おうちメンテナンス2 成功、失敗、裏技、ご自慢ゆるーくお待ちしております(^o^)/
賃貸でも持ち家でもおうちの中も外も家具も家電も経年劣化、傷むものです。
メンテナンスやお掃除、DIYの成功談、失敗談、裏技、ご自慢等々お待ちしております。
・DIY全般
・外壁やオール電化.家電の成功談、失敗談
・コストコ、イケヤ、ホームセンターで買った良かった物
・エクステリア用品、園芸用品の使い心地
・大掃除裏技
おうちメンテナンス1は、こちら↓
https://bbs.costcotuu.com/fan/1396522
皆様のアドバイスのおかげで最高の外壁塗装が出来ました。ありがとうございます└(゚∀゚ )┘
卵オーナーさんイラスト使わせて頂きます。ありがとうございます(*´∀`)♪
返信 121-160/494件最新の投稿へ
のほほん親方様、お勤めお疲れ様ッス!
給湯器のことガッテン承知の助ッス!
アッシも親方様のお背中流させていただきゃす!ゴシゴリ
今日、新しい給湯器の説明書を読みました。
やはり、追い焚きタイプは凍結防止のため吹き出し口の辺りまで、お湯又は水をはりましょうと書いてありましたよ(^^)
給湯器のことガッテン承知の助ッス!
アッシも親方様のお背中流させていただきゃす!ゴシゴリ
今日、新しい給湯器の説明書を読みました。
やはり、追い焚きタイプは凍結防止のため吹き出し口の辺りまで、お湯又は水をはりましょうと書いてありましたよ(^^)
背中も心もスッキリしやした。アザーす(*^^*)
私もうちの取説読みました。
ネットでも「凍結防止策」として上がってましたが、すべてのメーカー、機種がそうなのかは?ですので、あまり大きな声で言えません。ヒソヒソ
もっともっと寒いと別の方法を取るようですが、凍結防止策大変なようですねー。北海道とか東北とか
電気温水器って、追い焚きできるんですね。凍結の防止策同じなんですねー勉強になります(無知ですいませんf(^^;)
電気でお風呂炊くって凄いなぁーティファールを思い浮かべる私。
Google先生ーε=┌(;・∀・)┘
了解デスデス( ゚Д゚)ノ。
ママが今リアルでお忙しいからピンチヒッターで看板製作をと思ったけれど、わたしにはその技術がなかった…orz。めでたき10店舗目だからなおさら。
いつもママにだけ看板製作のご負担を掛けてしまい申し訳なく思っております。
ママが今リアルでお忙しいからピンチヒッターで看板製作をと思ったけれど、わたしにはその技術がなかった…orz。めでたき10店舗目だからなおさら。
いつもママにだけ看板製作のご負担を掛けてしまい申し訳なく思っております。
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチパチパチパチパチ
JINJIN9号店の締めのあいさつステキでした!
よっ!渺渺チーママ!!
スナックには私が巻き込んだんだから、お客さんのお相手してくれるだけで充分よ♡
チーママのファンはいっぱいいるからね(^^)
実は10号店の看板はもう出来上がってるんだ~
あとは出すだけなんだけど、週末、月末は、お祝いが多いから2月からにしたんだ。
それにJINJINは2月でなんと!1周年!!
もう10年くらいやっている気分だわ(笑)
チーママ、これからも夜露四九ね(^^)
JINJIN9号店の締めのあいさつステキでした!
よっ!渺渺チーママ!!
スナックには私が巻き込んだんだから、お客さんのお相手してくれるだけで充分よ♡
チーママのファンはいっぱいいるからね(^^)
実は10号店の看板はもう出来上がってるんだ~
あとは出すだけなんだけど、週末、月末は、お祝いが多いから2月からにしたんだ。
それにJINJINは2月でなんと!1周年!!
もう10年くらいやっている気分だわ(笑)
チーママ、これからも夜露四九ね(^^)
えっ、JINJIN開店して1年?!
コロナ禍真っ只中に営業開始してもう1周年なんだ~。
これもそれもじんのびママの温かいおもてなしと、店のお守りタヌキさん、かわるがわる立ち寄ってくださるコス通のお客さまのおかげデス。
まだまだトンネルの先の明かりが見えない世の中だけど、せめてJINJINの中だけはマスクを取って語り合い、飲み、歌い、躍りましょう。美味しいおやつやおつまみも。←ほとんど差し入れだけど。
新装開店までお店のグラスと床、タヌキさんを磨いておきま~す。
コロナ禍真っ只中に営業開始してもう1周年なんだ~。
これもそれもじんのびママの温かいおもてなしと、店のお守りタヌキさん、かわるがわる立ち寄ってくださるコス通のお客さまのおかげデス。
まだまだトンネルの先の明かりが見えない世の中だけど、せめてJINJINの中だけはマスクを取って語り合い、飲み、歌い、躍りましょう。美味しいおやつやおつまみも。←ほとんど差し入れだけど。
新装開店までお店のグラスと床、タヌキさんを磨いておきま~す。
12月から放置プレイだった広縁の丈が足りてないカーテン。
今日やっと長さ調整しました。
風が強くて表に出たくなかったし、太陽は出てたから広縁あったかいし。
写真コラしてないので1つ1つ載せますが、すみません。
まず、ビフォアの状態から。
丁度5cm浮いてます。
長さ調整に使ったゼムクリップ大。(ミシンで綺麗に仕上げようという考えは全くない)
100均をいくつか見て回りましたが、セリアで60本110円のものを購入。
ダイソーだともっと沢山入ってるのがありましたが、なんとなく材質が信用できなかった。。
(浴室でシャンプーボトルの水切り代わりに揚げ物用のステンレス網を敷いてましたが、ダイソーのはあっという間に錆びて、セリアのは未だに錆びていない)
こんな感じに使いました。
カーテンの重みがかかってる分には、簡単には外れないのでいっかな?みたいな。
アフター。ジャスト。
厚手のカーテンも同じサイズ、同じ下げ方してるのに、5mm位丈が短い不思議。IKEAクオリティー。
クリップで調整とは!ナイスアイデアです(ФωФ)
キャンドゥのステンレスのボトルたてもすぐ錆びました。Seriaが錆びにくい、そして、揚げ物網とは目から鱗(ФωФ)セリアに幅の狭いのがあったような。ボトル立ての壁?邪魔な場合もあって、石鹸置きにのせてるものもあります。
キャンドゥのステンレスのボトルたてもすぐ錆びました。Seriaが錆びにくい、そして、揚げ物網とは目から鱗(ФωФ)セリアに幅の狭いのがあったような。ボトル立ての壁?邪魔な場合もあって、石鹸置きにのせてるものもあります。
100均アイテムを本来の用途以外に転用するのが好きでして(笑)
今使ってる揚げ物網、100均にあるバットサイズなんで幅が余ってるんですよね。もう少し細長サイズがあるのなら買い替えたいな。
しかし新しい中古ハウスには、前住人が置いていったちょっと使いにくいコーナー置き型のボトルラックがあるんだな。。。(アバロンのボトルは立てられないので、斜めに置いてる)
今使ってる揚げ物網、100均にあるバットサイズなんで幅が余ってるんですよね。もう少し細長サイズがあるのなら買い替えたいな。
しかし新しい中古ハウスには、前住人が置いていったちょっと使いにくいコーナー置き型のボトルラックがあるんだな。。。(アバロンのボトルは立てられないので、斜めに置いてる)
セリアはお皿にのせる半円の網もあったような。。一番近いセリアはいまいちです(-""-;)
これは、たいしたものですね。目から鱗です。
そういう目線で考えると色々広がりそうです。ありがとうございます。
ナイスアイデアに拍手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
そういう目線で考えると色々広がりそうです。ありがとうございます。
ナイスアイデアに拍手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
セリアに行って関係ないもの買ってきました。
キッチンツールスタンドが何気に嬉しい。。
(今までヨーグルトの空きカップに立ててたので)
半円状の網、ありましたね!←すでに当初の目的を見失っているので、真面目にチェックしていない。
かみのやまのセリアはなかなか優秀でしたが、今度の家の近く(といっても車で行く距離)のセリアも思ったより売場広くて良かったです。
イオンの中のセリアまで行けばWAON使えるんだけど、わざわざその為にねぇ。。
ネットから拾ってきたアイデアなのは内緒ですよ。
これはコップではないのですか?おしゃれなスタンドですね(ФωФ)
スタンド用に倒れないよう重量感のある作りになってます♪
使ってないマグカップでもいいんだけど、菜箸とか立てるとバランス悪いので。
もう少し背の高い白いのもあったのですが、デザインがこちらの方が好みでした。黒もありました。
私のには"STAND"とロゴデザインされてますが、白いのには"KITCHEN"と入ってました。。。
探せば"TOOL"も出てきそう(嘘)
使ってないマグカップでもいいんだけど、菜箸とか立てるとバランス悪いので。
もう少し背の高い白いのもあったのですが、デザインがこちらの方が好みでした。黒もありました。
私のには"STAND"とロゴデザインされてますが、白いのには"KITCHEN"と入ってました。。。
探せば"TOOL"も出てきそう(嘘)
内緒了解です( ロ_ロ)ゞ
ネットから拾ってきた事としても、何とかしようと考えたり 探した事自体素晴らしいと思います。わたしも、ダメだと思う前に自分で考えたり、探してみなくては、改めて感じました。
不思議なもので、すぐに関係しなくても後々助かることって、多いです。最近から給湯器とか、、、
いつも刺激をありがとうございます。まむさんの書かれる言葉のチョイス好きです(o^O^o)
ネットから拾ってきた事としても、何とかしようと考えたり 探した事自体素晴らしいと思います。わたしも、ダメだと思う前に自分で考えたり、探してみなくては、改めて感じました。
不思議なもので、すぐに関係しなくても後々助かることって、多いです。最近から給湯器とか、、、
いつも刺激をありがとうございます。まむさんの書かれる言葉のチョイス好きです(o^O^o)
屋根を張り替えたので想定内なのだけど、雪が落ちるのが早いと……。隣の家の様子と比べると我が家は異常、フワフワの雪が落ちて窓を塞ぐ寸前に。昨日と今日でこの先の降雪を見越してガラスが割れないよう落ちた雪を削る、隙間を作る等でスコップを振り回しました。
場所が多かったけど唯一の救いは雪が柔らかい事、早くに落ちるので氷になってない(当たり前か)。
場所が多かったけど唯一の救いは雪が柔らかい事、早くに落ちるので氷になってない(当たり前か)。
まだまだ寒い日もありますねー。くれぐれもお気をつけ下さい。屋根貼り替えてよかったことありますか?暖房がよく効くとか、、、
雪が滑り落ちるのは、便利な反面もあるんですねー。
未読付かないトピ あるようで、基準はわかりませんが、なので、二週間に一回程度のパトロールしたら、コメントがΣ(Д゚;/)/
ありがとうございます(*^.^*)
雪が滑り落ちるのは、便利な反面もあるんですねー。
未読付かないトピ あるようで、基準はわかりませんが、なので、二週間に一回程度のパトロールしたら、コメントがΣ(Д゚;/)/
ありがとうございます(*^.^*)
暖房がはっきりするのは、窓>外壁>床>屋根の順ではないかと。
「すが漏り」する前に気付けたのが良かったのと、二階屋根からの雪氷(気象条件次第)の落下が暫く止まる程度。サイディング壁に衝突する度にヒヤヒヤしてたのが数年は安心?
「すが漏り」する前に気付けたのが良かったのと、二階屋根からの雪氷(気象条件次第)の落下が暫く止まる程度。サイディング壁に衝突する度にヒヤヒヤしてたのが数年は安心?
キャンドゥに幅の狭い網がありました(ФωФ)
近くにキャンドゥはないので、新居用にいくつか買っていきます。
水切り網として売っていますが、受けるバットはありませんでした。
教えてくれてありがとうございました\(^o^)/
そう言えば実家リホームしたら玄関良くなったが、ちゃんと閉めないとすき間が開いてにゃんこが逃げました。後鍵が高かったです。自分で頼むとさらに高いらしく、建設会社に届けてもらったら少し安かったです。
後太陽光発電のも外してもらいましたがお金かかりました。太陽光発電駄目になったら処分だいもいくらいるか知るのも大事ですよ。
後太陽光発電のも外してもらいましたがお金かかりました。太陽光発電駄目になったら処分だいもいくらいるか知るのも大事ですよ。
110円ですか?!私の買ったのより倍のサイズだ!ブラボー。
福島の家は古いお風呂(風呂だけでなく全てが)なので、今どきのユニットバスにもれなく付いているカウンターがないのです。。上山で使っている網も引退か?いや、素直にキッチンで使ってあげようか。。
福島の家は古いお風呂(風呂だけでなく全てが)なので、今どきのユニットバスにもれなく付いているカウンターがないのです。。上山で使っている網も引退か?いや、素直にキッチンで使ってあげようか。。
自分で玄関の鍵を取り替えました。2週間前位かな?
前の住人が使っていたのは普通のギザギザの鍵ですが、今度はディンプルキーという凹みがポコポコ付いている鍵。
どうやらメーカーが一緒だったようで、扉側の加工は一切必要無く、ネジ止めするだけ。だったのですが、鍵穴の位置合わせの仕方を勘違いしていて少々手間取りました。
私が買ったのはネットで4075円でした。
旦那はトイレの民なので、自分でせっせとウォシュレットを付けてました。最初、安いのでいいと言っていたのに、結局TOTOのちゃんとしたの買ってきたという。。
前の住人が使っていたのは普通のギザギザの鍵ですが、今度はディンプルキーという凹みがポコポコ付いている鍵。
どうやらメーカーが一緒だったようで、扉側の加工は一切必要無く、ネジ止めするだけ。だったのですが、鍵穴の位置合わせの仕方を勘違いしていて少々手間取りました。
私が買ったのはネットで4075円でした。
旦那はトイレの民なので、自分でせっせとウォシュレットを付けてました。最初、安いのでいいと言っていたのに、結局TOTOのちゃんとしたの買ってきたという。。
それは凄い自分でかえれるんですね。実家も同じ鍵になりました。今までの玄関は窓だから鍵が出来ないから勝手口から入ってたが、今は玄関から入れるから良くなりました。
玄関は開き戸ではなく引き戸なので、割と交換が楽だったのかも。。
玄関引き戸のカギ交換って、外すのは簡単です
家は、古い古い断熱玄関引き戸のでメーカーパーツショップへ問い合わせの方が時間がかかった⋯
断熱引き戸なので、そこらの建具屋さんに見てもらっても、即答は、得られず⋯
もし次にカギを交換する事になったら、パーツショップの取扱は?⋯玄関引き戸ごと全取り換えになるのか⋯
室内建具の引き戸の戸車もメーカー物は、探すのが大変になってきてます
そうそう、網戸の戸車も数年前に変えているのですが、ホームセンターでメーカーによってはその物は、見つからないので、現物サイズ測って、相談した覚えが⋯
レールのある引き戸って、保守点検、意外と大変です(笑)
家は、古い古い断熱玄関引き戸のでメーカーパーツショップへ問い合わせの方が時間がかかった⋯
断熱引き戸なので、そこらの建具屋さんに見てもらっても、即答は、得られず⋯
もし次にカギを交換する事になったら、パーツショップの取扱は?⋯玄関引き戸ごと全取り換えになるのか⋯
室内建具の引き戸の戸車もメーカー物は、探すのが大変になってきてます
そうそう、網戸の戸車も数年前に変えているのですが、ホームセンターでメーカーによってはその物は、見つからないので、現物サイズ測って、相談した覚えが⋯
レールのある引き戸って、保守点検、意外と大変です(笑)
開き戸のシリンダー交換もわりと簡単です。
サムターン部分を含む錠全体を交換したことはありませんが、
シリンダーのみ交換だとサムターン部分は触らずに交換できます。
我が家は社宅住まいの時に鍵の交換は自費だったので何度かやってます。
息子が鍵をなくした時も替えました(ノД`)・゜・。
サムターン部分を含む錠全体を交換したことはありませんが、
シリンダーのみ交換だとサムターン部分は触らずに交換できます。
我が家は社宅住まいの時に鍵の交換は自費だったので何度かやってます。
息子が鍵をなくした時も替えました(ノД`)・゜・。
〉m子さん
〉まむタン
〉ココたん
鍵交換って、、、さらっと書いてらっしゃいますが、スゴいです(o゚Д゚ノ)ノ
しかもまむタン、ネットー!!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
〉まむタン
〉ココたん
鍵交換って、、、さらっと書いてらっしゃいますが、スゴいです(o゚Д゚ノ)ノ
しかもまむタン、ネットー!!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
鍵で盛り上がってますね、ならば……。
去年の暮れにノブ交換しました。背景は見えませんが、物置から庭に出る扉です。元施工は不明ながら20以上前?
出入りしてたらこちら側のノブが閉まった勢いで飛んだんです。修理不能と判断しガラクタに近い物を漁ったらコレを発見。
軸と両ノブを総取替、取り付けもさることながら取り外しも苦労しました。電動ドライバーで締めたのですが、長ビットが無くて新しく購入。どうでも良い扉なので(笑)、ネジの締め方は適当。
前過ぎるので詳細は失念(大笑)。ラッチ?は殆ど弄ってません、穴の空け直しもしてないです。元から空いてた穴で何とかなりました。
道路を挟んだ家がリフォームする、様子が違うのは分かってた。タオルを持って建設会社が挨拶に来た。期間が分かるともやもやが無いので良いです。
少しびっくり。昨日は足場を組む日で、トラック到着後に私は……。で、帰宅すると足場が組まれてるのを想像してたら……。スクリーン?がぐるりと二階部分まで三段に分かれて張り巡らされてる。まあ、外壁を直すから剥がすのかも知れませんが、解体とほぼ同じですやん。
最近はここまでしないといけないのかな? 周辺の目に付く家で外のフルリフォームは見てなくて全部建て替えばかり(笑)。
あれは、室内が暗い。ひと月の我慢だけど。
最近はここまでしないといけないのかな? 周辺の目に付く家で外のフルリフォームは見てなくて全部建て替えばかり(笑)。
あれは、室内が暗い。ひと月の我慢だけど。
水道配管の親方は居ませんか?
アイディア募集です。玉バルブ?までは配管工の仕事、こちら側がトーシローの仕事(笑)。私ではありません。
で、どちらもここから外へと伸びてるのです。そして、冬季の水落しと春先の通水が以外とネックなんです。以前に給湯機云々、油漏れ解消を覚えてますか? 止水栓はその給湯機の奥で簡単には手が伸びない場所なんです。
色々と考えての思い付きは撤去と変更。2方向に伸びてるうちの水道管のは壁伝いで庭用に。折れ曲がってるのはここから壁を抜けて洗車用ホースとなってるんです。
建築当所から庭用の立ち上がり配管が無かったんです。これは、建てるのを依頼するのが良く無いパターンを踏襲してて、仕方無いのです。
私の考えではバルブのところから撤去し接続はカプラーにする。高圧ホースを用意し庭用へと伸ばし、支柱を埋め蛇口を固定、ホースを繋ぐ。
支柱は別として既設の穴は殆ど使え無いので最低でも一箇所は開けて、もう一箇所は拡張でなんとかなる?
これで何が違うか? 止水栓の開閉は不必要に。玉バルブ?で止めくてカプラーを外せば終わり。
問題は高圧ホースを作ってくれるかどうか。支柱を私が埋めれるかどうか?
お分かりでしょうが、ケチ臭工事です。業者さん、受けてくれますかね?
福島の土木屋が建てたクソ中古住宅(我が家)に新たな問題発覚。
最近気候も良くなって、暖かい日になるとなんだかトイレが臭うなぁ、と思ってたんですが、それは明らかに便座ではなく、例のタイル床に埋め込まれた排水口からだったんですね。
床の水洗いはしてなかったので、トラップの水が干上がってしまったのかな?とボウル1杯分の水を流してやると臭いが治まったので、やれやれ、と思ってたんですが、先日その状況を旦那に話したら急に激高され。 はぁ?! と思ったんですが、排水口の金具を取って中を見せられて納得。
そのまま地面に垂れ流しの構造でした。《ボットンかよ》
あー、もう。やってくれたね。どうりで隣の部屋が湿気吸って床ブヨブヨになってた訳だわ。←旦那氏床下にゼオライト敷き詰めて床張り替え済。
コンクリ流し込むか・粘土パテで塞ぐかの2択を迫られたので、とりあえず今すぐパテで塞いでくれ。と要求。(臭いと虫さえ上がって来なければいい)
これは本気で水廻りの大規模リフォームする資金を稼がねばいけないらしい。。。(トイレの外壁も地震でヤバみな事が判明)
最近気候も良くなって、暖かい日になるとなんだかトイレが臭うなぁ、と思ってたんですが、それは明らかに便座ではなく、例のタイル床に埋め込まれた排水口からだったんですね。
床の水洗いはしてなかったので、トラップの水が干上がってしまったのかな?とボウル1杯分の水を流してやると臭いが治まったので、やれやれ、と思ってたんですが、先日その状況を旦那に話したら急に激高され。 はぁ?! と思ったんですが、排水口の金具を取って中を見せられて納得。
そのまま地面に垂れ流しの構造でした。《ボットンかよ》
あー、もう。やってくれたね。どうりで隣の部屋が湿気吸って床ブヨブヨになってた訳だわ。←旦那氏床下にゼオライト敷き詰めて床張り替え済。
コンクリ流し込むか・粘土パテで塞ぐかの2択を迫られたので、とりあえず今すぐパテで塞いでくれ。と要求。(臭いと虫さえ上がって来なければいい)
これは本気で水廻りの大規模リフォームする資金を稼がねばいけないらしい。。。(トイレの外壁も地震でヤバみな事が判明)
築45年を迎える我が家も抱えてます(苦笑)。以前の自分のコメントを見てない(見るのが面倒w)のですが、確か書いてる筈で「建てさせてはいけない」パターンを踏襲してます。
そりぁ、可愛い姪っ子(私の従弟)の連れ合いの頼み事でも……。父の判断ですから異議どころか、何も言えないのですが、自営の仕事を抱えてての建築は手続きやら何やら……。で、このやっつけ大工は……。くっ付いてる業者も……。
アルミの窓枠は水平が出てるかが怪しいし。トイレの窓に至っては枠とガラスが嵌ってる框(かまち)とのサイズ差が許容量を超えてる? トーシーローでも問題と分かる程に隙間でガタガタ。
庭が有るのに立ち上がりの水道栓が無い(\? それにしても)。極め付け? 下水管に臭気トラップをしてない。風呂の洗い場のはまんまストレート、なので冬の外気は凄まじいと言っても、壁の断熱か、この外気の入りのせいで注意してても一冬に一度は水道管凍結の解凍を迫られる。ほぼ毎年やっとります。洗濯機設置の所にパンは無く(昔は同じか?)塩ビ管が床に嵌ってるだけ。
そして、これは……。洗濯機の排水ホースをずっぽりと穴に突っ込んでて……(これは10年位前、建築とは無関係)。普通なら問題無いんです、ボケ婆さんが洗濯機横の洗面台(排水の上流側)の水を止めれないので……。塩ビ管内でミニダム?になるんですね。一番上流は台所で、ここでエルボで直角に立ち上がってる。接着を手抜きしてるようで、じわりと水が漏れるんです。台所で少々大量の水を流しても漏れないのに、洗面台でチョロチョロの時間が長いと漏れる。土中ではなく地下室なので丸分かりに。そして、地下室ですから濡れたら……。
当初は原因が分からなくて悩みましたよー。パイプ内の洗浄剤を使ったり、ワイヤーを入れて擦ったり。何で思い付いたかは不明なのですが、何となく排水ホースを引っ張ったら長いのなんの(大笑)。
更に良く分からないのが臭気。一人暮らしで水量が少ないからかパイプ内にこびり付いてる? 暖かくないのに時々臭気を感じるんです、洗濯機と洗い場の臭気トラップの無い所で。
水道管は交換時期だと思うんです(30年で交換?)、これと併せて下水系も種が色々で悩ましく……。
小さい事ですけど。配電盤でメインからブレーカーが三つに分かれてる(これも、昔なら同様?)けど区別は何もなくて、分かるだろって。
件のやっつけ大工は20年目位で離婚してます。
そりぁ、可愛い姪っ子(私の従弟)の連れ合いの頼み事でも……。父の判断ですから異議どころか、何も言えないのですが、自営の仕事を抱えてての建築は手続きやら何やら……。で、このやっつけ大工は……。くっ付いてる業者も……。
アルミの窓枠は水平が出てるかが怪しいし。トイレの窓に至っては枠とガラスが嵌ってる框(かまち)とのサイズ差が許容量を超えてる? トーシーローでも問題と分かる程に隙間でガタガタ。
庭が有るのに立ち上がりの水道栓が無い(\? それにしても)。極め付け? 下水管に臭気トラップをしてない。風呂の洗い場のはまんまストレート、なので冬の外気は凄まじいと言っても、壁の断熱か、この外気の入りのせいで注意してても一冬に一度は水道管凍結の解凍を迫られる。ほぼ毎年やっとります。洗濯機設置の所にパンは無く(昔は同じか?)塩ビ管が床に嵌ってるだけ。
そして、これは……。洗濯機の排水ホースをずっぽりと穴に突っ込んでて……(これは10年位前、建築とは無関係)。普通なら問題無いんです、ボケ婆さんが洗濯機横の洗面台(排水の上流側)の水を止めれないので……。塩ビ管内でミニダム?になるんですね。一番上流は台所で、ここでエルボで直角に立ち上がってる。接着を手抜きしてるようで、じわりと水が漏れるんです。台所で少々大量の水を流しても漏れないのに、洗面台でチョロチョロの時間が長いと漏れる。土中ではなく地下室なので丸分かりに。そして、地下室ですから濡れたら……。
当初は原因が分からなくて悩みましたよー。パイプ内の洗浄剤を使ったり、ワイヤーを入れて擦ったり。何で思い付いたかは不明なのですが、何となく排水ホースを引っ張ったら長いのなんの(大笑)。
更に良く分からないのが臭気。一人暮らしで水量が少ないからかパイプ内にこびり付いてる? 暖かくないのに時々臭気を感じるんです、洗濯機と洗い場の臭気トラップの無い所で。
水道管は交換時期だと思うんです(30年で交換?)、これと併せて下水系も種が色々で悩ましく……。
小さい事ですけど。配電盤でメインからブレーカーが三つに分かれてる(これも、昔なら同様?)けど区別は何もなくて、分かるだろって。
件のやっつけ大工は20年目位で離婚してます。
問題です。ジャジャン(効果音)
上の100均アイテム3種、計5点を使って何を作ろうとしているでしょうか?
材料
ダイソーの背高ブックスタンド*2
セリアのアイアンバー*2
セリアのカラークッションバー*1
答えは明日。
答えは、コーヒードリッパースタンドでした。
写真のドリッパーを色と安さで買ったものの、何かカップの上で安定しないな。。と思ってたんですが、直接乗せて使うものじゃないんですね。。という事に気付き、ドリッパースタンドを探してたんですが、なかなかのお値段。
100均にも商品としてありますが、普通の円形のドリッパー用なのでサイズが合わず。
そして、多種多様なネット上の自作スタンドを参考にして完成したのがこのアイテム。ババーーン!
材料費550円(うちブックエンド2個は前から家にあったものなので、今回の出費は無し)
必要道具、カッターナイフのみ。
切って、合わせて、嵌めるだけ!
カップ2個搭載可能!
解体も即OK!
キャンプ用に収納可能なスタンドを探していた方は、どうぞご採用ください。
換気扇の清掃を業者依頼。十年とかそれ以上も掃除をしてない(笑)。普通の換気扇なんだけど、天井から下がってる壁?がダクト?になってて換気扇の直視が不可能。Πの中に入ってるイメージ。
昔は親を手伝って掃除が出来たんです。ガスレンジ横に上がって見えない向こうに手を入れて……(苦笑)。最近は腰が危険信号を発するし、手にも力が入らないんです。挑戦して失敗が二度。
で、とうとう依頼を決断。実は十年ほど前に妹がハウスクリーニングのお歳暮?を申し出たんですが、台所の主に却下されました。「他人は入れたくない」だったかな? 認知症が出てた可能性も。
二時間で奇麗になりました。樋口一葉三枚の価値は十分。触ってないけど、汚れが落ちたから取り外しが楽に(謎)。
昔は親を手伝って掃除が出来たんです。ガスレンジ横に上がって見えない向こうに手を入れて……(苦笑)。最近は腰が危険信号を発するし、手にも力が入らないんです。挑戦して失敗が二度。
で、とうとう依頼を決断。実は十年ほど前に妹がハウスクリーニングのお歳暮?を申し出たんですが、台所の主に却下されました。「他人は入れたくない」だったかな? 認知症が出てた可能性も。
二時間で奇麗になりました。樋口一葉三枚の価値は十分。触ってないけど、汚れが落ちたから取り外しが楽に(謎)。
なんとコーヒースタンドですか!手作りには、見えませんね。カワイー色のコーヒードリッパー。
高さも絶妙、素晴らしいです♥️(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
〉浩志さん
換気扇、きれいになって良かったですね♪(*^^*)
高さも絶妙、素晴らしいです♥️(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
〉浩志さん
換気扇、きれいになって良かったですね♪(*^^*)
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。