マスク同窓会詰め所兼ニューフェイス歓迎所46ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)

またお願いします。
新しいお仲間もお待ちしてます╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯
返信 201-240/307件最新の投稿へ
おかあちゃま、ただいまぁ(*´∇`*)❣️
コットンくんの頭に乗っけてもらってゆらゆら… あぁ、おうちっていいないいな(*´꒳`*)

いつもね、ひたち海浜公園のニュースとか聞くとね、1度も行ったことないのに、何だか知っているところのような、懐かしいところのような気持ちになります。そしてね、これが誰かのこととても好きってことの一つだよねって、心がほんわかします。

アレルギーはね、喘息か蕁麻疹かの形で出ています。
九州のかかりつけ医の先生に、空気中の何かに反応してることは確かなんだけれど、植物のアレルギーと違って、それが何かを突き詰めたところで息をしないわけにはいかないから対処療法しかないねと言われました。
………もっともです(;´д`)

札幌タイムズスクエアは、さかこの好きな北海道の銘菓です♡
すすきの交差点に本店があって、思い出すといつも懐かしい気持ちになります。
ちょっと前までは、白熊タイムズスクエアというシリーズがあったんですが、きっとそのモデルとなった双子のホッキョクグマ・キロルとイコロのキロルが去年の11月に亡くなったことを悼んでシマエナガにされたのかなと思います。

生まれたての小さな双子のホッキョクグマの男の子たちもこのお菓子にぴったりだなと思ったけれど、シマエナガもとてもぴったりです(*´꒳`*)
りんりんちゃん!りんりんちゃんヽ(´▽`)/❣️

まぁ、なんて嬉しいんでしょう。なんて素敵な日なんでしょう。きゅうううう、さすさすさす。寒い寒い日が続いています。体調はいかがかな、無理していませんか?いい子いい子、きゅうううう。

高山がニュースに出るたびに、りんりんちゃんはどうしているかなと思うよ。
雪がいっぱいのニュースを見ると、どうか困ることがありませんようにと願うよ。

おかあちゃまにもお話したことと重なるけれど、飛騨高山は知らない街だけれども、とても懐かしいようなよく知ってるような気持ちになるのは、りんりんちゃんが大好きで、それはとても幸せなことです。

にゅうめんとラーメンどっちも美味しそうヽ(*^ω^*)ノ!ほかほかだね。いただきまぁす!
私もそうめん大好きです♡兵庫県在住なので、揖保の糸推し(笑)。
創味のつゆ、おそうめん用があるんだねΣ੧(❛□❛✿)創味と言えば、創味のつゆしか思い浮かばなかったけれど、いろいろ細やかに分類されてあるんだと知りました。私も今年はこのそうめんつゆを買ってみようと思います❣️
りんりんちゃん、お久しぶりです(*^^*)
お名前が見れてとっても嬉しいです。
雪が凄いみたいですね、体調は大丈夫ですか?
変わりなくお元気にしてたらいいなと思ってました。
ちょっとお高い素麺で煮麺、温まりそうです(^^)
ありがとう、いただきま~す♪


みなさま♪
なかなか顔を出せず、今更ですが今年もよろしくお願いします(^-^)/
ココねぇね

長らくご無沙汰しておりました_(._.)_
今回は普段降らないようなところも降りましたね~。
ニュースで見たら岐阜も名古屋も結構な積雪でしたね。
車の運転はされなかったのかな?
神奈ちゃん

ご無沙汰しておりました。
何か「小鈴さま」なんて言われるとちょっと照れくさいです( ⌯'֊'⌯)
どうか以前のように小鈴ちゃんで(*´ `*)

神奈ちゃんもお変わりないですか?
広島は今回の寒波の影響はなかったでしょうか。
旦那さまは今も青森にお住まいなのかな?

島原の素麺、私が買ったものは普通の細さで普通の白い素麺でしたが、神奈ちゃんは黒胡麻を練り込んだものにハマってたんですね。
検索して画像を見てみたらお蕎麦ちっくな見た目ですね。
香ばしくて美味しそう(๑'ڡ'๑)
私も機会があったら食べみたいなぁ…

椎茸の含め煮は干し椎茸を使って手の込んだものを作った訳じゃなくて、特売の生椎茸で作ったものです(⌒-⌒; )
こちらは椎茸の産地でもあるので、結構大ぶりのものを普通に売ってたりするんです。
最初はスーパーのお惣菜の含め煮を買ってたんだけど、検索してみたら自分で簡単に作れることが分かったの、15分くらいで。
あったかいおうどんにトッピングしたり、切ってちらし寿司にトッピングするのもいいかなって思います。
あとね、ラーメンスープの素はグリコの麺好亭じゃなくて、マルちゃんのラーメンスープだった(^_^;)ゴメンチャイ
相変わらず優しくてあったかい大好きなお姉ちゃま・・・
年末から心が折れそうな出来事がいくつかあった私は、お姉ちゃまからのコメントを読んで泣きそうになりました。
久し振りに聞いた「きゅうううう」も「さすさすさす」も心がキュゥ・・・っとなるくらいにあったかいです( ;∀;)
本当にありがとうお姉ちゃま( 〃▽〃)

お姉ちゃまも大変な思いをされたようで心配です。
体調は大丈夫ですか?
お姉ちゃまは芯はあまり丈夫な方ではないですよね。
どうかどうかムリをなさらないでくださいね。
いっつも誰かのために頑張ってムリをされている印象が。。
月並みな言い方ですが、どうかご自愛ください。

素麺、島原産はお初でした。
いつもは私も揖保乃糸を頂いていますよ~(*´꒳`*)
創味のそうめんつゆはAmazonでも口コミがとても良かったので大丈夫だと思います❣️

「そうめんつゆ」と言うと固定観念に囚われがちだけど「おだしの利いた色の薄いつゆ」と思って頂ければ使う用途が広がると思います。
ひょっとしたら白だしよりも使い勝手もお味もいいかも、なんて思っているところです。
ちなみに、試しに「鍋焼きうどん」に使ってみましたが、これまた美味しかったです(^-^)
鍋焼きうどんは入れた具材からもいいおだしが出るので更に美味しくなりますよね。

創味さんのつゆは私も便利に使っていますが、その他に「だしのきいたまろやかなお酢(だしまろ酢)」とか「すき焼のたれ」とかカレーうどん用の「カレーだし」など色々と出ているんですよ。
だしまろ酢はポテトサラダにちょっと加えたり、酢の物にそのままイケたり、ピクルスにもいいと思います。
私はチキンナゲットで「簡単チキン南蛮」を作って食べるのですが、ナゲットに掛ける甘酢あんの味付けはだしまろ酢+ほんの少しの色付け程度のおしょうゆ+片栗粉で作ります。
ミツカンの「カンタン酢」の方が名前が売れてる気がしますが、どちらの方が自分の好みに合うか今度食べ比べてみようと思ってます。
ここちゃん❣️

本当にお久し振りです!
コメントありがとう。
私もここちゃんとやり取り出来てとっても嬉しいです(՞˶・֊・˶՞)
お変わりありませんか?

雪は結構降りました。
ここちゃん地方は大丈夫でしたか?

体調は今はぼちぼちです。
去年の10月に膀胱炎からの腎盂腎炎に罹患し、朝方に震えが来て40℃近い熱が出たもんだからビックリしていつも掛かっている日赤に連絡して診てもらったんだけど、熱は何も手当てしていないにも関わらず、何故か病院へ行く前にあっという間に平熱に戻りました(^-^;
抗生剤の点滴をして錠剤も出して頂きました。

診察時に先生が「念のためにコロナの検査もしませんか?」とおっしゃったんだけど、コロナに関しては何の症状もないので「別にいいです」とツレない返事をしたものの、でもせっかくなので検査してもらったところ、まさかの陽性!
でもコロナの症状は全くなくて、朝がたに腎盂腎炎による熱が出ただけで、咳も頭痛も発熱も味覚の異常も一切なしだし「腎盂腎炎から敗血症になる可能性もあるので、本当は入院するといいんだけど」と先生に言われるも「でも元気だね」と言われる始末。
持病はあるものの、我ながら驚くほど体の芯が丈夫なんだなと改めて思った出来ごとでした。

インフルエンザが流行っているし、ここちゃんもどうぞ体調に気を付けてお過ごしくださいね。
マスク同窓会詰め所兼ニューフェイス歓迎所46ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)
タイミングを外してしまいましたが、降雪MAXのときの外の様子を撮ってみました。
降っている雪の粒(?)が見えるでしょうか。
木から雪が落ちるところも写っていますね。
「バサッ!!」と音がしそうな瞬間です。
土曜日雪が降ったとき仕事だったから、雪の中運転したがそこまでじゃないから出来たが小鈴ちゃんの写真みたいな雪なら運転無理かも。

天気予報とかでりんりんちゃんの地方が、雪がと言うと大丈夫かなぁ元気かなあとなってたから会えて嬉しいよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

4月に行けたらまた郡上のコテージに泊まりに行って、富山のコストコに行きたいになってるよ。
ただワンちゃんとにゃんこも行くから、2匹の体調次第だからどうなるかなあになってるよ。
小鈴ちゃん

お久しぶり過ぎてなんかかしこまっちゃったf(^_^)テヘヘ

雪の写真ありがとう♡いっぱい降ったね!旦那はいま関西、青森だったら今年は大変だっただろうに(+_+)
黒ごまそうめんは煮麺にするとゴマの香りがふわっとするから冷やしよりおすすめだよ♡
椎茸は15分で?飛騨の方は肉厚で大きな椎茸がたくさん売ってそうなイメージだったけど
その通りだったのね♪こちらは道の駅や農家さんの野菜コーナーにいけばあるかんじです。
ラーメンスープはマルちゃんでしたか!ならこちらでも買えそうだね♡
ここねぇね

折に触れて私のことを思い出してくれるなんて嬉しいです❣️
私もここねぇねに会えて嬉しい( 〃▽〃)

郡上から射水のコストコって結構、距離があるよね。
でも高速を使ってひとっ飛びかな?
神奈ちゃん

通常運転で呼んでくれてありがとう♡
私も落ち着きました(*´꒳`*)

旦那さん、今は関西なんだ!
以前の青森よりも随分近くなって少し気が楽だね。

黒ごま素麺、やっぱり食べてみたいなぁ。
煮麺にハマってる寒い時期の今がチャンスだよね。
今日ね、また袋入りの椎茸が特売で出てたから好みの大きさ+きれいなものを選んで2袋買っちゃった。
お鍋にも使いたいし、また含め煮も作りたいし。

マルちゃんのラーメンスープも今日また買ってきました。
小袋で80円くらいの濃縮タイプので、麺売り場の上段に売ってるの。
ザリガニくん♪のお母ちゃまと、のむちゃんにも会いたいなぁ。
お二人ともお忙しいのかな。。
確かに遠いいがなかなか行けないから、今回は行けたら先に射水のコストコ行って食材買ってから郡上に行く予定だよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

そうなのこちらの天気予報とかで、りんりんちゃんの地方のこと言うからどうかなあ(´Д⊂グスンになって無いかなとなってたよ(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)
さかたちゃん お久しぶり〜♬

可愛いお菓子ごちそうさま〜
北海道のお菓子にすごく惹かれるノムです♪
き花とか開拓おかきとかノースマンとか山親爺とか…アンテナショップに行くとワクワクします♡
今度札幌タイムズスクエア探してみるね

喘息が出ちゃったんだね、蕁麻疹も喘息もどちらも辛いよね〜
ノム娘が喘息持ちなので咳の辛さはよくわかる
どうか無理せずお大事にしてね
りんりんちゃ〜ん お久しぶり
会えてとっても嬉しいよぉ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
BTSの話題を見ると、りんりんちゃん元気かな〜と思ってました
体調はもう大丈夫?まだまだ冷える日が続くから無理せずお大事にしてね

りんりんちゃんは無症状のコロナだったんだね
ノムは昨年感染した時、臭覚が全然効かなくなりました
それ以外の症状はそれほど酷くなかったけど、においがしないのは参りました〜
もうね全然食事の味付けができなくて、何を食べても美味しくなくて(T . T)
臭覚って大事だなとつくづく思いました

ノムも煮麺大好きです!そして創味好きです♡
ノーマルのつゆとすき焼きのたれしか使った事がないけど、そうめんつゆも美味しいんだね
あまり見かけないけど探してみようかな

昨日の関東は風が強くて寒かったけど、今日は一転風もなく少しポカポカしています
来週また寒波が来そうだからそちらは雪が酷くなるかしら
春はまだ少し遠いね〜
マスク同窓会詰め所兼ニューフェイス歓迎所46ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)
昨日バレンタインのお仕事が終わって、やっとゆっくりできる(*^^*)

自分用にも色々買ってしまった!美味しかったけどどこで働いてたかばれちゃいそうなので、写真はこちらだけに。
肉球型チョコにグミがはいってて、グミは固めだけど味は美味しい♡写真はシャインマスカット、あとイチゴとピーチがあったよ。4個入りだからあっという間になくなっちゃった(-.-)2.5号には内緒で…
フフたまには良いはず(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

今日は夕飯にケンタッキーの鶏の日がキャンペーン価格で食べれるからそれと、コストコのチキンペンネ食べます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

昨日の夜にじまんしんがでて救急病院となったが、相談する所があり相談したら冷やして様子見た方が
良いと言われ見たら引きました。
そして朝に病院行きました。
薬もらったら良くなって来たから良かったよ。
:⁠,⁠-⁠)ワンちゃんも昨日調子悪くて、病院行ったのにまた病院行って来ました。
夜に散歩したら足を怪我して痛いとなり、また来たねなりました。
ココアさま

蕁麻疹引いてよかったですね、ワンニャンも色々ありますね(;´д`)
私も花粉の季節が来たので毎日薬を飲んでます

ケンタッキーしばらく食べてないなぁ、食べたくなってきましたw
神奈ちゃん、お仕事お疲れ様でした♪
可愛いいチョコだね〜♡

デパ地下はものすごい人だったよね
値段もすごい事になってた(°_°)
ココアさん 大変だったね〜
何に反応して蕁麻疹が出ちゃったのかしら
相談するところがあって良かったね
ココアさんもワンちゃんもお大事にしてね♪
マスク同窓会詰め所兼ニューフェイス歓迎所46ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)
ザリガニくん♪

おっはー
強風から一転、昨日今日と関東は穏やかでポカポカだね
また寒波が来て寒くなるらしいけど、梅がちらほら咲き出して春はもう少しだね(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)

ザリガニくん食べた事あるかな?
お土産でもらったんだけど、メロン味のポテチ!
袋を開けた瞬間、香りがしっかりメロンだった
甘いじょっぱい、の甘がメロン風味なの
買うのにちょっと勇気がいったらしいよ(甥)
ノムはやっぱりメロンのまま食べたいかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
良かったが翌日病院行ったがじんましんが太ももだけが引いて無かったら、そこを見せるから太い足&パンツが見られると旦那に言ったら仕方ないと言われたよ(´Д⊂グスン

ワンちゃんも診てもらって良かったよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
良かったが翌日病院行ったがじんましんが太ももだけが引いて無かったら、そこを見せるから太い足&パンツが見られると旦那に言ったら仕方ないと言われたよ(´Д⊂グスン

ワンちゃんも診てもらって良かったよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
りんりんちゃん、おかえり〜♡
折角帰って来てくれたのに留守にしててごめんね(TдT)
先週先々週と行事が立て込んでてなかなか来られなくって…久々にノンビリの週末を過ごせてるよ。

雪、やっぱり凄かったんだね。
しかも重そうな雪…
雪かきで大変な思いしてない?
寒かったよね。
膀胱炎から腎盂腎炎になっちゃったのも、冷えちゃったからなのかな…
もう大丈夫?
入院にならなくて良かったね。
すぐに熱が下がったのは、煮麺で日々身体の芯を温めて免疫力が上がってたからなのかな♪
あれって重症化すると大変なのよね。
私の叔母は何度も入院してるもの…
クセにならないように気を付けてね☘️
コロナも無症状で良かった。
何かに守られてるかしらね(*^^*)

煮麺、本当に美味しそうね♡
15分でしいたけの含め煮が出来るの?
ふっくらしてて凄く美味しそうよね。
おかあちゃまもググってみようかな。

火曜日からまた低気圧が来るみたいだけど、飛騨高山にはまた雪が降るのかしら…
グッと冷え込むみたいだから、また熱が出ないように気を付けてね☘️
おかあちゃまの今年の防寒は足首のレッグウォーマー。
足首を温めると全身の冷えが和らいでぽかぽかしてくるの。
知ってたらごめんね。

次の低気圧、大雪になりませんように…
不便な事がありませんように…
マスク同窓会詰め所兼ニューフェイス歓迎所46ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)
さかこちゃんは空気の中の何かに反応しちゃうのか……うーん…(ー_ー;)
とにかく、疲れを溜めないことが大事よね…
でも…それが出来てたらここまで酷くはなってないのだろうけどねぇ…
トピ違いだけど、コットンの頭はさかこちゃんのベッドだから載せちゃう。
フワフワベッドでコックンコックンしてね☘️

札幌タイムズスクエア、見てきたよ。
今年は夏になる前に帰省するんだけど、千歳空港にあるかな…
出会えたらいいな♪
神奈ちゃん、バイトお疲れさまでした!
激務だったんだろうなぁ…

にゃんこのチョコレート、可愛いね♡
チョコにグミが入ってるの?
色々考えるねぇ。
パッケージが可愛いから、友チョコとかで貰ったらテンション上がるね(^^)
神奈ちゃんのことだから2、.5号くんには違うのをあげたんでしょ?
ちょっとくらい内緒にしてもNOもんだい!

次はホワイトデーにもバイトが入るかしら…
あんまり頑張れって言いたくないんだけど、大学ってお金がかかるからさ、無理しない程度に頑張ってね。
ここいもちゃんも蕁麻疹が出ちゃったの?
冷やして治まったなら良かったけど、アナフィラキシーにでもなったら大変だからね、気を付けてね☘️

足を怪我したのはDAKSちゃん?ここいもちゃん?
ここいもちゃんは足の怪我をしやすいから「どっちだ?」ってなっちゃった(^^;)
私も今朝の散歩で派手に足首をグネって焦ったよ。
やっちゃったか!と思ったけど、少し違和感があるくらいで、大丈夫みたい。
お互いに、気を付けようね(^^)
それはお大事にしてね。
まぎらわしくてm(_ _)m
怪我したのはダックスです。

今日は休みだからコストコのおとなバームの切れ端を買いに、直売所に行って来ました。
それからニトリに行って肘掛けがついた、パイプ椅子買って来ました。
後は売れ残りの防音のマットが半額だから買いました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ノムちゃんこんばんは~♪
今日は本当に暖かかったね。
いつもはロングのモコモコフリースを着てネックウォーマーもして熊みたいになってコットンの散歩に行くんだけど、今日はパーカーで大丈夫だったよ。
で、空見ながら調子に乗って歩いてたら足首をグネったってワケさ…(^^;)

レモンポテトチップスは見たことある…買う勇気は無いんだけどね(笑)
これはまだいける気がするけど、メロンはなぁ…
初めて見たよ。
メロンの香りでメロン風味なのね…
うーん…(ー_ー;)……私もメロンはメロンで食べたい派だけど、ちょっと食べてみたい気もする…
小さい袋で売ってないかなぁ。
マスク同窓会詰め所兼ニューフェイス歓迎所46ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)
こんばんは

2年前に食べてみたいと投稿した、岐阜県大垣の柏屋つちやのかさね、15日から全国の三越で販売してるとのXが!というわけで買ってきました!
カラフルなお菓子をあつめるというコンセプトなのだとか、ほかにも可愛いのが色々あったよ(^-^)v
上からもも、レモン、うめ、味はまぁ想像どおりなんだけど映えるよねぇ、棒にざらめ?がついててジャリジャリ楽しいお菓子でした!季節ごとに味と色がかわるから定期的に扱ってほしい♡

3月も扶養いっぱいお仕事もらえそうなのでひと安心。催事が少ない時期もあるから4月以降はどうかな?って感じだよ(+_+)お金かかるよねぇ、はぁぁ
のむさん

メロンのポテチ‼
もう少し袋が小さければチャレンジするかも…
甘いしょっぱい、案外くせになったりして!?
ノムちゃ~ん、本当にお久しぶりです❣️

ずっと会いたい気持ちが募っていました( 〃▽〃)
ノムちゃんも体調はどうですか?
たまに覗かせてもらってたけど、ノムちゃんの持病は眩暈でしたか?
私も「良性発作性頭位めまい症」をやったことがあるけど、めまいは辛いよね、気持ち悪くなるし・・・
季節柄も関係するのかな。
どうぞ無理せずお大事にしてくださいね。

BTSは今はJINくんとホビが帰って来てるね。
他のメンバーは今年の6月10日前後に(ユンギさんだけ21日)兵役を終えて帰ってくるとのことです。
何かね、テテが(敢えて)10㎏以上体重を増やして相当バルクアップしてるみたいよ。
自分で志願していちばん厳しい隊に入ったんですって。
そんな隊でしっかりご飯を食べて鍛えたらそうなるよね。
写真をチラリと見てみたけど、何かすんごい身体してました( ゚Д゚)
グクよりマッチョになってるかも、です。
入隊前には「86㎏まで増量する」宣言したみたいです。
86㎏ってそんなことある!?
JINくんは一足先に日本でソロパフォーマンスをしました。
一昨日、NHKで完全版の放送がありましたよ❣️

煮麺、美味しいよね。
私は遅ればせながら、今冬気付きました(*‾▿‾)
冷たい素麺は通常2把で一人分だけど、煮麺は1把でいいのでするするイケちゃう。

ノムちゃんも創味のファンなんだね。
私もここしばらく、つゆは創味ばっかりです。
温かいおそばとか天丼のタレ(ちなみにこれも簡単です)に使います。
創味のそうめんつゆは時季外れで創味のHPでは「在庫切れ」になってて、元の値段が395円なのにショッピングサイトに依っては1本がとんでもない値段で売られてたりするの。1395円とか。
私はAmzonで6本セットを2千円で買ったんだけど、今見たらちょっと値上がりしてる(-_-)
そうめんつゆは鍋焼きうどんも美味しかったです♡

今日辺りからまた寒波が押し寄せてくるみたいだね。
関東は風が強いかも知れませんね。
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね(*´꒳`*)
おかあちゃま❣️

本当にご無沙汰してしまいました。
ただいまです( ⌯'֊'⌯)
私のコメントを丹念に読んでくださってありがとうございます(՞˶・֊・˶՞)

色々とお忙しかったんですね。
どうかなるべくムリをせず、出来る限りごゆるりとなさってくださいね。

雪かきは「少し治まったらやろう」なんて思ってちょっとサボったら大変なことになっていて、思わず「アリとキリギリス」の寓話が頭をよぎりました(⌒-⌒; )
確かに雪かきは大変だけど、もっと大変な地域の映像をニュースで見ていましたし、基本的に耐性が出来ているので、パッと見、匙を投げたくなるような光景でも何とか頑張れるんです、不思議なことに。

実は、膀胱炎は今まで何十年か生きてきて初めての体験でした。
女性が罹患しやすいのは知っていたし、私の周りの女性たちにも経験者が沢山いましたしね。
膀胱炎の段階で市販の漢方薬を種類を変えて飲んでみたのですが、全く効かず(u_u)
そんなこんなで結局、腎盂腎炎になっちゃって。
でも抗生剤の点滴と飲み薬であっという間に透明な尿に戻りました。
ただ、飲み終えたらまたすぐに尿に濁りが出てしまって(-_-)
でも膀胱炎の症状としてはそれ以外にないので、先生が抗生剤を出してくださらないんですよね「飲み過ぎは良くない」って。
定期の診察には行っているし、様子見ということで今は取りあえず落ち着いていますのでご心配なく(^-^)

煮麺は食事時の汁ものにもいいですよ。
「椎茸の含め煮」は↓のレシピで作りました。

https://cookpad.com/jp/recipes/21106861-%E5%B8%B8%E5%82%99%E8%8F%9C-%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%BE%E7%85%AE

何かね、ちょっとこういうのがトッピングしてあるとお店っぽくてテンションが上がります(笑)

再度の寒波到来、おかあちゃまもどうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
ザリガニくん 神奈ちゃん♬

メロン、小さい袋だったら試しに買う人がいるかもしれないね〜
レモンの方はなかなかイケるよ!
なんともクセになる味でノムは2回目です

日向ぼっこのコットンくん可愛い♡
グネった足、お大事にしてね

神奈ちゃんのお菓子、またまた可愛いね♡
可愛いお菓子見つけるの上手〜
りんりんちゃん、会えて嬉しいよぉ♪

目眩はね、季節の変わり目に出やすいの(特に春先)
お互い無理せず過ごしましょ(^。^)

ジンくんとホビ、帰って来たね〜
昨年24時間テレビでジンくんを見て、全然変わってないなぁと嬉しく思いましたよ
テテがマッチョに…グクよりも⁈
ちょっと想像つかないかも、テテはヒョロヒョロ細いイメージだな〜迷彩服が一番似合うと思ったよ

NHK、最初の10分ぐらいしか見てないの
ジンくんスキーやるんだ!って思ったよ
後でプラスでゆっくりじっくり見てみます

創味ファンだけどね、創味シャンタンは使った事がなくてなぜか味覇なの
そうめんつゆはたしかに季節外れだね〜もう少ししたら出てくるかしら

寒波到来でりんりんちゃんのところはまた雪かな
こちらは昨日の夕方から北風が強くなって一気に気温が下がりました

春までもう少し、無理せずお互いボチボチ行きましょ
また会えるよね?無理はしないでりんりんちゃんのペースでまた会えたら嬉しいです♡
りんりんちゃん♪

色々と重なって大変だったね、今は大丈夫ですか?!
私も膀胱炎は何回か患ったことあるけど、辛いよね~
雪景色も写真で見てると凄いけど綺麗♪って思うけど、生活するのは大変でしょうね。
まだ寒い日が続きそうなので、あまり無理しないでね。

りんりんちゃん地方に比べたら、こちらは寒いっていっても比べものにならないと思います。
去年は色々とあったけど、元気です⸜(* ॑꒳ ॑* )‪⸝
またお話しましょうね~(^^♪
小鈴ちゃん

含め煮レシピありがとう♡私は椎茸の茎がすきでね、加工場では捨てられてるの?テレビで見てショックだったことが…それだけでまとめて売ってほしいのだけど、椎茸の産地なら売ってる?

膀胱炎からの腎盂腎炎…とても痛そう(+_+)
回復してるなら良かった。むりなくぼちぼちお話ししましょうね♡♡
こんばんはー♪

含め煮のレシピ、ありがとうね♡
これなら手軽に作れそうよね。
照り照りのしいたけが煮麺やおうどんに入っていたら、それだけでワンランクアップするよね。
りんりんちゃんも丁寧な暮らしをしているなぁ…と感心しちゃうよ。

膀胱炎の症状は落ち着いているみたいで良かったね。
おかあちゃまも若い頃に1度だけ罹ったことがあるけど、トイレの度に(*´Д`)ハァ~ってなるよね。
トイレから出たらまた行きたくなるし…
今回の寒波でも雪は凄いのかな…
りんりんちゃんのことだからしっかり対策してるとは思うけど、ぶり返さないためにも、身体の芯が冷えないように気を付けてね☘️
お節介おかあちゃまからのお願いでした…m(_ _)m
マスク同窓会詰め所兼ニューフェイス歓迎所46ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)
レモンポテチはイケるのか…
ノムちゃんがそういうなら、今度出会ったら買ってみようかな…
レモン牛乳もまだ飲んだこと無くてさ、それも買ってみようかな…

さかこちゃんの札幌タイムズスクエア、りんりんちゃんの煮麺、ノムちゃんのポテチ、神奈ちゃんのチョコにかさね(?)…美味しそうな差し入れをいただいてばかりなので、今日は茨城県那珂市に本店を構える「パン工房ぐるぐる」というパン屋さんのクリームパンを持ってきたよ。
地域の食材に拘っていて、日本代表としてドイツのパンの世界大会にも参加したことがある地元では有名なパン屋さん。
プレーンのクリームとチョコレートやあんクリーム、その他に季節限定のがあるんだけど、今回は茨城では有名なサザコーヒーさんとコラボしたコーヒークリームをどうぞ♪
しっかりコーヒーのトロトロクリームで、パン自体も美味しかったよ。
でね、日頃の感謝を込めて…っていうことで、次回無料でこのクリームパンと引き換えられるチケットもいただいたの。
1個330円とかしてたのに、太っ腹よね。

なんか…長々と語っちゃった(笑)
個人的には、ここのバタールが一番好き♡
売り切れてることが多いけどねぇ〜(T▽T)

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。