『犬の排泄は屋外ですべき』という考え方、これは犬の本能には合っていると思います。
それには『1日2回以上の散歩ありき』で、トイレトレーニングも必須。

ただ、そこから先の問題で、
ワンコ用の公衆が普及しているか?
排泄物を持ち帰るか?
持ち帰る為の袋が公から支給されているか?
専属の清掃員が自治体レベルで雇われているか?
はたまた放置プレイで風化?

日本は、外飼いの文化から室内飼いに持ち込む過程でいろいろ失敗していると思う。
『プーを飼ったからには!』と意気込んでたけど、最初のトリミングで早速バリ負けされて断念しました。
1回やると、元に戻すのに段差が消える迄に時間がかかりますね。

犬のトリミングって、世間では人間の美容院でのカットと同じように考えている人もいるかもしれないけど、そうじゃなくてグルーミング前提のカットですものね。
ウチのプーは、そんな訳でオールシザーとなりまして、お金がぁぁぁぁぁー!
それに月1って直ぐに経ってしまうしね~。

ザリガニくん♪みたいにカット以外のお手入れは全て出来る飼い主サンなら、好みのスタイルにする為に、又なかなか行けない時に間隔が開いてもOKなのでは?
昔、見かけたンやけど...動物園と四天王寺さんそばの商店街のバス停(てんしば公園前)でユルユルな○コを幼児さん二人がお出かけ用の靴でネリネリして遊んでたのを会話に夢中のママ友が気が付いた時の阿鼻叫喚に御愁傷様と思ったなぁ~
飼い主の手抜きはアカン...
最近見たショート動画で、石畳の長い階段を一生懸命に昇りきった先でエレベーターを見つけてしまった小型犬 ってのがあったなぁ。
自分の家は汚したくないけど、他所ではし放題やり放題?

贔屓目に見て、愛犬が突然お腹を壊し、パニックになった飼い主が犬のケアしか考え及ばなかった。
でもねぇ、犬って割りと胃腸が弱いから、それまでに腹下しが一度も無かったのか疑問。
逆に、一度も無かったから焦ったとか?

目一杯の贔屓目、てか心にも無いセリフ。
同じ様な形してるけど、赤パンは転げ落ちても平気のヘッチャラで再び昇ろうとしますよね。
パピ毛もパンダは固めなのかしら?
母熊は心配して降ろそうとするけどね。
あれ?パンダのコートってシングルだっけ?

痛い思いしての学習。
殴って躾はダメだけど、自らヤっちまった場合は1回で効果ありますね。
ビリ子さんも、指導方法を変えたら?

本日昼前のお散歩ウォッチング、
10分位しか見てなかったから、収穫は3組、大きめトイプーと普通トイプー、小さめのビーグル、皆さん裸族でした。
寒いなんて、これっぽっちも思ってない様子。
ビーグルさんはダブルリードだったから、保護犬とか脱走の前科者などのワケアリ犬かなぁ?
それにしても、ウチの近所は裸族が多いです。
うひゃひゃひゃ\(//∇//)\

スコーンはネタにされると思っていましたが、スノーモービルを壊すわゲレンデピクニックはするわで、出禁確定ですね。

ウサギちゃん、隠れるならパンダの腹肉が良いところ思うわ〜(o^^o)
まぁ〜さんさま。

みんな勢揃い、楽しいお絵描きですね♪
オージーくんのピンク○が…(≧∀≦)
みんな太っちゃって( ̄▽ ̄;)
>スコーンはネタにされると思っていました

くっそー!
読まれてるッ❗o( ›_‹ )o

スコーンに乗ったウサちゃん、絶対に画質落ちして見えなくなると思ったから『恨めしそうに見上げるウサギ』を配置したのですが、
神サマを走らせた事で、急遽『因幡の白兎』になってもらいました。
指の傷が回復しているようで良かったですが、よく使う場所なので油断すると繰り返す事になりますので、用心して下さいませね。

ゲレンデでウン◯、よっぽど雪深い所に行かなければ回収は可能だと思うんですけどねぇ…。
実際ランも少し走り回ったら催していました(^^;)
流石にスキーの装備ではペーパーでキャッチは出来ませんでしたが、すぐに回収しましたよ。

犬連れのスキーで解釈が難しいのが「ペットはゲレンデ侵入禁止」の解釈です。

ゲレンデによって
①コース外ならリードを付けて歩いてOK
②リュック等に入れて滑ればOK
③ドッグラン等指定の場所のみOK
④コースの端でリードを付けて迷惑にならないようにすればOK

に分けられる気がします。

今回はスキー場に電話して聞いてみたところ、明確な規定がないのですが①と②なら良いと言われました。
なので例の宇宙船リュックに入れてパパンダが背負って滑りましたが、細かいターンをしない事と絶対に転ばないように気を遣ったようです。

私は後からついていきましたが、ランはリュックの窓部分から顔が見えるように座っていて、落ち着いているようには見えました。
進行方向とは逆向きなので「ヒャッホー!」とまではいかないと思いますが、元気そうでしたので一応大丈夫そうです。

温泉はロープウェイ駅の近くか、大きな露天風呂のある所がゲレンデに近いようです。
どこかの温泉は床から源泉が湧いている…と何かで読んだので、ちょっと行ったみたいです(^-^)

滑走スピードの60㎞/hはスマホでの測定ですのでホンマかいな?と思っているのですが、人が少なくてコンディションも良くないとスピードは出せないですからね〜。
パパンダももう若くはないので、あまりムキにならないように気をつけます(^^;)
ザリガニくん♪

>親指パックリ、ようやく痛みが和らぎました。

昨日コメント出来なかったけど、指痛くて大変だったね。私はよく包丁で指を切る(おっちょこちょいなの)から、指先の痛さはわかるよ( ; ; )
治りつつあるようで良かったです。

雲ペン使って描いてると、お絵描きが上手くなった気分になるの(笑)大好きなペンになりました♪

階段、ワンコは登りはサッサと登って行くけど下りは躊躇するね。
コットンくん、悪い学習じゃあないよ。
痛い思いをすると気をつけるようになるもんね。
それで覚えていけば良いからU^ェ^U
ランの毛は細いのと太いのが混じっているので、重量感があるように見えるのでしょうか…。

最初のサロンで「バリカンを使うと毛質が変わる可能性がある。」と言われましたが、拘りが無かった&オールシザーの料金にビビって、ずーっとバリカンカットにしちゃってますからね。
丁寧なお手入れができる飼い主さんだったら、違っていたかもしれないです。

私はお手入れに時間をかけたくなかったので、ブーツカットもテディベアカットもやめてしまいましたが、ビリ子ちゃんと二匹でオスワリしているコットン君の腐ワモコさを見ると、短くしたくない気持ちはわかりますよ〜。

これだけふんわりしているなら、色々似合うスタイルが選べそうですね(^.^)

5㎏は…まぁちょっと重いですが、あまり軽い=細いと怪我をさせそうで怖いので、うちには丁度良かったですよ。
いつもの散歩でバテるくらいなら大丈夫ですが、ロング散歩は要注意です。パパンダと交代で少し抱っこしては歩かせて…を繰り返して、なんとか帰ってきていますよ(^◇^;)
生き物ルーム62
だって脂質と糖質のカタマリですもの。
見逃す訳はないですよね〜?( ̄∇ ̄)

必要でしたらお店ごとにわけてスコーンを撮ってあるので言ってくださいね〜。

って事で今更ですが、ウサギのショートブレッド付きのヴィクトリアケーキです。
私にら甘すぎましたが、まぁ〜さん様はお好きなのではないかしら?

#画像 #ビクトリアケーキ #うさぎ