【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 24

妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!

※ドラマに限らず、このテレビ番組の話をしたくてしたくてどうにもたまらない!てな方も大歓迎♡
どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
もちろん雑談もOKですよ~♪

#ゾンビ#佐藤健#松坂桃李#尹正#金城武#ダンルン
#シューカイ#白ブリーフ#お尻ひゅーん#ダンルン
#官鴻#白宇#シャツを口でめくる#観音寺#ダンルン#丁禹兮#ニコラ#チャン・ヒョク
返信 401-440/500件最新の投稿へ
わぁー絶対にそれです!
劇中のはもっと葉が細くてオリーブみたいなんだけど、多分個体差でしょう。
ありがとうございます、さすがは渺渺姐さん♡
(実は姐さんのお知恵拝借を密かに期待してました)

そっか、uが入る(frangula)んですね…私のヒアリング力の無さが露呈しちゃいました(ノ∀`)アチャー
しかも改めてカタカナ「フラングラ」で検索したらいっぱい出てきたやないですか…昼過ぎの私のスマホはお昼寝タイムだったんでしょうか…(T_T)
やっぱり私の詰めが甘いところを姐さんがフォローしてくださってることが証明されましたね(笑)

近縁種のRhamnus saxatilisはアヴィニョンベリーやペルシアンベリーという名があるようで、黄色の染料として使われていた産地がアヴィニョンやペルシアだったからだそうです。もしかしたらアヴィニョン捕囚時代の教皇の衣の黄色も染めていたかも〜?
昔は染色された布は貴重だったはずだから、着ていたかも!

こんな本を見つけてしまったし、ヨーロッパにはいまでも修道院由来の薬局があるんだってね。
https://www.fragrance-j.co.jp/smp/book/b202848.html

横道へそれていくのって大事。本筋へ戻ってくるのは大変だけどさ、楽しいよね。脈略のないような事が突然繋がったり。
ガイドブックに載ってて観光地にもなってるフィレンツェ最古の薬局も、元は修道院が始めたものですね。昔は医術や薬草の知識は宮廷外だと修道士くらいしか持ってなかったのかも。

なんとか2話観終わりました。しかし舞台である修道院の薬草庫にある珍しい外国の薬草たちの中にまだ謎の「アガリンゴ」が…赤リンゴでもアガリスクでもなく、アッガリンゴーゥです。原作でも登場するようで、名札が映るけど装飾文字でスペルが読み取れません。
仲間の修道士が持ち帰った中国の毒薬には「雄黄」と漢字の名札がついていて「シオンファンか」と主人公が呟きました。XiongHuang普通話読み。如懿伝でも蛇除けに使われていたシアン化合物です。
こんにちは。横入りして呟いていきます。

Abemaで小栗旬氏のドラマ「BODER」の映画「贖罪」が無料で見られます。
ドラマでは大森南朋氏とビルの屋上で揉み合って大森氏が落ちた?場面の最終回のその続きが見られます。
ムフフ。まだ見つけたばかりで見ていませんが最近は金城作品に出会ってないから嬉しいな。やはりコロナ禍中では人と接触する演技の多い作品はできなかったのかな。
大河は原作者が苦手なので途中棄権してしまって小栗氏の補給ができそうでホクホクです。
この作品は闇がちで辛かったと小栗氏が仰っていますがその辺を心して楽しみますよ。
ではまた~
あらら?
よくよく見たら『BORDER』第1話~最終話(第9話)もAbemaで無料放送やってました。
テレビ放送を見逃した方はどうぞ~
★『尚食』〜21話
実はコツコツ観てるんです。黙々と観て、色々思ったこと、美味しそうな料理、カッコいいシューカイ、たくさんたくさん書きたいことはあるんだけど、有り過ぎて手に負えなくて、とりあえず次の話も観よ〜ってなって今に至る。
これだけはパールちゃんにすぐに伝えなければ!と思って、唐突に21話です。

芋の天ぷら。あれ、何の芋やろね(笑)
結局ドラマを観ただけでは私にもよく分かりませんでした(゚∀゚)アヒャ
なので細かく推理して候補を絞ります。

まず、時は恐らく永楽帝崩御の翌年、西暦1425年なので、ポテトフライといえばこれ!のジャガイモはまだ南米大陸が独り占めしてるかと思われます。なのでナス科代表のジャガイモは落選です。栃木のソウルフードだといういもフライ、私もいもフライは好きです。
それから芋天といえばサツマイモの天ぷら。ベリー家は先ほど夕飯にホクホクのサツマイモ天ぷらを食べました。もちろん職場の惣菜売場のです。これはドラマを観れば明らかに違うと分かります。ヒルガオ科代表のサツマイモも脱落です。
籠の中から子衿が取り出したイモは360ml缶くらいの円柱形で、孟尚食が輪切りにしてる断面は里芋系の質感なので、京芋みたいな品種かなぁ…と思ったんです。
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/takenokoimo.htm
サトイモ科サトイモ、有力候補です!
でも音声で聞くと、字幕「(食材が)芋しか残ってません」のところで「シューユー」と聞こえます。ユーは芋yùだろうと思っていたのですが、辞書で確認したら「薯shǔ蕷yù」という単語専用のユーがあって、薯蕷=山芋、長芋だそうです。
と言うわけで、ヤマノイモ科ヤマノイモ属ナガイモが一気に優勝候補に浮上してきました!
でも、また映像に戻ると、水分少なそうだしネバネバしてません。やっぱり京芋じゃないかな…

と、今こんな感じで結局よく分かりません。
ただ、どのイモだろうと衣付けてサクッと揚げたら美味しいと思います。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B3
「アガリコン」を作者が「アガリンゴ」と覚え違いしていた可能性があるかも知れません。カタン国(契丹)から届いたものだそうですが、アガリコンも契丹で採取出来そうです。
霊芝と同じタマチョレイタケ目です。霊芝は『霜花の姫』でダンルンの治療のためにヤンズーが法術で生やし、君のような下級仙人に万年霊芝が出せるはずがない!本当は何者だ!!とダンルンが問い詰めたのをヤンズーがチュウで口を塞ぎ、それでダンルンがヤンズーに真心全部持っていかれるというとても印象深いキノコです♡持っていかれて腑抜けになり、ヤンズーの正体を暴き忘れたせいで後の悲劇が起こります。最近ダンルン火鍋屋で忙しそうです。
ベリーさん、おはようございます♪
そしてお久しぶりです!
風邪引きからズルズルと体調を崩しておりました。あとちょっとしたプチトラブルもあって落ち着けなかったのですが、それも無事解決しました。

『尚食』謎のお芋の推理、お疲れ様です。
パールはもうはっきり覚えてないのですが、貼り付けてくださったリンクのお芋に似てたと思います。京芋っぽいですよね。
ドラマ内で何芋か紹介してくれてたら一番良いんですけど、ドラマ制作側もこんなに芋天の芋に興味を持ち、何の芋か解明しようとする凄腕視聴者がまさか日本にいるとは思わなかったのでしょう(笑)
とにかくベリーさんもおっしゃるようにどんな芋も衣付けて揚げたら美味しいと思います♡
ただ面倒くさいけど。
ごころっこさん、おはようございます♪
『BORDER』のお知らせありがとうございます。
このドラマめっちゃ好きで、大森南朋の不気味さ怖さを知りましたよ~。
『贖罪』は満島真之介の狂気に満ちた役をお楽しみ下さい。
あとMAN WITH A MISSIONの主題歌
『evils fall』もとてもドラマにピッタリの曲でオススメです♡
おはようございます♪
最近『瓔珞』をチラチラ観てるせいか昨日の夢に乾隆帝が出てきました。
なぜか?タクシーの運転手でした(笑)
しかもパールは助手席に乗ってました(笑)

★『清越坊の女たち』
完走しました~!
あの◯がひょっこりめっちゃ良いシーンで、帰ってキタ━(゚∀゚)━!
もうポカスカどころじゃ済まないですよね。あともう少し遅かったら翠喜の命が危なかった。
まあ、帰ってきてからそこそこの働きを見せてくれたので大目にみましょう。でもいくらなんでも安否ぐらいはもう少し早く伝えて欲しかった。
そしてここからめっちゃ面白かったのでほぼ一気に観てしまいました。
DV親父の呉書来の中の人に、小蘭が宝琴に教えてもらった方法で解決しに行くのですが、あの時の包丁がめっちゃ大きくて怖かったですね(笑)
おかげで効果抜群!!

如意に好意を寄せいきなり求婚する翁晋。好青年やけどあの家と姑、大丈夫かなぁ?とちょっと嫁いだ後も不安が残ります。

文彬は本当に最悪な父親ですね。いくらそういう時代、教育を受けてきたとしても自分の悪事のせいで娘があんな目にあってるのに今度は貞節を守るために娘の命を狙うなんて!母親が守ってくれて良かったです。
そして同じく競技会に出て、曹幺娘を救いたいと頑張ってくれた翠喜に惚れ惚れしちゃう。
そしてここであのエンディングのシーンが出てくるのですね。そりゃあもう息がピッタリの二人です。

めちゃくちゃ面白かったです。封建的で女性の地位が低く生きづらい社会の中で、たくましく生きる沈翠喜と曽宝琴。そして女性が自立するためには今も昔も知識と何か手に職を持つ事が大事なんやな、とあらためて感じました。
沈翠喜役の女優さんと曽宝琴役の女優さんがとても役にピッタリで良かったです。
もうそれしか答は無いと思うw
よくぞ見つけましたね!
ありがとうございます♡
やっぱりアガリスクに音が似てるなぁ…と改めてキノコ類に探りを入れてみました。
姐さんのお墨付きを貰って意気揚々と3話にすすんだら早速また躓いてます(笑)
とにかく薔薇の名前難しいです…
そして修道院長役が『LOST』でothersのリーダー役だったマイケル・エマーソンなので、それだけでもう怖いです。

>パールちゃん♡
やっと芋天に辿り着いたけど、解明には至りませんでした。不甲斐ないベリーでごめんよぅ(ノД`)シクシク
メインは姚子衿の司膳司での日々なんですけど、シューカイの活躍シーンがなかなか無くて子衿にチョッカイ出しては冷たくあしらわれて拗ねる、逆ギレする、意地を張るばかりで何だか物足りなーい!!という前半戦でした。やっと芋天の後に超カッコいいアクションシーンが来ましたよ♡
甘くておしヒュンなシューカイは『マリアージュ・ブラン』(爱的二八定律)で補給しながら、高貴で聡明でヤキモチ焼きな皇太孫→皇太子のお風呂チュウシーンはまだかまだかと待っています。

今夜は麻婆白菜にしました。
原作者の人の名前に見覚えあると思ったら、学生の時に10ページも読み進めなかった本の原作者でしたわ。小説が本業じゃないよね、このお方。記号論。さっぱりわからん授業だった思い出。
ウンベルト・エーコさん、賢すぎて常人の理解を超えてると思います。記号論学者さんらしく、色々な古典や何やかやのオマージュや暗喩が多く含まれるらしいですが、解説を読んでも元ネタが高尚過ぎてチンプンカンプンです。
今は「アルファベットは20文字」に引っ掛かり中。皆知ってる英語アルファベットは26文字、ラテン語では23文字(J/U/Wがない)、そこまでは私も習ってます。修道院の神学書ならラテン語じゃないの!?と思うけど、20文字って更にどの3文字がないんだろう…
イギリス人の修道士とドイツ人の弟子が主役で、イタリア北部の修道院が舞台。当時のヨーロッパで公用語は英語ではなかったと思うけど、ドラマの都合上、みんな英語で話しています。ただ弾圧を逃れて逃れてきた女はフランス語ぽいのしか喋れないし、カーッとなった修道士が使ったのはオック語(フランス南部の言語)だそうだし、サルヴァトーレという下働きっぽい男はイタリア語と英語のちゃんぽん(molto beautifulとか言ってる)です。それら全部エーコさん分かって使ってるんだと思ったら怖い༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽
ドイツ人弟子が結構シュッとしたイケメンです。最初の登場シーンでバキバキの腹筋を大公開してて、童顔とのギャップが大変素晴らしかったです。
清越坊完走お疲れ様でした♡

ねー!いきなり現れてさ、お帰りなさーい♡なんて抱きついてもらえるとでも思ったか!!如風もどないしたらええか分からん顔で見てましたよ。
でも帰ったからには「旦那様」、当主なんですよね。
当主の不在中に一旦潰れかけたのを翠喜が立て直したんだとしても、当主なんです。そこに誰もツッコまない世界が、見ていてすごくモヤモヤしました。多分当の翠喜より私のほうがモヤモヤ(笑)

新しい工房に母親に連れてこられた女の子、名前はありません師匠が付けてくださいって。
名前無いって何…(ノД`)シクシク
曹幺娘もね、蝶よ花よからの転落で辛かろう…と思ったら意外にも強かに乗り越えて、驚いたのと同時に感心しました。最後の「新たな旅立ち」はたまにあるパターンであんまり好きじゃない(弟子たちどうなるの…)んだけど、清越坊に縛られて生きてきた翠喜が自分の人生を手に入れた、と思えばまあ良いラストかな…と思えました。
もっと評価高くていい作品だと思うけど、中国では猫事件で騒がれてしまったのが残念でした。
元々のラテン文字(前6世紀頃)は20字。段階を経て今の26文字(10世紀以降)になるのに新たに作られたのはG,J,U,W,Y,Zの6文字。20字から26字になるのに約1000年掛かっているそうな。

☆『目から鱗が落ちる英語学習』より「アルファベットはどこから来たのか?」☆

https://norysnoworries.jimdofree.com/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8/4-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%A5%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B/

指導教授の当時の研究の対象がフーコーだったけれど、フーコーも教授もそしてこのエーコも天才過ぎて、鶏アタマのわたしはただ目をパチクリさせる事しか出来なかった無力感を思い出します。
おおお〜(・o・)
またまたありがとうございます!

あれから、GのところにZが入るアルファベット(22文字)は見付けてましたが、Zもなんだ…
Yはノーマークでしたが、そう言えばスペイン語のYはイグリエガ(「ギリシャのI」の意)と読むと習いました。つまりラテン語系には無くて、ギリシャ語系外来語に使うために追加された文字ってことですね。
※今はY=イエと読むことになってるそうです。

&をアルファベットのひとつとする考え方もあるらしくてビックリです。五十音にゑゐを入れるか入れないかみたいな感覚かなぁ、いや、ちがうかー。

麦茶が出来たので寝ます。
★『薔薇の名前』
姐さんのご協力をいただきながらチマチマと進んでいます。一応、連続殺人ミステリーです。

第3話
最初の被害者の残した暗号文が見つかるも、主人公は鼻眼鏡を失くし読むことが出来ない。老眼?
ステンドグラス担当の修道士(修道士たちはみな何らかの職人として書物の作成や建物の修復に携わっている)に新しい凸レンズを作ってもらい、傍にあった書物をみて「おー、読める読める、ありがとう!」と大喜び。その書物は「修道士テオフィリスによる技法書」だと言い当てます。
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/shosho/detail/bib/1009710017826
翻訳本はもう絶版みたいです。教会で必要な、金属加工、ガラス加工、そして手書き時代の書物の装飾文字などの技工が解説されてるようです。
新しいレンズのお陰で、20文字のラテン語を黄道12宮と水金地火木土の惑星と月と太陽を表す記号に置き換えた暗号が解読できました。割とベタな暗号(笑)
解読して出た文章の意味は分からないというオチ。

第4話
解読した文章の謎は迷宮になっている文書館にある!と主人公と弟子は迷宮に潜入するが、何者かが幻覚薬を焚いたり、共鳴を利用した仕掛けで亡霊の声が鳴り響くようにしたり、侵入者を防ごうとしています。何故そこまでして文書館を守るのか?
仕掛けを突破した先には貴重な古文書がわんさかあり、ヒャッハー(゚∀゚)状態になる主人公。セビリアのイシドールスの『語源論』を見付け感涙…。
『語源論』は中世ヨーロッパのあらゆる知識を集めた初の百科事典のような書物だそうです。そして今ではイシドールスはインターネットとプログラマーの守護聖人だそうです。パソコン固まったら聖イシドールスに祈ると良いのでしょうか。
★『薔薇の名前』
姐さんのご協力をいただきながらチマチマと進んでいます。一応、連続殺人ミステリーです。

第3話
最初の被害者の残した暗号文が見つかるも、主人公は鼻眼鏡を失くし読むことが出来ない。老眼?
ステンドグラス担当の修道士(修道士たちはみな何らかの職人として書物の作成や建物の修復に携わっている)に新しい凸レンズを作ってもらい、傍にあった書物をみて「おー、読める読める、ありがとう!」と大喜び。その書物は「修道士テオフィリスによる技法書」だと言い当てます。
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/shosho/detail/bib/1009710017826
翻訳本はもう絶版みたいです。教会で必要な、金属加工、ガラス加工、そして手書き時代の書物の装飾文字などの技工が解説されてるようです。
新しいレンズのお陰で、20文字のラテン語を黄道12宮と水金地火木土の惑星と月と太陽を表す記号に置き換えた暗号が解読できました。割とベタな暗号(笑)
解読して出た文章の意味は分からないというオチ。

第4話
解読した文章の謎は迷宮になっている文書館にある!と主人公と弟子は迷宮に潜入するが、何者かが幻覚薬を焚いたり、共鳴を利用した仕掛けで亡霊の声が鳴り響くようにしたり、侵入者を防ごうとしています。何故そこまでして文書館を守るのか?
仕掛けを突破した先には貴重な古文書がわんさかあり、ヒャッハー(゚∀゚)状態になる主人公。セビリアのイシドールスの『語源論』を見付け感涙…。
『語源論』は中世ヨーロッパのあらゆる知識を集めた初の百科事典のような書物だそうです。そして今ではイシドールスはインターネットとプログラマーの守護聖人だそうです。パソコン固まったら聖イシドールスに祈ると良いのでしょうか。
ああ(TдT)
スマホの固まるのも聖イシドールスに祈らなければならなかったかも…二重送信すみませんm(_ _)m
エーコ氏自身が知と思索の巨頭だからね、それらがアチラコチラに散りばめられているのなら難解であろうと推察。解る人にはたまならいのでしょうね。
★『清越坊の男たち』
IQIYIアプリを開いたらたまたまトップのおすすめドラマが如風の中の人、李逸男主演のラブコメでした。初めて辮髪じゃないお顔を観たんです。
以前、日本版キャストを妄想した際には、如風には千葉雄大と野村周平を挙げていたんですが、今日さらさらヘアで若手社長っぽい李逸男を見たらもっと適任がいると思いました。寝起きでムクんだ亀梨くん。亀梨くんは寝起きでも完璧です!という苦情は無しでお願いします。

ノー部活デーで帰宅した息子が腹をすかせて泣いているのでピザトーストを与えてきます。
★『ロングナイト〜沈黙的真相〜』余談
今、BSプレミアムで最終話の再放送中です。その前の11話で、ど~でもいいことなんですけど気付いてしまったので聞いてください。
以前ぴゅうこさんが気にしていた、侯贵平ホウグイピンが性接待の現場を隠し撮りするシーン。現場の麗景(丽景)ホテルの看板が「LI JING HOTLE」になってました。HOTELじゃなくてHOTLE!もしかして英語のHOTELじゃなくてロシア語系とかでHOTLEという単語もあるの?と自信がなくなり検索してみたところ、シューカイの出身地深圳にHOTLEありました…ただの原稿スペルミスです(笑)
https://jp.trip.com/hotels/shenzhen-hotel-detail-6912114/ping-hu-shang-hui-jiu-dian/?isForceBackToList=1&children=0
日本のラ◯ホもスペルミスしてるのが引っ掛かりましたが、何故か中国でのスペルミスが他より多いです。中国語の文末に「了le」がよくつくから、HOTELの末尾もついLEにしたくなるのかも知れません。
とにかく劇中では田舎町のホテルの場末感を出すためにわざとスペルミスした看板にしたのではないかな。

侯贵平に罪をなすりつけた連中の一人が「市長の娘婿」ですが、市長の娘婿が街を牛耳って警察にも色々揉み消しさせて、そんなに権力持ってます?と思いませんでしたか。中国の行政区分は市が県より上で、州>市>県なので要注意です。
県知事の娘婿だったら権力あるのかっていうと、イヤそれもあかんやろって話ですけど。
★『薔薇の名前』
5教科の中で飛び抜けて世界史が苦手だったベリーにも、いくつか自信を持って正解できる設問がありました。その中のひとつが中国の四大発明、羅針盤・火薬・印刷術・製紙法、そして製紙法を発明した蔡倫です。蔡倫、よく見たらダンルン(鄧倫)と同じ名前ですね…運命的♡

https://kantuko.com/ncolumns/%E7%B4%99%E3%81%AE%E7%99%BA%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A5%BF%E6%96%B9%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%80%81%E5%BD%93%E6%99%82%E3%81%AE/
中国の独占技術だった製紙法が、タラス河畔の戦いでイスラム世界に伝わった、というのもそう言えば必ず試験に出るやつでした。
そこからまた随分経って、ヨーロッパに伝来してイタリアに工場が出来たのが12世紀末。

イタリア語と英語のちゃんぽんを話すサルヴァトーレは修道院の外れの水車小屋で製紙を担当しています。ドラマは1327年が舞台なので、ヨーロッパでの製紙がイタリア中心であった時代に合致します。
紙自体が貴重であり、貴重な書物の写本を修道院でせっせと手書きしています。グーテンベルクの活版印刷はまだ100年以上先、活版印刷が宗教改革の後押しをしたというのも割と試験に出るやつです。
製紙法伝来と活版印刷発明の間の絶妙な時期を舞台に選んでると思います。

宗教改革は苦手分野ですが、蔡倫の製紙法とグーテンベルクの活版印刷は点の取れる項目なので、少しドラマ理解に役立ちました。

風が止んだのでポストまで投函に行ってきます。
★『尚食』
すごい勢いで観てます。芋天のあと、子衿が◯家の刺客に襲われたり、上元節の宴で陛下が刺客に襲われたり、◯京の帰りに皇太子が刺客に襲われたりしてます。そんな訳で、すごい勢いで子衿が出世して嫁いてお風呂チュウして殿下が陛下になりました。
忠臣だけどちょっと変わり者の梅殿は、過去に紫萍と因縁があったのだけど、そのことで子衿とも顔見知りになり博識同士で会話が弾みます。それを殿下時代のシューカイが勘違いして、最初はヤキモチ焼いてイジワルするだけだったんだけど、根が誠実で真剣に子衿の幸せを願ってるものだから勝手に失恋して勝手に身を引いてアイツと幸せになれよとか言っちゃう。
めっちゃ笑えました。シューカイ可愛すぎるやん♡

さて、ここから本題です。
殉葬。おじいさんの朱棣が崩御した時は、抵抗虚しく太監に引き摺られていく妃嬪のシーンや、子衿たちが最期の食事を出すシーン、殉葬用の部屋で障子に映る荘妃のシルエットが白綾にぶら下がるのを新帝や太監、女官たちが見届けるシーンなど、こんなにあからさまに殉葬を扱ってる作品も珍しいと思いました。
百度百科の「朱棣」の項によれば、16名の妃嬪が殉葬されたそうです。それ以外に貼身太監なども殉葬されてるはずです。埴輪とか兵馬俑とかでええやん…と思いますけど。
で、今日観た25話以降では父ちゃん朱高熾の妃嬪の殉葬に関する騒動を子衿と太子が収めます。父ちゃんの殉葬は5人。子衿はこんな悪習は無くせないのかと朱贍基に問いかけます。でも実際には朱贍基の殉葬は父ちゃんよりも多くて10人( ゚д゚)シューカイ…
生き残ったのは胡善祥と孫氏と呉氏。えー、あの考え無しの呉才人が生き残るの?と自爆ネタバレに驚きましたが、思い出しました。呉氏といえば『女医明妃伝』で朱祁鈺のオカンとしてワガママ放題だったあのおばちゃんです。『大明皇妃』では祁鈺は胡善祥が産んだことになってたので忘れてました。
意外にも大河ドラマ風の『大明皇妃』より于正ドラマの『尚食』のほうが史実に忠実でした(笑)
とにかく殉葬が嫌なら男児を産み育てるか身内が朝廷で手柄を立てるかしないといけない。やっぱり後宮に入るより尚食にいるほうが長い目で見たら待遇良かったのかも知れないです。
https://kusanomido.com/study/history/chinese/58579/なんか穴に詰められるらしいし(TдT)

でも安心してください。パ妃、ぴゅ妃、私たちは清朝の乾隆帝時代の冷宮にいられます。おじいちゃんである康熙帝が殉葬を廃止してくれたからです。(瓔珞のセリフにもあった!)だから安心して冷宮で老いていきましょう。
あぁ~良かった~(*´Д`)
三人一緒に老いていける~♡
それにしても殉葬は恐ろしい風習ですね。
『尚食』のやきもちシューカイ可愛いですよね。そしてやっぱりカッコいい♡

あのねベリーさん、お時間ある時に教えて欲しいんですけど、白宇ってもしかして新しいドラマ撮影開始してますか?
さっき微博見たらそれらしき投稿があったんですけど、よくわからなかったので(^^;;
それとパールは今さら凄い事に気付きました!
白宇、右の口元にほくろあった~(笑)
きゃあ♡セクシィ~。
それと最近の白宇、後ろ髪長いんですよ♡
本当だ、新ドラマのクランクインしましたね!
https://m.weibo.cn/status/4972982985296602
★『前途無量』
白宇は多分エリート銀行員で、何らかの罠か濡れ衣かで責任を負わされて支店に飛ばされ、そこからの人生逆転劇かな?
人生とは流れに逆らう戦いだ的なキャッチコピー。
まだ陣容官宣=キャストスタッフの公式発表したばかりだから、これから少しずつ分かるんじゃないでしょうか。楽しみですね♡
『大唐流流』で傅柔の弟の傅涛役だった王宥鈞も出てますね。あとはあんまり知らないかな…。

11月28日に半袖短パンってどこ!?と思ったら海南島でのクランクインだそうです。冬場に撮影する現代劇は、海南島とか厦門とか深圳とか温暖なロケ地選びが多い気がします。

もう寝てるよね、白宇が夢に出ますように♡
今日の瓔珞は雪の中のアレですよ。
今、あの憎たらしい女がなんやら喋ってます。

その合間のCM!観ましたか!?
2月に『尚食』BS初放送ですってよ!!
今日の瓔珞の合間にこれ流すって、ほんま罪や…(笑)
興奮してゴミ箱ひっくり返しました。

あー!乾隆帝が瓔珞をお持ち帰りしましたよ!
ベリーさん、おはようございます♪

わわわわわぁ~!!
早速調べて下さったんですね!
凄いドラマの情報量に朝からめっちゃテンション上がってます♡
いつもありがとうございます♪

★『前途無量』
銀行を舞台にしたドラマなんですね。
人生逆転劇ということはスカッとさせてくれそうで楽しみです♡

そうなんです、白宇、半袖に短パンですよね!おまけにクロッ◯ス(笑)
白宇のラフさにびっくりです。
海南島って聞いた事はあったんですが詳細知らなくて、さっきちらっと調べたらハワイと同じ緯度で暖かいんですね。そりゃ半袖に短パンでもおかしくないですね。
これからマメに微博チェックしたいと思います(*^_^*)

あ、ベリーさん、パールも今朝の『瓔珞』チラチラ観てました!
ちょうどあの腹黒女と傅恒が結婚衣装着て話してたけど、傅恒は虚ろな目をしてました。
『尚食』BSで放送なんですね!これでぴゅうこさんも観れますね♪
朝から辛くイヤなエピソードでしたよね。
腹黒女め〜ヽ(`Д´)ノプンプン
瓔珞の頬をなでる陛下を盗み見る李玉の表情に気持ちが晴れました。
「この女をきれいにしろ」
陛下のお気持ちは計り知れませんね(笑)

麺LOVERの白宇は、コメ文化の海南島でビーフンは食べるのかな?コメの麺は中国では「粉」で「麺」じゃないんですよ!麺は小麦だから麦偏なんです。だから白宇にとってビーフンが麺扱いになるのか気になります。麺カウンターが楽しみ。
海南島のリゾート開発はすごいですよ。ホテルの中に海遊館みたいな巨大水槽があって、ドラマで鮫ビューの部屋にヤンズーが泊まってました。
↑コメの麺は「麺miàn」かどうか、というのは、例えば
「小麦粉で作るからパンもスパゲティも餃子も粉モンでしょ!?」
という中央による暴論にどう答えるか、という中で非常に気になります。

パンで思い出しましたが、先ほど
★『薔薇の名前』第5話
でフランシスコ会とベネディクト会と教皇庁が教義ディベートバトルをする中で、主人公が
「聖ラウレンティウスは火あぶりにされた際…
 ”引っくり返せ、こちら側も焼けた“と」
と例のセリフで反論してました。
https://bbs.costcotuu.com/review/1910666
それが反論になるかどうか、私には全く話についていけませんが、相手はグヌヌ…と黙ったので痛いところをついたんでしょう。
他の聖人の逸話も出ましたが初耳で、ラウレンティウスだけは知ってたので嬉しかったです。
パールさんがあのパンのレポしてくれたおかげよ♡
よく見たら前日にこんな本を紹介しています。
https://www.amazon.co.jp/%E8%90%A8%E5%B7%B4%E5%8E%A8%E6%88%BF%EF%BC%9A%E4%B8%80%E7%A2%97%E5%A5%BD%E9%9D%A2%E3%80%8B-%E8%90%A8%E5%B7%B4%E8%92%82%E5%A8%9C/dp/7518430479
もうこれ、コメ文化の島での撮影に備えて、自炊するつもり満々じゃないですか?
パールさんも買うしか無いですね。

少し上の殉葬資料のリンク失敗してましたm(_ _)m
えへへ♡お役に立てました?
いやいや、パールは何もしてないですからね(笑)
ベリーさんと渺渺さんが色々調べて下さったおかげです♪
それにしても、ベリーさんが観てるドラマであのパンの逸話に繋がったんですね( ゚Д゚)
なんか偶然とはいえ凄いですよね~!
そしてちゃんと覚えてるベリーさんの記憶力が相変わらず素晴らしいです♡

白宇の本(笑)
もうめっちゃビーフン食べる(作る)気満々ですね!
ううん、「麺」のレシピ本だから小麦粉なのよ。
ビーフン食べない気満々なのよ(笑)
ああ~(^o^;)、ごめんなさい。よく見てなくて勘違いしてました。
『麺』のレシピ本でしたね。

でもせっかくやからビーフンも食べて欲しいです♪
http://www.contents7.co.jp/sp/work/drama/chaoke.html
だいぶ前に紹介した白宇主演のホームドラマ(ひとつ屋根の下的な)が円盤発売らしいですよ。
配信はどこもしてないみたい…何でだろ。
BS12の日曜14時の枠に良さげな作品ですけどね。

その14時枠で先週から始まった
★『そして救いの星が輝いた』
なかなか評判がいいです。ドロドロしないラブコメだそうです。
男①の曾舜睎(ツォン・シュンシー)は無料チャンネルであまりお目見えしてなくて、だいぶ前の元EXOルハンの『擇天記』の男②くらいかな?最近は武侠ドラマの主演でいくつかヒットしてます。
女①の梁洁(リャン・ジエ)は、洁jieなのに日本の配給会社がリャン・ジェイと間違えて表記してるのが毎回イライラしています。ラブコメの女王と言われて久しいですが、雰囲気サバサバしてるので甘くなりすぎないのが良いところです。
よくある、オカンに早く結婚しろ!見合いしろ!とせっつかれて、その場しのぎに「彼氏いるから!」と言ったせいで偽装恋人になる、という展開みたい。
残念ながら字幕で人名がカタカナ表記なので名前が覚えにくいんですよね…。
>ぴゅうこ さん
>ぽちくろ さん

ドラマトピ22で少し話題になった古代の甘味料甘葛煎。最新記事を見つけたので貼っておきます。

今回は古代と同じ製法ではなく、現代科学の粋で甘葛煎の成分分析をして奈良の柿を使って再現したそうです。

https://www.lmaga.jp/news/2023/08/704867/
この前、だいぶ太く育ったノブドウの蔓を剪定したので気になって断面を良く見てみたけど、ここから甘みが取り出せるとは到底思えませんでしたよ。
昔の人の知恵はすごいですね。
先人の好奇心、知恵、経験値の積重ねの賜物を今の私たちが享受しているのよね。ありがたや~(‐人‐)。
ベリーさん、白宇のドラマ円盤発売のお知らせありがとうございます♪
「最も人に勧めたいドラマ賞」受賞してるのに配信ないんですね。
ちょっとシステムがわからないのでまたお時間ある時に教えて欲しいんですけど、配信なくてもいつか日本で放送される可能性ってありますか?
いつも聞いてばかりですみません(^^;;

咳が酷くて寝込まれてたんですね(T_T)
なるべく無理せずゆっくり過ごして下さいね♪
お大事に~(*´-`)