トピック
羽島にペリエありますよ。 値段2188円場所は洗剤の横でペット用品の猫の砂の前にありました。
ウルトラクリーンと同じオレンジ色のボトルの柔軟剤はありますか?
誕生日説が有力ですね!? ちなみにご報告ですが、先日お買い物をした際はカウンターに行ってくださいとは言われませんでした。 とりあえず、この件は謎のままにしておきます(笑) お騒がせしました! ありがとうございます!!
最近 ペリエ売っていますか? ここ2回ほど岐阜羽島店へ行ったのですが見当たらず、よくある値引きも来ないのですよね。 毎回買っていたのでなくて残念です
私も同様な事があり、カウンターに行きました。コストコに入会したのが20年ほど前なのですが、その頃は誕生日の登録をしてなかったので登録させて下さいとのことでしたよ。
本当に出来ないのかは分かりませんが、度数を変えた後、半年分まとめて買おうとした時に返品出来ないですが大丈夫ですか?と言われました。
私も無いなぁと思っていました。 店員さんに聞いたらプライムはもうないと言っていましたよ。 お客さんの声が多かったら復活するかもしれないので、ぜひ希望のメールをして下さい!とも言われました。
そうなんですね。 なくなったら嫌だなあ~ 気長に待ってます。
完全に消えたというわけではないですが、 多分プライムの今のお値段が高いから買い控えが起こるだろうと予想して? 手の届きやすいチョイスに差替えていると何かで見ました。
usビーフのプライムは見かけないのですが、たまたま見かけないだけですか? ここしばらく見かけません。
みなさまありがとうございます。 いろんなパターンでお声がけがあるのですね!? 次回またレジでサービスカウンターにと言われた時は、なるべく行こうと思います。 今回みたく時間がなくて行けない場合は、どんな内容のお話しなのか教えて頂けますかと聞いてみようと思います。
私も先月入り口で サービスカウンターに行って下さいと言われました。生年月日が登録されてないとの事、コストコ会員になって20年経つのですが。 サービスカウンターに行って証明書を提示して帰りましたが また 今日、サービスカウンターに行って欲しいと言われ 行くと 先月生年月日を聞いたが入力ミスで確定するのを忘れたから もう一度証明書みせて下さい でした。受付カウンターも混んでいて待ち時間ぎ長くて困りました。
我が家も昨日レジで言われました。サービスカウンターで(家族会員分も含め)生年月日と携帯電話番号を聞かれました。(生年月日記載の身分証明書の提示も求められました。)
一度だけですが、 レジでサービスカウンターに行ってくださいと言われたことがあります。 本部の川崎?から、値引き忘れがあると連絡があったと言う事でした。 払いすぎた値引き分のお金を渡すためでしたよ。 私は、「えーレシートよく見なかったので気付きませんでした」と話した記憶があります。 本部で確認してるのかと、その時はとても感心しました。 サービスカウンターにと言われると、ドキドキしますよね。
私も長らくエグゼクティブ会員で他社クレカでしたがクレカの勧誘はされたことがありません。 以前聞いたのは、レジの価格設定ミスをした商品の購入履歴があるお客さまに返金をするために、サービスカウンターにご案内するというケースです。 私の勤務先スーパーでも時々価格設定ミスをやらかします。ミスが最初の購入者で発覚すればいいのですが、例えばお昼頃になって発覚して、午前中に複数のお客さまが購入済みということがあります。その場合、当店のポイントカードを提示されていたお客さまには店長がお詫びの電話をして次回ご来店時に返金手続きをさせていただくのですが、そうでないお客さまはお手上げです。 その点、コストコは確実に会員登録されてるので、購入者全員を把握出来ていいなぁ…と思っています。
まさに先週金曜日にレジで言われ、そのままサービスカウンターに行きました。 「入会時にきいていなかったので、お誕生日を教えてください!」でした。 会員になったのは15年前なんですが、、、 スタッフさんも、「この件だけです」で5秒も掛からず終了しました 同じかどうかわかりませんが、御参考まで!
レジ終わりに「お知らせしたいことがあるので、サービスカウンターにお願いします」と言われました。 予定があったので「今日行かないとダメですか?」と聞いたところ「今日じゃなくても大丈夫です」とのこと。 急いではいない「お知らせしたいこと」とはなんでしょう? ちなみにエグゼクティブ会員ですが、コストコグローバルカードは持っていません。 なのでクレジットカードの勧誘かなぁと思っているのですが…正解でしょうか?
参考に、みみさんの体験談を。 https://bbs.costcotuu.com/question/2003273
倉庫に着いたら最初に サービスカウンターで 自動引き落としの解約をする (数分で手続き終了) その時 スタッフさんに今日更新可能か聞いてみてください 私は解約後更新まで時間が空いたので解約してすぐ更新可能かわからないので。 他の方の投稿があれば良いのですが。
年会費の支払いを自動更新にしている場合でも、2ヶ月前になったらレジやカウンターでも更新はできますか? 毎年6月に自動更新で年会費を支払っているのですが、5月から値上げなので2ヶ月前から更新できるのなら、値上げ前に更新できたらと思いまして。 自動更新の場合、レジで更新する方は少ないと思うのですが、今回は値上げのタイミングもあり、レジやカウンターでも更新が可能でしょうか? その場合、自動更新の解約が必要だったりしますか?
そんなことないですよ。 八幡ではよく男性がレジチェッカーをしているのをよく見ましたよ。
先日、もう一度カウンターで詳しく聞いてきました。 結論から言うと、6月中に解約すれば今の年会費と、6月に引落しされる年会費の両方が返金されるそうです。 今回も「一度でも引落ししないと・・・」と言われたので、それを聞いた覚えがないし、控えの紙にもネットでも書いてるのを見つけられないと言ったら、 「控えなどには書いていませんが、口頭で説明しています」と。 私は聞いた覚えはないんですけどね。 自動引き落としの手続きをしてショッピングバッグをもらう→自動引き落とし解除→自動引き落としの手続きをしてショッピングバッグをもらう→解除 を繰り返す人がいるので、一度でも・・・となっているらしいです。 確かに私もこれが目当てではないけどショッピングバッグをもらいました。 今回私の場合、「年会費値上げという理由」で手続きをした時と状況が変わった事、会員の退会もすることでショッピングバッグ目的ではないと理解してもらえたようで、6月中に退会に来てくれたら・・・ということになりました。 もうしばらくのコストコ生活を楽しみたいと思います。
たしかにそう思いますが、大型倉庫なので力仕事も多いしどうしても男手はそちらになるのではないでしょうか。
ドライヤーで接合部分を温めて回すと外れましたよ。
ここ2年くらいの掲示板情報を検索すると、だいたい5月前半までで売り切って、9月頃にまた入って、次が3月からみたいな流れのようですが、輸入フルーツは不確定要素があるので、だいたいの目安程度に。 今年もオアオレンジは入荷しないのかなー。
キャンディハーツグレープの販売時期いつ頃までかご存知の方いらっしゃいますか?富谷に行っています
レジ部門には女性スタッフしかいないのでしょうか?男性スタッフは混雑時の他部門からのヘルプ以外見かけたことがありません。
私は蒸してサラダで食べるのが殆ど。なので、固くしたくなくてどうしても柔らかめにしてます。 先ほど通常時間で蒸しましたので、やり方と感想。普段は常温に放置してから蒸すのですが、今回は冷凍庫から直。量はフリーザーバッグ一つ分、400g以下。それを片手鍋に適量の水を沸騰させ、万能蒸し器にてブロッコリーを蒸します。時間は21分。火は一番弱くしてます。時間になったらブロッコリーが熱いので蓋を取って2~3分放置。その間別な台所仕事。蒸し器を持ち上げお湯を捨てて、戻したら水道水を満量まで。蒸し器を上下してブロッコリーを冷やします。当地は水が冷たいので一度で冷えます(苦笑)、温い水の場合一度水替えしても良いでしょう。 食べやすいように大きいブロッコリーは分割します。それをジップロックコンテナーに入れ、冷蔵庫に仕舞います。 ベタベタが気になったら食べ切ります(笑)。この蒸し方だと固いのは出ないと思います、食感もまあまあ。かえって、ゴリゴリにはしたくないので満足してます。 今日の蒸す前に返信したかったのですが、蒸すプロセスを間違ってどうしようもなく本日に至りました。参考になれば幸いです
いつも様々な情報ありがとうございます。 この週末、カフィタリーネスプレッソ互換カプセル140pが店頭でいくらで販売されているかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします〓