商品の感想

トピック

餃子計画 えび餃子
餃子計画  えび餃子

No.70739
1398円
36個入

しっかり味がついていて、白米のおかずに、スープの具材に、塩系ラーメンのトッピングに、冷やし中華のトッピングに、おつまみに、幅広く活躍してくれそうな印象です。
たけのこの食感が良い仕事してくれてます。
写真は茹でたものですが、焼きだと脂があり白米が進みそうです。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
あとは春雨スープとかにしようかな…

A2北海道プレミアムミルク

うちのコは久しぶりに冷たい牛乳飲めて喜んでいました。
お腹痛くなるから最近さけていたので。
また買いたいです。

キムチの価格がバグる

食べました。
辛味ほぼ無し甘口です。
賞味期限3/4ですが浅漬けで美味しかったです。
子供むけ。

キムチの価格がバグる

460グラム×6個で798円て。
安すぎで味期待してないけど美味しかったらサイコーだわ。

たけやまブレンド 複数原料米5kg

会長も早速ゲットですね♪
あぁ、私はたけやまさんの策略にまんまとハマってしまっていたのですね(≧∀≦)
そっかぁ、ふさこがねは出し尽くしちゃったのですね…早すぎますね…(´д`)
房の黄金米のこしひかりも年末年始に少し出たっきりですね…
スペシャルブレンドは暫く出続けてほしいですね、開けるの楽しみです♪ベリー会長のほうが開けるの早いかな( ´艸`)

たけやまブレンド 複数原料米5kg

早速、会長も入手致しました!
春のバスティッシュまつりに参戦した友の会仲間にお願いして買ってきてもらいました。ありがたや。
見慣れたデザインだけど5kgだから変な感じ(笑)

ファミリーちらし寿司(2025年)

人参、蓮根、椎茸などが混ざった五目ちらし

ファミリーちらし寿司(2025年)

原材料

ファミリーちらし寿司(2025年)
ファミリーちらし寿司(2025年)

No.94696
価格:2998円
消費期限:製造日当日


今年の五目ちらしです
(3/3の少し前あたりから販売される事が多い)

紅しょうがせんべい
紅しょうがせんべい

よそ地域の方は「えっ?!」と思わはるかもしれませんが、関西では紅しょうがを天ぷらにします。

なのでコレを前から気にはなってたんですが、イマイチ勇気が出ずやっと買う事ができました。

開けてみると紅しょうがの香りがふわん、と漂い食欲をそそります。
食べてみるとこれまたふわっとした食感です。

味はしょうがの味がもちろんするんですが、
それよりも塩気が勝って、お菓子というよりはアテやなぁという感じです。

A2北海道プレミアムミルク

2度購入しましたがそれ以来見かけていません。(2度目は賞味期限間近でお安くなっていました)

賞味期限が2度とも同じ日付だったので、お試し入荷のスポット商品だったのかな。

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

先月だったか、みゅたさまと同じテスコムドライヤーを入間店で購入しました
TURBOだと風量は爆風だし音も耳元で大きく感じるのでホントびっくりしますね
なので普段はDRYとSETしか使わないです
それでも乾くの早いのと高温にならず髪が傷みにくいのでコスパ良いと思いますよー
イオンは常時オンですがSET時だけ緑ランプがつくみたいなので発生するのはSET時だけかもしれないです

たけやまブレンド 複数原料米5kg

すごーい!
ホントの黄金色の黄金米だΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

「たけやまブレンド」は如何にもブレンド米ぽいパッケージで目立たなかったけど、これはふさこがねーぜなら一目みたらすぐ分かるし、手に取らずに居られませんね。たけやまさん…商売上手(*´艸`*)

多分、もう今年度のふさこがねは出し尽くしちゃったんでしょうね。昨日、我が家のふさこがね最後の1杯食べ終えました…この黄金色のスペシャルブレンド見付けたら絶対買います。

こつこつさん、特ダネ情報ありがとうございました!

たけやまブレンド 複数原料米5kg

★房の黄金米 スペシャルブレンド★
 無洗米 5㎏
品番:72134
価格:3498円

ベリー会長、たけやまさんからブレンド米がスペシャルになって登場しました。
たけやまブレンドの現在の価格と同じ3498円です。もしかしたら同じブレンド米なのかもしれませんが。
こちらのパッケージですとふさこがねと同じですし「スペシャル」なのでブレンド米でも美味しそうに見えます。低温保存で精米後は真空パックされてます。低温で保存することで、品質劣化を遅らせ、虫の発生を防ぐことができるみたいです。今食べているのが終わったら開けてみようと思います。
以上、最新たけやまブレンド米の報告でした。

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

あ、間違ったことを書いてしまった。
今一度、四国にコストコを様のレビューを読み直したら、HIGH/LOWは風量ではなく風温の切り替えでした。
常にTURBOで使っていますが、温度の変化も感じなかったなぁ。(去年の夏はまだ違いが分かった)

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

お返事遅くなりましたm(__)m

>まる○さま
持ち手がすぐ曲がる。。ぺっこり45度。昔使ってたドライヤーがまさにその状態でした。不便ですよね。
今回はそれが怖くて最初から折り畳まずに、無印のメイクボックスにそのまま出し入れしてます。(カールドライヤーも一緒に)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549337495548
 ↑リニューアルしていてちょっと違いますが、奥行き22cmで丁度ずぼっと入る(笑)

>みゅたさま
風力、、思い出しました。夏に、あまりに熱いので出力をLOWにしてて、HIGHに戻してなかったかも?とよく見たらHIGHになってた。。
切り替えてもパワー変わらず。思えば風力が弱い。。(のに、音は一丁前にうるさいので気付かなかった)
髪が伸びたから乾きにくいのかと思ってたよ。ダメじゃん。

旦那には、中に埃たまって接触悪くなってんじゃねーの?と言われました。。可能性はある。
でも心はすでに買い換えモード。。

パン オ レザン
パン オ レザン

パン・オ・レザン9個入
pain aux raisins 9pc

品番:93692
価格:1498円(2025年2月17日時点)
消費期限:加工日の2日後

渦巻き状のデニッシュ生地に、カスタードクリームとたっぷりのレーズンが巻き込まれています。
やや楕円形で大きさはおよそ縦100mm✕横120mm✕厚み15mmです。

ミニスナックゴールドみたいにグレーズがかかってたりシナモンロールみたいにグラニュー糖をまぶしてあったりはしません。なので思っていたより甘くない、むしろデニッシュ生地の塩気を甘みより強く感じました。※ベリーは激甘党。
レーズンは少し戻してあるのかな?ふっくらして柔らかいです。たっぷり入ってて嬉しい♪

子どものオヤツには、少しグラニュー糖まぶして軽くトーストしてから出してもいいかなぁ…と思います。

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

ピンクを何年か使ってました。
我が家の不調はコード付け根付近だったかが熱くなる?のと、HOTとCOOLが勝手に入れ替わったり?すると夫が言っていた気がします。
まだ使える感じでしたが、何かあったら危ないかなと12月に買い替えました。

髪の多い娘がメイン使いなので、風力が強いのが欲しい!!と次もコストコに売ってたドライヤーを買ったのですが、これもまたMAXにするとキーンという感じの音がしてびっくりする系です(゚Д゚;)
確かこれです↓
https://www.costco.co.jp/c/TESCOM-PROTECT-ION-HAIR-DRYER-TID2250/p/61577
とにかく乾けばいい方にはオススメですが、音量気になる方は他がいいと思います。

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

こんばんは

持ち手つけ根のたためる場所がゆるくなり、すぐに曲がってしまいますが、持ち手が異常に熱くなった記憶はないです。

まむさんの話しから感じたのは、スタッフさんが作動した時にたまたま熱くならなかっただけで、もともとどこか不具合があったのかな?と思いました。

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

>いちごさん
コメントありがとうございます。やっぱりおかしいですよね。
保証も切れているし、次の買い換えを検討してみます。。

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

毎日10分間連続使用して5年経ちますが持ち手が熱くなったことは無いです。
いつも2、3年で壊れるのですがこのドライヤーはなぜか長持ちしてます。

テスコム マイナスイオン ヘアードライヤー TID920 折りたたみ 2688円

このドライヤー使っている方、その後調子はどうでしょう?
購入当初スイッチの動きが悪く、返品しようとカウンターに持っていったら、スタッフさんの操作では何ら問題が起きず、そのまま持ち帰ってきて早4年。(少しの敗北感)

昨年夏に持ち手が異常に熱くなるので、coolで使っていたりもしたのですが、この冬は問題なく。猛暑のせいだったのか、買い換え時期が来たのか、と悩んでいます。

まだ壊れた先代ドライヤーのような火花が出たりは無いので、大丈夫だとは思うのですが、持ち手熱くなる方います?

A2北海道プレミアムミルク

広島のエリア板で、サロベツ牛乳の味が薄くなったと話題になった事がありましたが、
https://bbs.costcotuu.com/area/chugoku/hiroshima/1956348
こちらのミルクが遺伝子の違いだけで、普通のプレミアムミルクと味が変わらない前提で言えば、あれ?もう少しとろみとコクのある味だったような?というのが正直な感想です。
何年ぶりかで購入しているので、正確な比較はできませんが。

牛乳パックにあるグラフが、コス子さんのレビューや他の方の写真と違うので、もしかしたらデータを取った半年後くらいに実データでグラフ更新してるのかな?と思いました。
なので、この冬のデータがパッケージに反映されるのは6月くらい?知らんけど。

でも、牛乳自体の甘さはやっぱり強くて、いつも無調整豆乳200mlに1.5杯入れていたプロテインが、すごく甘く感じられて1杯しか入れられなくなりました(正規の量はスプーン3杯。笑)

他に、そのまま飲んだり、カプチーノにしたり、アイスラテにしたり、ムギムギにかけたりと、久しぶりの牛乳感を楽しみました。

賞味期限が長いうちに店頭で見つけられたら、またリピートしてもいい感じです。

A2北海道プレミアムミルク

写真も付けないで、途中で送信してしまった。。
カットしてしまいましたが、テトラ部分が紫なので印象が紫の高貴なイメージがします(笑)

で、結局お腹にどうだったのよ?というと、私の場合、キュルルルーとなってトイレに駆け込むような事はありませんでした!だけど、少しお腹が張る感じはします。
飲んでいる漢方(桃核承気湯)の副反応の影響もあるかと思い、ホットフラッシュ我慢してここ4日は漢方止めてたのですが、そんなに変わらないので、そんなものかな?と思いました。

これについては個人差の問題なので、もっとほかの乳糖不耐症さんのコメントもらえたらいいな、と思います。

A2北海道プレミアムミルク

北海道産のミルクを岐阜の東海牛乳さんが加工してATHENAブランドの日本ギリシャヨーグルトさんが販売しているという、お腹が痛くなりにくいA2ミルクです。
(なのでサロベツとは書かれていません)

◇A2 HOKKAIDO PREMIUM MILK 1L*2本 498円

牛乳たんぱく質の一種であるβ-カゼインの遺伝子にはA1型とA2型があって、A1型を含む牛乳を飲むと乳糖不耐症の人がお腹を壊しやすいので、じゃあA2型のミルクにすればみんな安心して飲めるんじゃん?てなところから取り組みされてるようです。

詳しく知りたい方は、Jミルクさんのファクトブックをご覧になるとよいかと。詳しすぎる内容で書かれています。
https://www.j-milk.jp/report/study/factbook202408.html

NEW ENGLISH TEAS 缶入りティーバッグ240pcs

某有名百貨店の英国展に
八十袋入の缶が3240円!!で出てる
アリス・プーさん有り
ハリーポッター 無しです

コストコさんもう一度
ハリーポッター大缶入荷してくれないかな〜

Vitantonioのフードプロセッサー買いました
Vitantonioのフードプロセッサー買いました

右が2年ほど使用のレコルト、ボンヌです。
左が今回Costco門真にて購入したVitantonioのプロセッサー。
容器部分がガラスと言うことで主にひき肉用にしました。ボンヌは大根おろし用に購入しましたがかなり優秀でぶんぶんチョッパーを捨ててみじん切りはこれ一台。ひき肉もしたことありますがやはり容器がブラなので気になってたところです。

今回Costcoで見かけてほぼ即買いでした。
おおよその機能が同じなので説明書見なくてもわかる。それくらいおんなじ。

ボンヌが一万円くらいに対してこちらが5000円しなかったので文句無しです。

使用感としては今のところ鶏モモしかひき肉してないですが問題なしです。
ほんとに良いもの買えました。

スチームクリーム(STEAMCREAM/全身用保湿クリーム)

1/14に買ってこちらに載せ忘れていました(;'∀')
レシート失くしたけど、値段は確か変わらず。
キャラはすみっコぐらし、ミッフィー、ムーミン、ダヤンなどがありました。
限定はゆずジンジャーでした。次は新しいのが出てるといいな。

☆スチームクリームロードショー予定2月~☆

01/20(月)-02/02(日) 浜松
02/03(月)-02/16(日) 京都八幡、座間、広島、多摩境
02/17(月)-03/02(日) 前橋、北九州、入間
02/26(水)-03/09(日) 千葉ニュータウン

ロードショーで買われた方、よろしければこちらにかわいい缶の画像を是非是非UPして下さい♪
新しく出た商品や限定の香りは何だったか、今の所維持みたいですがもし値上げ等していたらそんな情報もありがたいです。
よろしくお願いします☆彡

LA TRINITAINE COOKIES TIN

缶を開けたらこんな感じでした。

LA TRINITAINE COOKIES TIN
LA TRINITAINE COOKIES TIN

可愛い缶がほしくて購入。中は小ぶりのバタークッキーとチョコクッキーが36枚ずつ入っています。個包装にはなっていないです。ザクザク食感のクッキーで、そんなに甘ったるくなく、程良い甘さとバターの香り。私的には当たりでした。