【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質

【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
前が鹿(ろく)なので質にしました。

あれ食べた、食べたい、作った。食材の使い方や、こんなの食べたなど色々どうそ。

画像はまだ食べてるうま煮から。明日か明後日には小田巻蒸しにします。今年は初めて冷凍しました。ゴボウで量が増えた?
返信 81-120/500件最新の投稿へ
揚げ上がりの生地がちゃんと割れているから、大成功ですよ!
今日はモツ煮で日本酒いこうかな。
ふふっ。仕込みは遅いけどめっちゃいい匂い。
んで、アメリカ牛で何か作って、あとは何かな?
もやしの何かかなーー。
モツ煮美味しかったけど、やっぱり明日かなー。
ちょっと味が馴染んでない。良く言うと出来立ての味。

くいっと日本酒行っときました。
アメリカ牛ともやし、長めの小ネギを炒めて焼肉のタレで。これもうまっ!ナスとベーコンニンニクのオリーブオイル炒め、これもうまっ!

と、自画自賛な晩酌となりました。てへ。
うふっ。朝からモツ煮を食べる幸せ。
いい匂い。モツ煮好きぃーーー。
お酒がなくても永遠食べられる。暖かい季節になると匂っちゃうから最終モツ煮かなー。

暖かい季節になったらモツ煮よりもつ焼きかな。
くうぅー、どっちもうまいっ!!!
先々週末から10日ほど、毎日お昼ごはんはうどんか細うどんかきしめんで、ヒガシマルうどんスープにコストコ乾燥わかめと冷凍ストックの揚げさんと天かす、というメニューを食べ続けていました。
暖かくなったので、今日は久しぶりにロイヤルブレッドに明太マヨネーズと刻みネギとスライスチーズのピザトースト。あー、美味しい!
久しぶりの明太ピザトーストめっちゃ美味しい!
でもうどんじゃないからお腹ホカホカしないのが少し寂しく感じます。オニオンスープじゃ温もり不足。
明日はひな祭り〜。
って事で、毎年恒例のハマグリを買ってきました。
これだけは欠かせない。年一だもの国産を。

そして、ちらし寿司のもと。1からは作らないのが私。

ところで今日は何にしよう??
裏庭のラティスの塗装が剥げまくってたのをオイルステイン塗り直ししていたら時間を忘れてしまい、出勤前に夕飯を準備する時間がなくなった!

何かを切る暇も無かったので、炊飯器に米セットして、生姜チューブと創味シャンタンと日本酒を適当に入れて、鶏もも肉1枚そのまま載せただけでスイッチ入れて出勤してみました。
帰宅して、しゃもじで鶏ももごと混ぜたらホロホロほぐれて超いい感じ!千切り青じそとすりゴマ足して、鶏ももが今日のコス子さんのプルドポークみたいにほぐれるまで混ぜて完成。怪我の功名、めっちゃ美味しくてパクパク食べてくれました。調子に乗ってまた作ろうと思います。調理器具、しゃもじのみ(笑)
プルドポーク、本来の作り方は無理だから、何日かかけながらゆっくり煮て作ってみたことがある…んだけども。
代表的な食べ方としてBBQソースと和えてバンズで挟んで…みたいなのがあって、そこで気いた。
「BBQソースの味、私は好きじゃない」
致命的すぎて凹んだわ。いまさら気づくなよって自分のアホさ加減にもがっかりした。

ほぐして色々に使いまわしたけど。
もう少しなんか使いようがあったら再チャレンジしてみるかもしれないな…
今日はひな祭り〜。

卵をバンバン使って薄焼き焼いて錦糸卵作るぞー。
あとは、冷凍のコストコサーモンとイクラを解凍。
ハマグリの砂出しして潮汁。
薄めるだけの甘酒に草餅と菱餅。
BBAだけど、やっぱり楽しいひな祭りです。

結局、昨日はクリームシチュー。まだたっぷりある。
作りすぎちゃった。お昼は焼きそばにしよう。

菱餅は焼いて砂糖醤油が美味しいんだよねーー♡
地元では「おこしもの」「おこしもち」という、うるち米の米粉を練って型おこしして作る餅菓子があるんだけど、それを作るのは楽しみだったかな。食べるのは好きじゃなかったけど…
昔の米粉の質がボソボソだったからかもしれないけど、あんまり美味しいもんでもなかったんだよね〜。味付けなしだから、焼いたり蒸したりして砂糖醤油が定番。

ひな祭りにお祝いの思い入れがあれば、モソモソも行事食としての味わいになったかもしれないけど、毎年姉に「あんたの雛人形じゃない」「だから関係ない」と言われ続けていたから、完全にどうでも良くなっちゃったんだよね…
おこしもちって何かなーー?とググってみました。
あら、可愛い♡
なんと色鮮やかな可愛らしい餅だこと。
作るのが楽しみってところがぽちくろさんだなぁと思ったり。(*´∇`*)

えぇーー、お姉様ひどいっ。
なぜにそんな事をいうのかなーー。うぅっ。
雛人形は「自分の初節句に買ってもらったものだから、私のもの」「妹だから兼用って言われてるけど、お前のものではない」って言われてましたね。
だから結構昔から、ひな祭りは私のことではないんだなって感覚が染みついてしまって。

だからもし姉妹が産まれたら、小さいものでもそれぞれ飾れるものがあるといいなと思ったけど、幸か不幸か野郎ばっかで(^◇^;)

自分だけの小さな雛飾りが欲しいなとも思ったけど、コレ!ってのにまだ出会わないんだよな〜。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
おこしもの型

昭和戦前もしくは大正…とにかく年季物です。
子供達と2〜3回作り以降20年近く寝かせてます。(ちなみに発酵させてる訳じゃありません)

料理トピに食べられん型でゴメンナサイ。m(_ _)m
うわぁ(♡∀♡)眼福!

こういう型は各家庭で持っているものだったのかしら? スバラ式!

鯛は分かるとして、大きな魚の型は平目?鰈? その上にあるように見える先が二股になっている型は何でしょうね。
ひな祭りは全女子のお祭りよーー。
関係ないだなんてひどいよね。幼き日の事とはいえ。

小さなお雛様も可愛いよね。
凄くちっちゃいやつ。渺渺さんのお写真のような。
野郎に囲まれて幸せだねっ。
うわぁー。凄い!!!
貴重なものだね。おこしもちを検索した時に木の型も色々と出てきたんだけど、そう、こんな感じの。
ウチにもあったけど、多分建て替えのバタバタで紛失か処分されちゃったかも…取っておくつもりだったんだけど、荷物が多くて整理しきれなかったんだ(T_T)
チビもまだ目が離せない時期で、手が回らなくて。本当にもったいなかったな〜。

ちなみに、立ち雛とか、鯛、松竹梅、宝船など、縁起物の型がありましたねー。
「妹だからオマケで祝わせてやる」感出して来られちゃさ〜。いまだに姉だからマウントの人だけども。

幼少期からそんなん身近にいたら、そりゃトラブル回避のためにも人を観察する習慣つくよね。近所にもマウント母娘がいたし。
つくづく、女子は面倒くさくて好きじゃないな〜、女子なんて祝いたくないな〜、と思うに至ってしもうたのよ。
人生100年としたらさ、これからも十二分に自分による自分のためだけのひな祭りが楽しめる算段よ♡ コレ!という雛飾りをじっくりお探しくださいな。お雛さまもいろいろな素材がありますね、正統派から木製、陶磁器製。鳥なんて流し雛と言ってお雛さまを川に流しちゃう地域もあるよ~。

おこしもの、大変興味深いです。いつか食べてみたいわ。鳥の東部ではおひな祭りにはおいりという、ひと口大に飴で固めたいわゆるぽん菓子を食べます。JINJINのは鳥のではなくて讃岐のおいり。花嫁菓子らしいけど色合いがおひな祭りぽいから、個人的にはこちらの方が好み。口に含むとはかなく溶けてなくなる。
各家庭で型で取って作る縁起物菓子だったのですね~。いや~、日本でまだまだ知らない風習があるものです、勉強になりますし楽しいです。

ぽぽりんさんと同じく検索して見てきました。色合いがかわいい♡ 大昔はこういう縁起物の型で鯛のお砂糖の引出物を親が持って帰ってきていたわ。祝い砂糖とか英祖でいたかな~。そんな事を思い出しました。


>ぽぽりん さん

お雛さま、誉めて下さってありがとうです。学生の時に友人から京都土産を兼ねて誕プレとして頂いたものを、今も後生大事に持っております。皆さんのお雛さまと配置が左右逆なのは、こんなにミニでも一応京びなだからなのかな。
>英祖で…×

↑呼んで…の間違いですOrz…お詫びして訂正します?
ひな祭りには、おこしものと、いが饅頭。
いが饅頭は、うるちなのか、さっくりしたもち生地でこしあんを包み、染めたもち米を乗せて蒸したお饅頭です。大人になるまで、愛知県内でしか食べられてないとはしらなんだくらい、親しみのあるお饅頭です。
しかし名前にいががつく理由は謎らしい…もち米がツンツンするから「いが」なのか、家康が関連しているとか、諸説あるとか。
お腹が空いてきたにょ。

いが饅頭のトッピング3色もち米がまさに菱餅と同じ配色ですね。饅頭というより団子か餅寄りの生地になるのかな、こういうの大好き。

実家ではひな祭りの恒例は無く、母お手製のばら寿司が食卓にのぼったくらいだったな~。ただそれだけ。
団子生地っぽいと思います。もっちりしてるけど歯切れの良い生地だから。

家での恒例は、子どもの頃のおこしもの以外記憶にないですね。いが饅頭は給食にも出てきたくらいポピュラーなんですが、作るわけじゃなかったし。
ちらし寿司も記憶にはないな〜…もしかするとあったかもしれないけど、子どもの頃はちらし寿司好きじゃなかったんで、記憶が飛んでる可能性はある(^◇^;)
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
ぽちくろさんと同じ三河育ちですが、おこしものは食べた記憶が無いです。忘れてるだけかなぁ?

昨日買った和菓子屋のひなまんじゅうです。
2日目はお決まりの硬めの餅に…。リベイクすればいいのだけど、面倒でそのままパクッ(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)
北海道のひな祭りは菱餅、雛あられ(米菓)をあまり見かけません(昔は有りました)。雛あられはかりん糖タイプになります。2日の買い物ついでに売り場を回ったら……。見事に全部消えてました。
仏壇には先月まで好物だった豆菓子を供えてたので我慢してもらいました。
昨日の昼と夜は普通で行事系の物は何も作りませんでした。
どうだろう、三河でもあったりなかったりするのかも?
西三河から知多方面は割とあるみたいですが、作るのは結構面倒ですから、私が子どもの頃でさえ周囲で作る家庭はあんまり無かったし、知らない人もいました。そもそも型が無かったりもしたし。
いわゆる「地下の人(じげのひと)=古くから地元で暮らしている人」でないと知らないような、マイナーなものだったんです。しかも女の子いないと作らないし、嫁ぎ先にその習慣が無きゃ(そこまで美味しいもんでもないから)、それで絶えちゃうし。菱餅やあられの方がかわいいしメジャーだし手間もかからないし…って、マイナーで田舎っぽい節句菓子はすたれる一方な時代でもあり。

もう既にかなり忘れられ出した頃に、郷土の行事食だからって復活させる気運が高まってきましてねー。市販品も多くなり、おこしものって名前とか、作り方とかも広まって来たみたいな印象ですね。
渺渺さん
ぽぽりんさん
皆さん

見て頂いてありがとうございます。
義実家にあった木型、もっといっぱいあったのですが義姉と分けたり損傷で捨てたり引っ越しで無くしたりで随分減ってしまいました。
メルカリで価値がある事を知りビックリです。
作るのは楽しいのに食べると無味…で皆手が伸びず、納戸入りになってます。

平目の上は海老と思ってたのですが、まさかシャコ?
わかりませーん。 (・・?)
何故にひなまんじゅうと書いたのか…。
いがまんじゅうです。

いが万十、伊賀まんじゅう、いがまんじゅうの表記を見かけます。
あ"ぁ~、わたしったら大バカ(>_<)。
平目に海老ぢゃんか。どうしてわからんやったのか。申し訳ございません。

和菓子の木型を壁にディスプレイしてインテリアにしておられるのをテレビ等で見た事がありますよ、和モダンな感じでとてもおしゃれでした~♡
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
ぎゃー15分くらいかけて入力してたのが消えたよー
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

もう写真だけでいいや!
へきなん美人、甘くてクセがなくて美味いですよねー。

先日、規格外にんじんを3キロ300円でゲットして来ました。産直ではそろそろシーズン終盤、次の新玉ねぎが並んでますねー。
はい。甘くてクセもなく瑞々しい人参でしたの⤴︎
余りの感激に少々長い文をぽちくろさん宛てに
せっせと書いていたんですけど見事に消えました。トホホ

>先日、規格外にんじんを3キロ300円でゲットして来ました。(脳内リフレイン中)

え? !=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)右側のサラダ税抜き298円です…
良いんです美味しければ…でもキロ100円って(T-T)
もっと食べたいよー!!
ちなみに10キロ入りは700円でしたよ…
産地あるある…
最近は顕著に帰宅時間がバラバラ。
餃子は棚を作って帰ってきたら必要個数包んで焼く方式に変えました。

まとめて50個とかより楽だし、全員熱々を食べられる。ちなみに今日は餃子♡。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
宗八カレイを煮ました。下拵えは適当、煮汁は煮魚用の鉄板レシピ。
安い魚で1匹150円しません。ひとパックに2匹(汗 冷蔵庫保管するのがジップロックコンテナだからぶつ切りに。翌日に取り分けたのが皿の上。そうそう、左右の比率は合ってませんからね。

まぁまぁな薄味で、魚の味もよく分かりました。久しぶりの丸魚でしたが、一応満足。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
簡単蒸しパンモドキ(さつま芋入り)を作りました。コストコ購入のさつま芋が固めで蒸しただけはイマイチ、残り一本をリメイク。ホットケーキミックスとサイロ状に切って水に浸してたのと水(牛乳無し)。それと効果は不明ながら使いかけて残ってたベーキングパウダーも加えました。あっ、砂糖も追加。

アルミカップは大量に有るので適当に流し分けて蒸して終わり。量と蒸し器の関係で2回に。竹串刺して確認、短いと感じたら少し延長。取り出しはトングを使わないと火傷します。砂糖しか足さなかったので少し物足りない気もしないでもないです。さつま芋が甘ければなを良かったのでしょうが、こればっかりは無い物ねだり。

出来たてはもうちっと形が良かったのですが、タッパーに詰め込んだら……(笑)。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
今更ながら? シリコンスチーマーで蒸しました。ピーマンが多かったので冷凍量をオーバー。残り一個丸々、玉ねぎ、ブロッコリー(コストコ)、冷凍キノコを少々。味付けし、オリーブオイル、蒸してからチーズを追加して再加熱。チーズが少ないですね、絵面が良くない(苦笑)。

安物なので色合いがイマイチですが、このまま食べれるのが良さげです。仕舞う時は潰せるので場所を取りません。
【料理トピ】食い隊 知り隊 作り隊 質
ひさびさに作ったマグロメンチです。
珍しく残りました。
よさげなマグロすじがある時、新玉ねぎの時期にしか作らないからねー。

けど、相変わらず形が整わないな〜
やわやわのタネなんで、パン粉つける時に変形しがちなんだけどもさ。

今日はまともに動けるようになったのは昼過ぎくらいからで、ご飯なんか簡単にしておきたかったんだけども…マグロすじをメンチ用に仕込んであったから、傷まないうちにやらなきゃと…ノロノロながらなんとか作業をしてました。ああ疲れた…

揚げたてにピャッとソースかけて、春キャベツざく切りとワシワシ食べるのが旨いです。ビール進むよ〜。
マグロメンチ、美味しそう♡

味を想像しながらジーッと眺めてます。
ソースもいいけど、醤油も良いだろうなー、いやポン酢か??などなど。