その他

トピック

もうデビットカード使えないそうです

普通に住信のマスターデビット昨日も使えました
タッチ決済

ネットは相変わらず使えません。

【 つぶやきコーナー 】その6

今、確認したところ…
私のベッドは、ダブルサイズのベッドでした。
ずっとセミダブルだと思っていたよ〜
そうか。
ダブルサイズのマットレスを買わなければいけなかったのか。
今さら、どうしょうもない(^_^;)
10年後の交換時期まで、我慢する〜

【 つぶやきコーナー 】その6

コストコで、Sillyのマットレスを買いました。
セミダブルサイズということで、サイズなんて気にもせずに注文。
いざ、設置してみると、ちっちゃ…
ベッドフレームが、10センチぐらい余ってる。
(マットレスの幅が狭いの)

数日経ちますが、毎回新鮮な気持ちで「私のベッドちっちゃくなった」と驚いてしまいます。

寝心地は良いです。
高反発タイプです。
寝返りしやすい。
起き上がる時、これまでみたいに勢いよく腹筋を使うと、ベッドから飛び出してしまいます(笑)
マット運動で、前転して背中を押された感覚…伝わりますか?

【 つぶやきコーナー 】その6

本来なら汚れたのを拭くのは汚した人だよ。
スタッフさんは見逃しただけではないのかな。

ネットで見つけたコストコ関連記事

(コストココネクション2024/1のケン支社長メッセージより)
https://www.costco.co.jp/CostcoConnection
2024年に4倉庫店オープン予定
準備を進めているのは沖縄、滋賀、福岡

滋賀より沖縄が先になりそうですね。
12月滑り込みはどこになるのかな?
初進出県は盛り上がりそうですね。

【 つぶやきコーナー 】その6

スタッフさんが2階駐車場から一階に降りていくお客にカートを渡してくださるのですが、受け取ったカートを見てげんなり。子供が座るところにベッタリ何かのソース?タレががっつりついてる。
汚れている時は度々あったけれど、分かりやすくべったりなのに渡す時に何とも思わないのかな。
買い物する前に気分が下がりました。
もう消毒も何もしてないんだなって思ってはいたけど、分かりやすく汚れているカートは渡さないで欲しいな。

クリスマスのロティサリーチキンで

ちなみにその日に食べたのは
コストコで購入した

ロティサリーチキン
ローストビーフ
タキシードケーキ
パスタ
スパークリングワイン

チキン以外は美味しくいただきました。

長文お付き合いありがとうございます〓

クリスマスのロティサリーチキンで

いろいろありましたが

コロナが流行りだした時にマスクを求めて深夜から並ぶ私たちの為に早朝から整理券を配ってくれた上に
開店を早めてくれたし

早期開店の為に
深夜から作業してくれてるスタッフさんがいたのを見てきてるので
コストコさんには感謝してます。

コストコさん
いつもありがとうございます〓
これからも通うので
よろしくお願いします!

クリスマスのロティサリーチキンで

数時間後コストコ店舗から電話があり第一声が

「コストコ●●倉庫店の○○と申します。
この度は長々とご連絡をいただきまして。」

この言葉のチョイス

はい?
私キレました。
なんですか?
返金したのにグダグダ言っると私に対してクレーマー扱いなのか!


コストコさん焦ってました
少しお説教タイムを挟んで

その後
保健所から連絡が来た事1,200個のチキンを販売したけど同じ理由での返品はないなど保健所の方から聞いた事と同じ事を教えてくれました。

コストコからしたら1/1,200個だけど
我が家からしたら1/1個なんだと少し嫌味を混ぜて話をしまして。

今後も利用したいから

パッケージへの日本語での記載。

後から確認できるようにチャットで相談する際に返品したい品の写真を載せれるようにして欲しい旨を本部に提案して下さい。

などを伝え穏便に電話を
切ろうとしたのに
コストコさん
またやらかしてくれました

「良いお年をお迎えください。」

ですよ。
もう呆れて電話切りました。

もう少しクレームに対する相手を想う意識を持って欲しかった!

私は返金と体調への気遣い
の声かけ以外求めてないんだし正当なクレームですよね。

クリスマスのロティサリーチキンで

1/4
三が日が過ぎての平日

チャットで倉庫店での話は本部に報告が上がってるか知りたいから本部から電話が欲しいと伝えてから
保健所に連絡し
コストコからクリスマスの日のチキンでの報告が上がってるか確認すると報告なしと

保健所からコストコに指導するというので任せることに

数十分後保健所から電話が

クリスマスイブは
焼き上がったチキンの内部温度は一度に焼き上げたチキンの中で一番大きなものしか測ってなかった事。

冷凍チキンを解凍してから焼き始めることになってるが解凍しきれず半解凍で焼いたものもある事

当日は1,200個のロティサリーチキンを販売したが、私以外からコストコにチキンの事では連絡が入ってない事。

焼き上がったチキンは数箇所の温度を測ってるというが全部ではなかった事



続きます

クリスマスのロティサリーチキンで
クリスマスのロティサリーチキンで

コストコ1

松も開けたので
クリスマスイブの日に購入した残念だった
ロティサリーチキンの報告を

開店前にならんでロティサリーチキンを購入、冷蔵庫で保管してたのもありレンジで600w20分程加熱し食卓へ出しました。

夫が子どもたちに切り分けながらお皿に移していったらどう見ても内部に行くほどに生。

子どもと先にレッグを食べてたのにメガネを掛けてなかったからよく見えず
メガネをして改めて確認するとレッグも生寄りの半生でした。

子どもたちはチキンを楽しみにしてたから切り分けながらレンジで加熱食べさせましたが、
最初に騒いでしまったから
これは食べちゃダメなやつと判断され大半が残ることに
朝から頑張ったのに残念な気持ちなクリスマスイブになりました。

私は日付けが変わる頃には嘔吐

翌日コストコカスタマーサービスにチャットで連絡を入れ返金してくれるとの事

数日後親子で下痢し病院へ

返金へは年明けに行きました。


続きます
1/2朝イチにカウンターで
チキンが半生だったと伝え写真を見せると

担当の方が写真を確認し

「これはムリですねー。」

のんきな返答

すぐにパソコンに入力しだしたから下痢嘔吐を伝えるが黙々と打ち込んでて

「2円ありますか?」

2円出し800円を貰うのに
青レシートに
フルネームでサインを済ますと

「確認済んだので写真はもう消していいですよ。」

データ消去を促してる?

パッケージが変わって
レンジアップの記載がなくなってるが何分温めるのが正解か確認するとわからないからと、カウンター内の男性に聞きに行くも

「責任者に聞いたが分からない」
と肉売り場の人を呼んでくれました。

5〜10分程で肉売り場の女性が来て
半生だった事
嘔吐下痢をした事を伝えて
レンジアップのパッケージの話をしましたが。

「焼き上がりの内部の温度を確認している上で販売してるのと
レンジアップの時間は英語で袋に書いてあります。」

との事でした。
直接話してない3メートル先にいる責任者含め3人からは体調不良の話が出てるのに誰からも謝罪や体調を気遣う言葉がなくて

確かに新年早々クレームだとやる気も無くすでしょうがこの対応かとガッカリして帰宅しました。

【 つぶやきコーナー 】その6

寝坊してTVerで早起きせっかくグルメ。
【せっかくクラムチャウダー】
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-h/archive/20240114/
を見て初めて、クラッカーを砕いて入れるのが本場(ニューイングランド)の食べ方であることを知る。

フードコートのクラムチャウダーにおまけで付いてくるクラッカーはいつも別におやつとして食べてましたが、次はクラッカー入れたいと思います。
(小粒タイプになってしまったけど、半分に砕いたほうが染み染みになっていいのだろうか)

台湾のコストコに行ってきました!

買ってきたお菓子を開けました!

健司(誰やねんw)というメーカーで、
日中で合同開発して台湾で製造したというフレッシュバターパイです。
合同開発といいつつ、日本で置いてるとこってありますか?

添加物不使用、ニュージーランド産のバターを使用。。。といろいろこだわってそうです。

表面にガムシロ?を塗って、少し砂糖がまぶしてあります。
薄い層が何層もあってちゃんと作られたパイ生地だなという印象です。

味は可もなく不可もなくっていう感じです。
また買いたい!まではいかないなぁ、正直。

日本の牛乳、乳製品が美味しすぎるから海外製のお菓子へのハードルが高くなってます。
おいしい牛乳を作ってくださる酪農家さん達に感謝です。

【 つぶやきコーナー 】その6

オイコスバニラ、プラケースの底が凸つてたものから平になったけど、同時にバニラの黒粒が少なくなった気がする。
変わったのは器だけ??

コストコで買ってもて余してる物について

それならパスタのソースはどうかなあ?オリーブ入れたら良いと他で見ました。
後はカレーとかの隠し味に良いかも。
ネット検索したら良い案が見つかるかも。

【 つぶやきコーナー 】その6

ミニフープスのクーポンは今日まででしたね。
日にちが経って固くなったミニフープスを軽くレンチンしてふんわりホカホカにしたところにホイップ盛り盛りすると恐ろしい子になりますよ。

コストコで買ってもて余してる物について

477で買ったガスパチョが不味すぎて返品行くのも面倒で、どなたかアレンジレシピありますか泣

【 つぶやきコーナー 】その6

群馬から石川に派遣された移動式トイレ。
その中に見間違うことのない、あの力強いロゴを発見。

がんばれ、コア・ユース!
頼んだぞ、コア・ユース!
石川の人達のお尻を守ってくれ!

ネットで見つけたコストコ関連記事

お店のロゴ、青と赤の星マーク白抜き、、
一瞬トイザ○スかと思いましたが、タ○ヤですね(笑)

地元の再販店たまに覗きに行ってますが、どんどん商売の風呂敷を広げていて、行く末を静視中。

コストコで買ってもて余してる物について

何やら困ってる方居るみたいだから、こちらを上げます。
コストコで買ってもて余らしてる方こちらですよ。
書き込みしたら皆様からアィデァ来るかも。

【注意喚起】フィッシング詐欺メールにご注意

昔はピンポイントで狙ってた節が有るのですが、最近はクラスター爆弾の絨毯攻撃かって言う位発信してる? 
今日はセゾンカードを騙ってました。古いのをチェックしたら三井住友カード。銀行だとみずほ、三井住友、三菱UFJ、りそなから。北陸銀行も有ったような? ショッピングだとイオン。そして、全部、ぜ~んぶ、ユーザーじゃ無いんですよね(笑)。
アマゾンからも来るのですが、そっちのアドレスは登録してないんすよ。割と最近光回線に替えたついでに一部のアドレスを移してました。ただ、使い勝手から残してるのが……。

【注意喚起】フィッシング詐欺メールにご注意

ありがとうございます。
最近では「フィッシングメールかどうかを判断しようとしない」というのがトレンドらしいです。
本物であれ、偽物であれ、メール中のリンクからは飛ばない。ということらしいです。

年明けにプロバイダを名乗るメールアドレスからメールアカウント停止のお知らせメールが来て、ぱっと見、それっぽいメルアド(偽装可能)だったので「お?」と思いましたが、アカウント確認のリンク先アドレス表示したら全然違うものでした。(もちろん飛んでない)
まぁ、本文も変なんでこれで引っ掛かることはないんですが。フィッシングメールもAIの時代らしいっすから、どんどん精巧になるんでしょう。

【注意喚起】フィッシング詐欺メールにご注意

メール文中にメールアドレス以外の個人情報があるかも判断のひとつになりますよ。

私は文頭の〇〇様のところに本名だったり設定したニックネームが入っていたりしたら本物認定しています。

その情報までもが漏れていたらガクブル:(;゙゚'ω゚'):ですが。。。

【注意喚起】フィッシング詐欺メールにご注意

震災に便乗した義援金詐欺や偽サイトが増えているそうです。
善意を搾取されないよう、ご注意を。

金融庁【義援金等を装った詐欺にご注意!】
https://www.fsa.go.jp/ordinary/earthquake202401/20240105.html

Yahoo!JAPANニュース【能登半島地震 生活再建・支援に関する情報】
https://news.yahoo.co.jp/pages/20240105

ふるさと納税でコストコ会員(入会)更新

2020年は7月豪雨か。。

ふるさと納税でコストコ会員(入会)更新

まっく@幕張さま

orz...すみません、2020年の書き込みを引っ張ってきてしまいました。

ふるさと納税でコストコ会員(入会)更新

ふるさと納税つながりでここに書いておきます。

今回の能登半島地震で被災された自治体へ寄付したいと考えて「ふるさと納税」を選択する方々もいらっしゃると思いますが、今すぐ動く前にちょっと立ち止まって参考にして頂きたい情報が。

この先数ヶ月、被災自治体の職員の方々は避難・復興の対応で手いっぱいとなります。
そんな自治体様に代わって「代理寄付」の作業を受け付けている自治体があるそうです。
参考:ふるさとチョイス【被災直後の災害支援は「代理寄付」を選んでください(1)】
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/furusato-choice_column-vol8

PRTIMES【トラストバンク、ふるさとチョイス災害支援において令和6年能登半島地震の寄付金総額が3億円に到達】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001178.000026811.html
代理受付自治体(寄付先自治体):
茨城県境町(石川県輪島市、石川県珠洲市、石川県)、宮崎県小林市(石川県能登町)、岐阜県八百津町(石川県穴水町)、千葉県流山市(石川県能登町)、神奈川県鎌倉市(富山県高岡市、石川県七尾市)、大阪府松原市(石川県中能登町、石川県輪島市、石川県七尾市)、兵庫県朝来市(石川県七尾市)、宮城県気仙沼市(石川県宝達志水町、石川県志賀町)、宮城県栗原市(石川県羽咋市)、鳥取県(石川県、石川県志賀町)、宮城県利府町(石川県輪島市)、茨城県つくばみらい市(石川県能登町)、茨城県古河市(石川県) 、佐賀県神埼市(石川県志賀町)、熊本県宇土市(石川県輪島市)、熊本県西原村(石川県輪島市)

それから、コストコのレジでも義援金の受付が始まっているようです。2019年の台風19号被害以来かな?
(まっく@幕張さま、
https://bbs.costcotuu.com/area/minamikantou/makuhari/1396339#post_1396498
コストコ日和さま
https://bbs.costcotuu.com/area/tokai/gifuhashima/1940179#post_1940275
情報ありがとうございます)

コストコレジで寄付した方は、レシートを保管しておいて来年の確定申告で寄付金控除に計上してください。(今年の寄付金総額から2000円を差し引いた額が控除対象となります)

ネットで見つけたコストコ関連記事

コストコ再販店を取り上げてました。別業界からの参入とか。ただ、常設店ってのは……。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2927d75c23cba8faf9b82518a6ffadaa7c97e6

20年以上パチンコには関わってませんので業界の浮き沈みは不明。ただ、地元で言うと瞬間最大13店(個人、企業)有ったのが今は7店、ほぼ企業と思われます。大手上位2社で寡占状態?

ヤフコメには言わせておけば良いのですが。無知・無学が……。火に油を注いじゃ何にもならないので止めときます。
32*29(以前は30) 返品したのは無いです。当初はサイズを正確に記憶してませんでしたが、今は間違えません。先月か先々月に購入したので6本目?

【 つぶやきコーナー 】その6

さっきテレビを見てたら支援物資の中にバスティシューやKSのお水が映っていました。

コストコからの支援物資でしょうか、それとも有志の方からでしょうか?

私は動く事ができないのでわずかばかりですが、yahoo経由で寄付をしました。
役に立てたらいいな。

【 つぶやきコーナー 】その6

皆様、今年もよろしくお願いします。

去年のふるさと納税は野々市市にさせていただいています。用途を災害対策指定にしていましたが、まさかこんなことになるなんて。。
本当は今年また石川に行きたかったんです。
でも震災の一年後でもまだやっと瓦礫の片付けが終わったばかりで何もない気仙沼を見ているので、今年は我慢します。。富山も新潟も行きたかったよぅ。。(石拾いに、、、苦笑)

コストコの無い市町村にもふるさと納税できるよう、今年は2日から働いています。
今日の仕事帰りに、流れ星らしきものを見ました。
不意打ちでお願い事は出来ませんでしたが、せめて大きな余震が落ち着きますように、と祈っています。

あ、SNSでヤマザキさんの支援が話題になっているようですが、私の父も311を仙台で被災して宮城県庁に避難した際に、ヤマザキさんのお世話になりました。
3日後迎えに行ったら、しっかりと春のパンまつりシールを貯めていてズッコケましたが。

毎日震災のニュースばかり見ていると辛くなります。
そんな時はここに来て、いつか帰るべき日常を感じて下さい。(私の12年前は"日常"を求めて、ほぼ日刊イトイ新聞を見ていました)