
原材料変わらず、一回り小さなものが3個入りに変わったようです。内容量500g→750gでお値段変わらず。
皆さんおっしゃる通り、冷めてしまうと表面カチカチです。我が家はパン切りナイフは無いので、普通の包丁で垂直に立てて切れ込みを入れた後、裁断機の刃を下ろすように全体をカットしました。
それでも底面は切り残るので、刃先を当てるようにちょこちょこ動かして、破線のように切れ込み入れてから全体に刃を当ててザクッと切り落とします。
レンジで温めるだけだと、外側が固く感じます。
なので、ほかほかにならない程度に軽くレンジにかけた後オーブンで焼いてあげると、あら不思議、外側が軽いサクサク食感になって食べやすくなります。
断面を見ると、あれ?コーンかな?と見間違うほど大きなオレンジピールの粒が入っています。そして黒い粒々もあるのですが、チョコレートではなく練りココアの粒のようです。
サクふわ食感で味のバランスも悪くないのですが、個人的にはダークチョコを入れてくれたら100点でした。(だんだんチョコレートも高くなっていて、この値段では入らないんだろうなぁ)