新装・旅行トピ

新装・旅行トピ
旧旅行トピがコロナ禍で埋まってしまったので、新たに立ち上げました。
旅立ち前の情報交換に、帰ってきてからの思い出語りに。
どなた様でもお気軽にどうぞ。
*旧旅行トピはこちら↓
https://bbs.costcotuu.com/fan/985319
返信 121-160/198件最新の投稿へ
>青郊窯のオンラインショップは送料無料ですよ。←あくまのささやき
そこから先の沼は、九谷焼の陶器市が開催される能美市へ♪

もう一度HP見に行ってしまったじゃないですか(笑)在庫があるし、送料無料だし、豆皿可愛いしってこらっ!
今年の九谷陶器市は土日開催だったのですね!駐車場のキャパからしても連日多くの買い物客で賑わうのが分かります。磁器も良いけど土物も好きなのでこれ以上増えると家を買うしかありませんな(大笑)
あぁ真面目に宝くじ買おうか買わまいか悩みます…ってそのお金で豆皿2枚買えますね〜うつわ沼恐るべし!
新装・旅行トピ
先週の連休に今年三度目の九州旅に行ってきました〜(^^)
メインは有田町の『秋の陶器まつり』に行く事だったのですが、欲張りBBAの5人旅でしたのでスケジュール押しまくりの詰め込み日程になりました(^^;)

2泊3日の駆け足旅ですが、しばしお付き合い下さいね。

まずは初日、長崎空港からリムジンバスで長崎駅へ。
長崎駅からは路面電車でグラバー園に向かいました。

グラバー園ではいくつかの邸宅が修復中となっており、全てを見る事は出来ませんでしたが、思っていたより観光客も少なく、ゆったりと巡る事が出来ました。

#画像 #グラバー邸
新装・旅行トピ
グラバー園からは歩いて数分の大浦天主堂へ。
こちらは内部の写真撮影が禁止なので外観だけの画像になります。

中の絵画やステンドグラスも素晴らしいですが、祈りの場所と言う事もあってか、腹黒パンダも何やら少し浄化されたような気持ちになりました…。

#画像 #大浦天主堂
新装・旅行トピ
そして初日のメインはこちら!
D&S(デザイン&ストーリー)列車の『ふたつ星4047』です(*^^*)

長崎駅を15時前に出発して終点の武雄温泉まで2時間半の鉄道旅を満喫してきました。

#画像 #ふたつ星4047 #長崎駅
新装・旅行トピ
そして『ふたつ星』午後便の名物と言えば、こちらの『長崎スフレ』。
車内で焼き上げた熱々のスフレがいただけます。

このスフレも予約商品で受け渡しが15時と16時の2回で各6個のみの販売でしたので、列車予約の確定が出来てすぐに手配しました(๑˃̵ᴗ˂̵)

オーブンから出した直後が一番嵩高との事でしたので、元画像は動画で撮っておきました。

スフレを受け取ったラウンジから座席に戻る間でも萎んできたので急いで食べましたが、甘すぎず卵の味も感じられ、ふんわりしゅわしゅわで美味しかったですよ♡
ただ個人的にはもう少し中がしっかり焼けている方が好みだったかな〜(^^;)

#画像 #長崎スフレ
新装・旅行トピ
車窓から見える大村湾と夕陽。

座席は海側になるようにすぐに変更したので、ずーっとこんな風景を眺めていました。

#画像 #大村湾の夕日
特急車両ではない気動車と、ふたつ星というネーミングが愛おしいです。
大村湾ではなく有明海沿いの長崎本線を走るのですね。
長崎本線も大村線も、色々ややこしい問題は抱えつつも、西九州新幹線が開業しても残ってよかった。
営業係数は厳しいけど、こういう列車で集客して、なんとか残してほしい路線です。
新装・旅行トピ
海に一番近い駅のひとつと言われる千綿駅には15分停車なので、皆さんホームからの撮影に大忙しです。

駅では地元の方が手作りのジャム等を販売されたり、駅構内の花屋さんがドライフラワー等を販売されていました。
楽しみにしていた『くじら焼き』は金曜日のみの販売だそうで巡り会えなかったのは残念でしたが、線路下はすぐ海の絶景を楽しみました♪

#画像 #ふたつ星4047
新装・旅行トピ
千綿駅を過ぎてハウステンボス駅にも停車。

見えるのはホテルオークラJRハウステンボスです。
夕陽が沈みかけで綺麗でした。
新装・旅行トピ
ふたつ星で武雄温泉に到着後は30分程待って西九州新幹線『かもめ』に乗って嬉野温泉に向かいました。

一区間ですのであっという間でしたが、『嬉野温泉へGO GO』キャンペーンの利用条件の一つでもあったので、体験出来て良かったです(^^)
あ、キャンペーンは関東からの枠は取れなかったので、長崎・福岡枠です。それでも1人5,000円ですから有り難かったですよ(^^)

ちょっと長くなってしまいましたが、まだ1日目…(ーー;)
今日は時間切れなのでまた明日に。

トピを消費しすぎても申し訳ないので、もう少しまとめられるように努力します…。

#画像 #西九州新幹線
キャーたまたまパンダさんお待ちしてました。気の置けない仲間たちとの女子旅良いですね〜ワクワク感が伝わります。熊本在任中にはハウステンボスにも行きましたこれまた懐かしい明日も引き続きお待ちしてます。海辺を走るふたつ星4047もかっこいい♪❤️ポチっと
あれ?大村線ですね。
検索してヒットしたページ、よく見たら長崎本線経由と大村線経由の2つの経路があると書かれてました。
そりゃ夕方なら西側の大村線ですよね。
すぐ間近に迫る海、オレンジがかった光とキハ40・47形、最☆高です。
新装・旅行トピ
ふたつ星、気に入っていただけて良かったです(^^)
内装は木をふんだんに使用したデザインになっていますが、椅子の肘掛けに収納されたテーブルや窓を開閉するツマミ(画像に写っていますが見えますか?)等は元の車両のままと思われる仕様で、新しさの中にも懐かしさを感じましたねぇ。

私達が乗ったのは午後便なので大村湾コースです(^^)
6月に1人旅をした際のレンタカー屋さんで聞いた「大村湾と夕陽」がパワーワードになりまして、こちらのコースを選びました。

午前便は武雄温泉を出発して有明海沿いを走り、何処かの駅でスイッチバックして長崎駅に向かうそうですので、鉄分強めな方にはこちらの方が楽しいかもしれないですね(^^)

#画像 #ふたつ星の座席
新装・旅行トピ
楽しんでいただけているようで良かったです。
友人達とは、もうウン十年の付き合いなので気は楽ですね(^^)

以前から観光列車にも乗ってみたいね〜♪と言ってはいたのですが、ようやく実現しました。

『ななつ星』には乗れませんが『ふたつ星』は長崎から武雄温泉迄で5,000円くらいですので、利用しやすいかと思いますし、フル乗車ではなく2区間くらいで降りてしまう方も多かったですよ。

宿泊は嬉野温泉の椎葉山荘でした。
街中からは離れた山の中なのでとても静かで、露天風呂が気持ちよかったです(^^)

#画像 #宿の夕食
新装・旅行トピ
2日目。
当初はチェックアウト後すぐに波佐見に向かう予定だったのですが、宿で出たお饅頭が美味しかったので買いに行こう!という事になり、温泉街へ。

シーボルトの湯の駐車場にレンタカーを停めて、和菓子屋さんとお茶屋さんに寄って買い物をして、ようやく出発です(⌒-⌒; )

波佐見では平日しか営業していない窯元さん等に寄っていたら、あっという間にお昼になってしまったので、ランチタイムとなりました。

波佐見の西の原にある『モンネ・ルギ・ムック』のランチの一品、スパニッシュオムレツとキャロットラペです。
料理が盛られたお皿は色々な窯元さんの波佐見焼が使われており、同じ料理を注文しても違うお皿で出されるのですが、お店の方が窯元さんを教えて下さるので見た目にも楽しめました。

こちらのお皿は既に解散されてしまった工房のものだそうで、もう手には入らないのですがデザインと色使いが私の好みにドンピシャでしたよ(^^)

#画像 #スパニッシュオムレツ #波佐見焼
わたしも楽しませていただいておりま~す♡ 椎葉山荘ってカレーが有名じゃなかったかしら。
ななつ星も椎葉山荘もどちらも予約が取りづらいとこじゃありませんか。さらっと良いところに予約出来るとはお友達もさぞかし喜ばれたのでは?パンダさまの仕事の速さと計画性と運の強さですね✨黒かりんとうも良い歳をしたBBAですが段々と騒がしい旅館が苦手になりました。多分量より質を求め始める年齢に差し掛かって来てるんだと思います。

食前酒で乾杯後、目にも舌にも美味しい料理を舌鼓。明日はどこへ行こうかとか今日行ったここまた来たいね〜とかふたつ星で食べたスフレ美味しかったね〜とか聞こえてきそうで何だか見てるだけで楽しいです。お料理も美味しそう♪上げ膳据え膳だけでも気分が良いですし。
あぁまた旅に行きたくなってしまった。これから年末年始で物入りなのに…ぐぬぬ 

つ、つ、続きを〜〜〜
新装・旅行トピ
ランチの後は約半年ぶりの中尾山へ。
桜陶祭の陶箱弁当で購入した丼を一個追加したくて『陶房青』さんに行きました。

平日という事もあって人はまばら。
陶器祭でアウトレット品が並んでいた場所では製造作業が行われており、器を皿板に乗せて車に積み込む所等を見る事が出来ました(^^)

#画像 #陶郷中尾山
新装・旅行トピ
中尾山の後にもう一軒窯元さんに寄り、ようやく有田に向かいましたが、閉店時間が迫っていたのでお店が集まっている『アリタセラ』へ。

画像はありませんが、秋の陶器まつり期間という事もあって、お店の外には掘り出し物が沢山積んでありました。
既に波佐見でいくつか買い込んでしまったので、以前から気になっていたこちらを購入しました。
ちょっとお高めではありますが、柄が気に入ってしまったので頑張ってしまいました(ーー;)

#画像 #喜泉
新装・旅行トピ
2泊目の宿は、こちらのoniwa(オニワ)さん。
東京から移住されたご家族が、古民家をセルフリノベーションして始められた民泊です。

実は初めて波佐見を訪れた際に寄ったお茶園で教えていただき、ぜひとも泊まってみたいと思ったので、友人が頑張って予約を取ってくれましたが、私には期待以上の良いお宿でした(^^)

あゝ…もうこんな時間(ーー;)
入力が遅いので今日はこれまでになります。
お宿の事はもう少し紹介したいので、明日までお付き合い下さいませ。
はーい!ありがとうございます♪今日も一日お疲れ様でした。また明日もよろしくお願いします。ではおやすみなさいませ❤️ポチっ
新装・旅行トピ
キハ40形は国鉄時代の代表的な普通列車(気動車)で、元々のシートは背もたれが座面に対して直角のボックスシートだったはずです。
あれ、長時間乗ってると腰が痛くなるんですよね。。。
で、そのキハ40形を「はやとの風」という観光特急列車に改装したのが20年ほど前で、さらにその車両を「ふたつ星4047」に改装したそうです。
というわけで、窓の開閉ツマミは昭和レトロ、シートは平成レトロ。
「はやとの風」「ふたつ星4047」ともに、内装はななつ星も手がけた工業デザイナーの水戸岡鋭治のデザインです。

嬉野温泉、8年前の秋陶祭に合わせて両親と行きました。
川沿いの遊歩道の先にあった天然プールのような滝が印象的だったので写真をあげようと探してたら、全く記憶にないのですが、同じフォルダにヤギの写真があってびっくり。
並び順からして、嬉野温泉の中心部で出会ったようです。
パンダさんが生き物トピにあげてたヤギさんは宿泊先ということですので明らかに別山羊ですが、あの辺り、ヤギ飼いが多いんでしょうか。。。
新装・旅行トピ
波佐見町鬼木郷の宿oniwaさんの夕食です。
掘り炬燵のように座れる囲炉裏を囲んでお宿のご家族も一緒に食事をします。

新鮮なお刺身や野菜たっぷりのカルパッチョを、奥様手作りの醤油糀や柚子胡椒、ドレッシング等でいただいたり、蒸篭で蒸したジャガイモに囲炉裏で魚や野菜を焼いたりしながら、ご主人と波佐見の裏話等を聞いたりと、楽しく美味しい時間を過ごしました(^^)

※人物を消しているので見づらくてスミマセン…
新装・旅行トピ
そして宿から見える夜の景色です。
月が明るかったので星の見え方は少ないですが、思っていたより綺麗な写真が撮れました。

#画像 #星空
新装・旅行トピ
宿のリビングから見える景色です。
こちらは元々は壁だったそうですが、景色が見えないのはもったいない!と全面を窓に作り替えたそうです。

ウッドデッキには五右衛門風呂もあるのですが、寒いさは遮るものが無いので今回は遠慮しました(⌒-⌒; )
新装・旅行トピ
朝食は、自分達で火をおこしたかまどで炊いたご飯にご覧のおかずと囲炉裏で炙りながら食べる海苔、奥様手作りの納豆糀や産みたて卵等どれも皆美味しくて、ついついおかわりしてしまいました(^ ^)

#画像 #日本の朝食

あ〜…今日も時間切れになってしまいました(ーー;)
明日にはまとめられると思いますので、もう少しお付き合い下さいませ…。
オリオン座の三ツ星ベルトまでしっかりと!
素敵ー!!わたしはズボラなのに天然生活やナチュリラやら丁寧な生活に憧れているのですが正にドストライクな民泊ですね。炊き立てご飯の湯気まで撮れてて思わず唾を飲み込んでしまいました。窓からの眺めや満天の夜空に囲炉裏を囲んでのお話やら、あぁ〜次に期待しちゃいます。波佐見のお皿も可愛いけどまだまだ先があるんですよね♪ 全裸待機してお待ちしてます。ヘックション
新装・旅行トピ
#画像 楽しく美味しい時間
新装・旅行トピ
3日目。
oniwaさんを出発し、すぐ近くの農産物直売所『鬼木加工センター』に寄ったのですが、その日は午後からの営業との貼り紙があり断念し、そのまま鬼木棚田展望所へ。

昨年秋に訪れた際には土砂崩れで行けなかった場所です。
道路も狭くすれ違い困難な場所も多いのですが、展望所ではUターンが出来るスペースはありました。

#画像 #棚田
新装・旅行トピ
波佐見から車で20分程で有田町に到着し、前から行きたかった『泉山磁石場』へ。
普段は閉門されている場所から入り、磁石場の中も歩く事が出来る秋の陶磁器まつり特別開放の期間でしたので、ここまで近く迄行く事が出来ました。

通常の展望場所から眺めると、磁石を取る為に山が一つ無くなっているというのが実感出来たのですが、それが伝えられるような写真が撮れないのがもどかしかったどす。

#画像 #泉山磁石場
新装・旅行トピ
ちょっとオマケ(^^)
磁石場のマンホールにグフが居ました〜♪
ガンダムマンホールプロジェクトという企画で、全国各地に設置されているようです。

もう一つはトンバイ塀の通りにあったようですが、時間が無くて探せませんでした…。

#画像 #ガンダムマンホール
新装・旅行トピ
磁石場をひと巡りしたらお昼を食べて、ようやく窯元へ(⌒-⌒; )

こちらはメイン通りからは少し離れた場所にある窯元さんですが、異人さんシリーズの絵付け皿が代表的な『しん窯』さんです。

画像の器は小さな黒点等があるB級品との事で、三割引きくらいになっていましたが、元値がちょっとお高めなので私は手が出せず、上司から依頼されたお皿を一枚だけ購入しました。

すぐ近くには有田三右衛門の一つである源右衛門窯があり、薪窯焚きをやっていたので煙突からはもうもうと煙が出ていました。
こちらも言わずと知れた高級品ですので、アウトレットと言えども手が出せず、目の保養だけさせてもらいました(^^)
新装・旅行トピ
有田のメイン通りに来た時には既に14時(^^;)
1時間後に車に集合と決めて、それぞれ別行動にしました。

陶磁器まつりの期間なので駐車場は満車が多く、少し外れた場所に停める事になりましたが、人混みはそれほどでもなく、沢山のお店を覗いてきました。

6月の平日に一人旅をした時は休業しているお店も多くて閑散としていましたから、やはりこういったイベントがある時に来た方が活気もあって楽しめますね。

GWの陶器市と比べると半分以下の人出のようですから、初めて訪れるなら秋の方が良いのではないかと思います。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
いただいたコメントには後日お返事させていただきますね。

#画像 #有田町
>GWの陶器市と比べると半分以下の人出のようですから、初めて訪れるなら秋の方が良いのではないかと思います。

↑よき事を聞きました♡ありがとうございます。GWに行くのは心理的にも物理的にもハードルが高いな~と尻込みしてしまうので。

いやぁ、お写真とともに旅をさせていただきましたよ、ありがとうございます。
楽しんでいただけて良かったです(^^)

椎葉山荘のカレー⁈
夕食や朝食でも見かけなかったのですが、料理長が監修されたレトルトカレーがあるのですね。
もしかすると売店で販売していたのかもしれませんが、紅茶と宿で出たお饅頭を捜索していたので全く目に入りませんでした(^^;)
旅行支援のクーポンが使えたので知っていたらパパンダのお土産に買っても良かったなぁ…。

星空は画質落ちで見えないかも?と思っていましたが、オリオン座がわかるくらいにUPされていましたね。
周りに遮る物が少なくて空が広いので、流星群が来る時には絶好の場所ではないでしょうか。
ただ冬場は寒いので防寒着が必須です(⌒-⌒; )

秋の陶器まつりは元々はさわこ様が波佐見の秋陶めぐりを勧めて下さったのがきっかけです♪
土曜日は薪窯焚きのイベントやお弁当の販売等のイベントがあったので渋滞も予想していましたが、一番人通りが多いと思われるトンバイ塀がある辺りから香蘭社くらいの道路でも停車しっぱなしという事はありませんでしたよ。

ただメインはやはり春ですので、そこまでお安いものが無かったり、参加されない窯元さんがあったりはするようですが、その分ゆっくりと巡る事ができるかと思います。
お店で絵付けの実演をされている所もあり、繊細な筆使いにため息が出る程でした。

連休が絡んでいるとはいえ、早くから計画すれば飛行機のバーゲンセールもGW程の価格ではないですから、お財布にも優しいかと思います。
今回は羽田→長崎のANA便でしたが、往復で20,000円ちょっとでしたので、ご参考まで(^^)
詳細にありがとうございます_(..)_。

椎葉山荘のレトルトカレーをデパ地下の催事で見た事があったので、カレーが有名な宿なのかと思っていましたが、企画ものだったのかもしれませんね。

いつかは行きたいと思いつつ、Gw中の開催と聞けば尻込みしてしまいますがゆっくりゆったりと散策できるなら秋がよいな~と。今からは介護真っ最中に突入ゆえに、こうしてお写真とともに情報をシェアしていただけるとエアーで旅ができるので本当にありがたく、御礼申し上げます♡
追伸☆

有田のメイン通りの町並みのお写真を見た時にパパパッとフラッシュバックして、そうだ、デパート催事で陶箱を買ったお店から届いたDMの写真を彷彿とさせたのでした。もう随分と前の事なので、屋号が思い出せず検索をかけてみたらヤマオ昭山堂さんだったかと思います。窯元ではなくセレクトショップのようですね(初めて知った)、インスタグラムを見たら眼福でした。横ズレ話で失礼しました☆
新装・旅行トピ
何故に全裸待機Σ(゚д゚lll)
お返事が遅くなってしまったので、風邪をひいていないか心配です(⌒-⌒; )

ふたつ星は予約が取りにくいと聞いていたので、色々リサーチしてJR九州でネット予約をしました。
ネット予約だと発売当日の10時から入力するのではなく、1週間前から事前申込みが出来るんです。

ただ予約作業は発売日の10時以降になるので、予約確定はその後にメールでお知らせが来てクレカ決済という流れでした。
実際の切符は東日本の窓口では受け取りが出来なくて乗車当日に長崎駅の券売機で発行したので、手にするまではちょっとドキドキでしたよ(⌒-⌒; )

宿は5名1室が良かったので選択肢が少なかったのもあるのですが、旅行支援適用前に別の宿を押さえた上で、申込み開始と同時に予約をしました(^^)v
本当は3日後くらいのスーパーセールを使いたかったのですが、そこまで待っていたら部屋が無くなりそうだったので、友人達の賛同を得ずに先走りましたが、結果オーライだったようです。

波佐見のお宿は古民家ですが、ゲスト用のお手洗いやお風呂、寝室も別になっていますし、Wi-Fiも完備されているので、全く不便さはありません。
お食事も豪華ではないですが、囲炉裏を囲んで地元の食材を奥様手作りの調味料等で頂けるだけで、もうご馳走でした(^^)

当初の目的は有田陶器市だったのですが、波佐見に行ってしまったら半日では済まなくなり、滞在時間の割振が随分変わってしまいましたが、oniwaのご主人が地元ならではのオススメを教えて下さったら行かずにはいられませんでしたねぇ(^^;)

私達は駆け足になってしまいましたが、ゆっくりと滞在したい宿でしたので、また何年か後に季節を変えて行きたいですね。

#画像 #朝7時過ぎの鬼木郷
新装・旅行トピ
嬉野温泉は見てまわる時間が殆ど無かったので、このような場所があるとは知らなかったです。
神社にも行けなかったですし、お土産に買った『まんまるカステラ』が美味しかったので、また訪れてみたいです(^^)

ヤギ、波佐見辺りで流行っていると宿のご主人が言ってました♪

生き物トピのヤギは迷いヤギだったそうで、警察に届けを出して3ヶ月後迄に飼い主が現れず、oniwaさんちの子になったとか。その後雌のヤギを譲ってもらい、子供が産まれて今に至るそうです。

で、ハイジ世代としてはヤギとくればヤギミルクとチーズなので聞いてみたのですが、絞ってすぐに飲めば濃厚で美味しいそうですが、加熱殺菌するとヤギの体臭が感じられて、うーん…だそうです(^^;)

あと、ヤギはだいたい3頭産むそうですがπは2つしか無いので、ヒトが頂くと足りなくなって可哀想とも言われていました。
家族の一員として可愛がられているせいか、すごく人懐こいヤギさんでしたよ(^^)

ふたつ星の椅子は直角では無かったですから、取り替えているのは間違い無いですが、改造したがためか窓割(←と言うそうですね)が合わない座席があると、鉄道好きな方のブログにありました。

九州の観光列車は水戸岡デザインが多いようですね。
1両目と3両目は仰る通り『はやとの風』からですが、2両目のラウンジは『いさぶろう しんぺい』という列車からの改造らしいです。
私は全くわかりませんが、こんなふうに窓を大きく取った車両でしたよ(^^)

#画像 #ふたつ星4047

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。