料理・レシピ

トピック

夏休みに子供と作ると楽しいよ!

暑いから揚げるのがんばって!
少ない油で揚がるし油も汚れにくいよ。
ちぎりキャベツをつけ合わせにすると
ソース使い回せるし、包丁いらないし、
サッパリして無限ループ

夏休みに子供と作ると楽しいよ!
夏休みに子供と作ると楽しいよ!

マッシュポテトを餃子の皮で包んで揚げるだけ。中にチーズやベーコン、ミックスベジタブル、カレー粉、青のり、明太子などなんでもいれたら楽しいです。ロシアンルーレットで激辛作るもよし。塩コショウは控えめにしてオーロラソースやクリームチーズソースなどお好みで。*揚げるのでしっかり空気抜くこと。ようじで1回刺す。

★マッシュポテト&チーズのカリカリ焼き★

ベーコンなかったので、チーズ増量して作りました。おつまみに最高!ビールがすすみます。
子どもたちにも好評でした。

★マッシュポテト&チーズのカリカリ焼き★

ベリーさん、めっちゃ美味しかったです~(*´∀`)ノ
ありがとうございます♪
改めてこのマッシュポテトの便利さがよくわかりました~!!
え~!!チーズ2キロもあるんですか~(゚Д゚)!!
あ、娘さんがチーズ大好きでしたもんね♡
お時間ある時によかったら作ってあげて下さいね♪

★マッシュポテト&チーズのカリカリ焼き★

それ絶対美味しいやつ!
アイダホアン2箱あるし、今冷蔵庫にベーコンあるし、ピザチーズなんてさっき買ってきたから2キロくらいあるけど、とりあえず子どもにはナイショにしときます。
今すぐ作って!って言われそうだから。

★マッシュポテト&チーズのカリカリ焼き★
★マッシュポテト&チーズのカリカリ焼き★

コストコのアイダホアンマッシュポテトを消費すべく、我が家に常備している材料3個で作ってみました。
今日は鶏の胸肉の唐揚げをフライパンで作ったのですが、油が微妙にフライパンに残ったのでそれを活用したく、作りました。


[材料]
★アイダホアンマッシュポテト 1袋
(お湯470mlでマッシュポテトにする)
★ベーコン 70g(ハーフベーコン2袋)
★とろけるチーズ 100g(シュレッダータイプ)
★油 適量
★ブラックペッパー お好みで

[作り方]
①ボウルにマッシュポテトを作り、切ったベーコンとチーズを入れて混ぜる。
②少し多めの油を入れたフライパンに①を入れて形を整えながら中火で焼く。

材料をボウルに入れて混ぜて焼くだけなので簡単です。
また超かんたんシリーズです。
パールは面倒くさがりなのでどーんっと1枚で焼きましたが、ひっくり返すのが大変やったので、ハンバーグみたいに焼いた方がひっくり返しやすいと思います!

とにかくポイントはくっつかないフライパンで焼く事です(笑)
外側はカリカリで、中身はフワッとしてめっちゃ美味しいです♪

トッポギのタレでチキンタッカルビ

タイトルそのまま、大したものじゃ無いですが。
トッポギを2パック一度に作ると、タレがかなり残りました。うどんに絡める?何か作れないかな?と考えて、ホットプレートでチキンタッカルビに。
大きめ一口大の鶏モモを10分ほど漬け込み、キャベツニンジンしめじの上に乗せ蒸し焼き→真ん中を空けてとろけるチーズの沼を作り出来上がり。
野菜の水分で味が薄ければ塩で調味してください。

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

あぁ~!!カップケーキバージョン作って下さったんですね♡
うん、うんバナナ味からのイチゴジャム味に味変されてココアさんオリジナルのバナナ&イチゴジャムも美味しそうです♪
そしてココアさんの作ったカップケーキを誉めてくれる優しい素敵な旦那さんですね♡
もうラブラブですやんか( *´艸`)
パールを誉めてくれるココアさんも優しいな~(*´∀`)ノ
こちらこそありがとうございます♪

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

カップケーキの見てから作りたいとなりながら、なかなか出来なかったが今日作りました( *´艸`)
でもバナナが一本しかないしチョコも無いから、どうしようとなったがイチゴジャムあったから入れました。
味はバナナとなったが食べ進めたら、イチゴとなり美味しかったです。
旦那が焼いたの見て上手いねと言うから、教えてくれた人が良いんだよと言いました( *´艸`)
教えてくださりありがとうございます。

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

きんさま♪

>またまた、またまた、リピしてしまいました。
↑ということは度々作って下さってるんですね!
わぁ~!!めっちゃ嬉しいです~(*≧∀≦)アリガトウ
わかります、連休があるとどうしても家族の生活リズムも崩れ、こちらの段取りも狂いますよね。
特にバナナはこれからの季節、あっという間に熟バナナになってしまうので危ないですね(笑)
こちらこそ見事にバナナちゃんを救って頂き、きんさまのファインプレーに感謝です♪
美味しそうな焼き上がりの写真もありがとうございました(*´∀`)ノ

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

パール様
またまた、またまた、リピしてしまいました。
ゴールデンウィークで、まともな朝食を取らないために、腐りかけたバナナちゃん。
見事に救っていただきました。
娘のランチタイムに持たせます。
ありがとうございます♪

ビーフガーリックライスをより美味しくする技

ガーリックライスを温めて直すとき、フライパンで炒める事が多いですが、仕上げにかつお節を入れて混ぜるととても美味しいです!
お好みで青ネギや黒胡椒をトッピングします。

量は一人前軽く一掴みです。安いかつお節でも美味しいです。かつお節が水分を吸ってくれる感じがします。

以前焼肉屋さんの賄いで、ステーキ肉を焼いた後のフライパンでニンニクとご飯を炒めて、仕上げにネギとかつお節を入れていたのを思い出して作りました。
かつお節が味の決めてだと言っていました。

家でもステーキを焼いた後に作っていたので、ビーフガーリックライスでもきっと美味しいと思って試してみました。

写真は撮り忘れましたが、めちゃくちゃ美味しくなりましたよ〜!

Oatmeal Pudding
Oatmeal Pudding

◇材料
オートミール 20~30g
たまご(みんな大好き栄養まんてん)1個
牛乳か豆乳か合わせたり 100ml
甘み
バニラエッセンス

◇作り方
1.皿にオートミールを入れる
2.ボールで残りの材料を混ぜる→皿へそそぐ
3.加熱

夜仕込んで朝食にするときは適当に電子レンジで加熱してます。
オーブンでちゃんと蒸し焼きにするともっとおいしいはず。
水を注いだ天板で、160度で、25分くらいじゃないかなー(適当に言ってる)

などと偉そうに書き込んでしまいましたが、上記はすべて娘の発言を私がまとめました。
おおらかクッキングなので、ぜひちゃんとしたレシピを検索してみてくださいね。
オートミールがこんなにおいしくなっていたなんてびっくりです。大好きな味です。
夜は白飯もおいしいので、米と麦どっちを食べるか悩みます。
(我が家に皿は、実はある)

コストコ商品活用シェパーズパイ

ありがとうございま〜す!
耳たぶ先輩にも作っていただいて嬉しいです♡
閲覧数も増えますかねぇ(*´艸`*)ムフフ

コストコ商品活用シェパーズパイ

マッシュポテトをゲットしたので早速シェーなんとかパイ作りました〜!!他のおかずは冷奴とぶりの照焼き(ぶりが半額だった)

『食卓に多様性を』というコンセプトです。

嘘ですが

子ども達が料理を見て「これなに?」と聞いたので「んーーーーーポテトグラタン?」と質問に質問で答えてみました。子ども達、絶妙に違う知識を刻ませられるの巻

べべべっ!!と素早く作れて美味しくて料理をちゃんと作った気になる良いメニューでした。レシピありがとうございました!!

量産型湯田ヨーグルトでレアチーズケーキ

美味しい湯田ヨーグルトだから、たくさん食べたい! …とヨーグルトメーカーで量産したヨーグルトの美味しいレシピです。
① 牛乳1リットルで増産したヨーグルトを水切りします。(トラモンティーナのパンチングザルが脚付きで便利)
② イタリアンボルケーノのレモンジュースを50㏄ほど混ぜ合わせます。
③ ②まででも美味しいですが、ゼラチン10gふやかしてレンチンで溶かしたモノを混ぜ込み冷やし固めるとレアチーズケーキに。

お砂糖無しでダイエッターのレアチーズケーキ、クマさん蜂蜜やアガベシロップをかけておやつケーキに。
チョー簡単なのでお試しくださると嬉しいです。
(写真は『映え写真』にならなかったので(T-T))

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

パールさん、

こんにちは!
コメントありがとうございます ^ ^
こちらのコーナーではパールさんはじめの皆さんとの交流も楽しく、他の方々のレシピも作ってみたくなりますね!!

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

ピエールloveさん♪

おぉ~!!
バナナパウンドケーキがヘルシー&ゴージャスになって進化してますね!
すごい、すごいです~(*≧∀≦)
めっちゃおしゃれなカフェで売ってそうです♪

色々アレンジして作って下さってありがとうございます(*´∀人)

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

バナナパウンドケーキ作り仲間になれてうれしく、今日は3回目なので少しアレンジしてみました(写真は上から撮影)。

ホケミの1割程度をおからパウダー✴︎に、
シナモン✴︎と刻んだミックスナッツ✴︎とドライクランベリー✴︎も加え(✴︎コストコ ^ ^)、
表面には縦横半分に切ったバナナです。

竹串チェックでやや生っぽいところを見つけ、時間追加で焼き上げました。アレンジしたため、火が通りにくかったかも知れないですが。。。今日も美味しくいただきました!

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

ええ~Σ(*゚д゚ノ)ノ
そうやったんか~!!気づいとらんかったです。
パールも幸せ、皆さんも幸せ、ハッピーハッピー♡

ベリーさん、いつもありがとうです♡

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

パールちゃんがみんなを幸せにしとるんやで?

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

たまはさん♪

わぉ~!!
バナナパウンドケーキ作って下さったんですね。
めちゃめちゃ美味しそうな焼き色ですよ~(*≧∀≦)
ありがとうございます!
そうなんです、洗い物が少ないのもアピールポイントのひとつなんです♡

皆さんにこうして「美味しかったよ」って言ってもらってパールは幸せ者です(*´-`)

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

これ以上はヤバイかも?ぐらいにバナナが熟したのでバナナパウンドケーキ焼きました。
焼きすぎちゃったけど、中はふわふわで美味しかった。明日になったらシットリするかな?
洗い物少ないのが、めっちゃ嬉しい( 〃▽〃)
パールさん、ありがとうございます。

コストコ商品活用シェパーズパイ

愛しのパールちゃん、ありがとう♡
でも1文目、ベリーが作ったみたいになっとるよ(笑)

ほうれん草は栄養価高いけど色悪くなりやすいですよね。ブロッコリーはオーブン調理するとグデッとなるのが苦手だし、イギリス人はよくインゲン豆みたいなん使うけどそれも我が家は苦手…という訳で我が家は緑を入れるのは諦めました。

私もまた作ろうと思います!

コストコ商品活用シェパーズパイ

♡ベリーさん♡

ベリーさんが「シェパーズパイ(と我が家で呼ぶもの)」をやっとこさ作りましたよ~!
我が家にクラシコパスタソースがなかったのでレトルトのミートソースを代用し、彩りにほうれん草を入れたんやけど予想に反して彩り悪くなりました(笑)
でもね、めっちゃ美味しいの~♪(ガマン出来なくてちょっと味見した)
マッシュポテトはホクホクでチーズとトマトソースと相まって最高!!

本当に簡単で美味しいからまた作りますね(*´∀`)ノ
美味しいレシピありがとうございました♪
フィッシュ&チップスの容器も残してて良かったです( *´艸`)

ダイエッターのためのオートミールフロランタン

早速作ってくださってありがとうございます(o^O^o)
ミックスナッツ! 美味しそうですね(^^)v
絶対美味しいに決まってる~!
私も次回は真似させていただきま~す!

ダイエッターのためのオートミールフロランタン

早速作ってみました。
素敵なレシピありがとうございます。
ミックスナッツを追加したのでボリュームアップです。

ダイエッターのためのオートミールフロランタン
ダイエッターのためのオートミールフロランタン

オートミールフロランタンにLet's challenge!
オートミール 100g
ラカント 50g
アーモンドミルク 50g
ハチミツ 50g
バター 50g

※オートミールと他の材料の比率を2対1 と覚えたら簡単かもです。
※バターを使うと風味がいいです。
※オーブンは我が家のは焦げやすいので細かく温度を変えますが、160度から170度で20分 など、ご自分のオーブンと相談してください。


1、オートミール以外をテフロンのフライパンでフツフツさせてオートミールを加え混ぜます。
2、混ざったら天板にオーブンシートを敷き、1で混ぜたものを薄く平らに広げます。
3、オーブン180度5分
  150度10分
  120度10分 で焼きます。
4、焼き上げたらオーブンから取り出し冷まし、10等分目安に切ります。

オートミールの1食目安量は30gと言われているので、1回に3切れまでにしましょう。 美味しくて食べすぎます笑

焼いている間、幸せな香りに包まれてください。

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

あPーさん♪

おぉ~!!
朝からバナナケーキを作って下さったんですね。
ありがとうございます(*´∀人)
ポーションバターを使うのはグッドアイデアですね( ゚Д゚)b
焼き色もちょうど良く、とても美味しそうです!

本当に簡単なのでまた是非作って下さいね♪
こちらこそ「美味しい」って伝えて下さってありがとうございました。

◆超かんたんバナナパウンドケーキ◆

パールさん♪

今朝、コストコのエアーフライヤーで作りました。
冷凍してあったコストコのポーションバターを油の替わりに入れました。
混ぜるだけで簡単にできました。
バナナはりんごで追熟しました。

膨らむので、パウンドケーキ型で2個に分けました。
バナナの香りがしてとても美味しいです。
粉(200グラムで作りました)があるのでまた作ろうと思います。
美味しいレシピ、ありがとうございました。