私も布マスクを作っていましたが、ゴム紐が残り少なくなってきました。
使い捨てマスクをゴム紐ごと中に入れて使う、マスクカバーを作ってみました。
洗濯済みの使い捨てマスクを持ってる方には便利かもしれません。
興味のある方は調べてみてください。
アイデア・活用術
韓国味付け海苔フレークの綺麗な食べ終わり方

御多分に漏れず、私もコストコの韓国のりフレークが大好きで、鍋のあとの雑炊や卵かけご飯など、いろいろなものにかけて楽しんでいます。、、、が、
だからこそ、使い切る直前の、袋の中にこびりついた海苔が非常にもったいなく感じてました。
そこで、思いついたのがこの方法。
1年ぐらい前から、何気なくやっていましたが、嫁さんに進められて、YOUTUBEに挙げてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=oBg_DIFmtnE
用意するのは、残念な残り方をしている韓国のりフレークと、茶わん半分ぐらいのごはんのみ。
もう皆さんお気づきかと思いますが、、、、ご飯をそのまま袋に入れて、、、、
ひたすら振る。ひたすら振る。
そして出来上がったのがこちら。
やわらかいのが苦手な人はさらにラップで硬めに握って出来上がり。
韓国のりの油がよく利いていて、おいしいおにぎりの出来上がり。
そして肝心な袋の中も、綺麗になって、心置きなく袋を捨てれます。。。。